2024/05/22 10:31

【いつもセブザバを応援してくださっている皆様へ】


SavetheBirthday実行委員長の田井中です。
イベントの成功・存続を賭けたクラウドファンディングの終了まであと40日となりました!早いもので、もう半分の期間が終了してしまいました。これまでにご支援して下さった皆さま、SNS などでプロジェクトの拡散にご協力いただきました皆さまに心から御礼申し上げます!

現在の達成率は17%で、目標達成するにはあと165万4,650円のご支援が必要となっております。非常に厳しい状況ではありますが、最後の最後まで諦めずに発信を続けていこうと思っております!

ここで!

皆さんが少し気になっているであろう事について正直にお話しします。

【クラファンが達成できなければ来年以降開催しないのか?】 についてです!


答えは、、、

【できることなら毎年開催したいけど、赤字が大きくなりすぎると開催したくてもできなくなってしまう】 です。


僕たちSave the Birthday実行委員会は、イベント会社ではなく、商工会でもなく、音楽が好きなただの一般人の集まりです。あまり前例がない完全に個人が主催する無料フェスなのです。

ご存知の通りセブザバは入場無料の為チケットによる収益がありません。スポンサー企業様からの協賛金、皆さまからのクラファンによる支援金、当日の物販の売上のみが運営資金となっています。例年、開催日当日の時点では赤字スタートの状態で、当日の物販、ドリンクの売上を足してなんとかギリギリ開催できている。。といった感じです。
もし赤字になってしまった場合は、足りない分は実行委員の個人負担となります。
本当にドMすぎる実行委員会なのです。。

自分たちがやりたい事なら、負担してでもやればいいやん!と言われてしまえばそれまでですし、もちろんそれなりの覚悟はしておりますが、僕を含め実行委員メンバーにもそれぞれの生活があります。あまりにも負担が大きくなると、続けたくてもどうしても続けることができないという状況になってしまいます。こんなリスクしかないイベントに実行委員として関わってくれているメンバーに感謝しています。

今回のクラファンの目標金額は、スポンサー企業様からの協賛金の見込み、当日のオフィシャルグッズの売上見込みを目算した上でどうしても見えてこない、セブザバを入場無料で安全に開催するために絶対に必要なリアルな金額に設定させてもらっております。

去年のクラウドファンディングでは、目標達成は叶いませんでしたが、皆さまからの温かいご支援のお陰で達成率80%という所まで辿りつくことができ、最終的に赤字ではありましたがなんとか現実的に立て直しが可能な範囲で収まり、今年も開催を決意することができました!

支援してもらえないなら開催しません!という脅しのように捉えられてしまうかもしれませんが、そういう意味ではなくて、数年前から僕一人が気合でなんとかできるキャパを完全に超えてしまっており、それでも15年間たくさんの人に支えられながら必死で繫いできたSave the Birthdayという愛で溢れるチャリティーフェスをなんとかして続けていきたい!という強い思いがあり、皆さんにお力添えいただけないか相談をさせてもらっているといった感じです。

僕が先頭に立ち、成功にむけて全力を超えた超全力で頑張るので、もしよかったら僕と一緒にセブザバを作ってもらえたら嬉しいです!

音楽の力を通じて子どもたちに夢や希望を与えられるフェスでありたい。
そして誰かの挑戦への一歩を踏み出すキッカケとなる場所でありたい。

本当にいつまで続けられるのかわからない崖っぷちの状態ですが、Save the Birthday の開催が誰かの希望に、誰かの救いに、誰かの目標に少しでもなる事ができているのならば、最後の最後まで信念持ってやり抜きます。まだまだ諦めたくないです!

残り40日。悔いの残らないように全力でやります!

KEEP THE FIRE GOING
〜心の炎を絶やさない〜

必ず意味のある1日にしますので、
どうかどうかご支援の程宜しくお願いいたします!


実行委員長 田井中(たいやん)より