Check our Terms and Privacy Policy.

映画『奇跡の小学校の物語』上映会を開催して、地域の未来を考える機会をつくりたい!

愛知県稲沢市にて、映画『奇跡の小学校の物語』上映会とトークイベントを企画しています。人口減少を受けて、全国で学校の統廃合が進められております。子どもたちにとって、地域社会にとって、より良い選択ができるように、地域の未来をみんなで考える機会をつくりたいと思います。

現在の支援総額

580,000

77%

目標金額は750,000円

支援者数

66

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/05/03に募集を開始し、 66人の支援により 580,000円の資金を集め、 2024/07/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

映画『奇跡の小学校の物語』上映会を開催して、地域の未来を考える機会をつくりたい!

現在の支援総額

580,000

77%達成

終了

目標金額750,000

支援者数66

このプロジェクトは、2024/05/03に募集を開始し、 66人の支援により 580,000円の資金を集め、 2024/07/21に募集を終了しました

愛知県稲沢市にて、映画『奇跡の小学校の物語』上映会とトークイベントを企画しています。人口減少を受けて、全国で学校の統廃合が進められております。子どもたちにとって、地域社会にとって、より良い選択ができるように、地域の未来をみんなで考える機会をつくりたいと思います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

この活動を続けていて、

たくさんの人とお話ししました。


もちろん賛成の人も反対の人もいて、

いろんな意見を聞かせていただきました。


みなさん、語ることが多い!

(自分も)

それだけ、学校の統廃合が生活に大きな影響を与えるということでしょう。


あるとき気づいたのです。


賛成か、反対か。

敵か味方か。


その二項対立を超えたい、と。


(ヘーゲルの言葉を借りて言うならば、止揚・しよう、アウフヘーベンですね。)


旧中島郡vs旧稲沢市でもなく、

宗派(?)も党派もなく、

すべての人が協力しなければ、

この難局は乗り切れないと思いました。


それだけ難しい問題をはらんでいます。


今全国で学校の統廃合が検討されています。

(急がないと、補助金がね…)


でも、日本の過疎地をこれからどうしていくのか、という点で、

これは全国民的な問題なのです。


中山間地域や離島のような分かりやすい僻地だけでなく、

都市に含まれた隠れた僻地は、その問題が顕在化しにくいです。


そこでは、

【人の権利】

が少しずつ削れはじめています。


ーーーー


近代資本主義は、市民社会を成熟させました。

人は自由を手に入れたのです。

しかし、消費活動が活発化するにつれて、

・親族ネットワークの消滅

・共同体の解体

が起こりました。

共同体の解体が進むほど、GDPは増大します。


アメリカから導入された新自由主義は、

日本では「自己決定・自己責任論」となり、

それが殺伐とした雰囲気を生み出しているような気がします。

誰にも迷惑をかけない代わりに、誰にも迷惑をかけられたくない、と。

実際は多くの人は、迷惑をかけたり、かけられたりしながらしか生きられないにもかかわらず。


人口減に対する処方箋や解決策は誰も知りません。

理論を単純化すると、必ずこぼれ落ちる人がいる。

具体的には僻地に住む人、高齢者、子どもです。


「誰一人取り残さない社会」をつくるのであれば。


二項対立から一歩進んで、

みんなで協働して社会をつくっていくしかないのだと思います。


自由を手にすると、権利を手放す、ということを、

これほどまでに実感したことはありませんでした。


これからは、

◇自由意思による社会参画が、

◎楽しいものである、

◎豊かなものである、

という雰囲気に進めていきたいと思っています。

 


#学校統廃合 #統廃合 #人口減少 #新自由主義 #過疎地 #僻地 

#稲沢奇跡の小学校の物語上映実行委員会 #稲沢未来開拓団 

#奇跡の小学校の物語 #上映会トークイベント 

#安孫子亘監督 #山本敏郎 #日本福祉大学 

#絵本原画展 #孝子桜のある日のお話 #やまなかももこ 

#稲沢奇跡の小学校の物語上映会 #クラウドファンディング #クラウドファンディング挑戦中 

#愛知県稲沢市 #稲沢市 #愛知県稲沢市祖父江町 #稲沢市祖父江町

#稲沢市社会福祉協議会 #稲沢市 #稲沢市教育委員会 #後援

#だれひとりとり残さない #包摂 #包摂社会をめざして 

シェアしてプロジェクトをもっと応援!