Check our Terms and Privacy Policy.

【長野県千曲市】2つの重要文化財を抱える智識寺を廃寺の危機から救いたい!

長野県千曲市(旧上山田町エリア)の観光名所としても知られ、紫陽花寺としても地元民から愛されている智識寺が存続の危機に瀕しています。檀家さんはゼロ。敷地内の至る所が老朽化により破損・倒壊しています。未来にもこの文化財を残していきたい!そのための第1歩です。

現在の支援総額

1,318,000

82%

目標金額は1,600,000円

支援者数

180

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/22に募集を開始し、 180人の支援により 1,318,000円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【長野県千曲市】2つの重要文化財を抱える智識寺を廃寺の危機から救いたい!

現在の支援総額

1,318,000

82%達成

終了

目標金額1,600,000

支援者数180

このプロジェクトは、2024/04/22に募集を開始し、 180人の支援により 1,318,000円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました

長野県千曲市(旧上山田町エリア)の観光名所としても知られ、紫陽花寺としても地元民から愛されている智識寺が存続の危機に瀕しています。檀家さんはゼロ。敷地内の至る所が老朽化により破損・倒壊しています。未来にもこの文化財を残していきたい!そのための第1歩です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

以前の活動報告でもお伝えしました通り、サイト内では目標額の8割以上の支援を頂戴致しました!改めまして心より感謝もうしあげます!そして、今回頂きました支援では画像のように特に傷みが酷く急を要する奉賛板の解体、及び石碑の固定を行うべく準備を進めております。これと合わせまして、当初より第2目標として掲げております通り、境内を囲む玉垣の修繕をどうするかも検討を進めている状況です。そこで、今回の活動報告を通じて以下の内容についてご意見を頂戴したく提案を申し上げます。今回のプロジェクト完了にともない、ご支援を頂戴したサイト内外の支援者の皆様から、第二弾のクラファン実施の要望を多く頂戴し、驚きとともに感謝と感動をしている次第です。もちろん傷んだ玉垣の修繕は必須である事から修繕工事は検討しなければならないのですが、今回プロジェクトサイト内に限って見てみますと達成率82%を頂戴しており目標額に達する事が出来ずに期限を迎えております。智識寺としましてはサイト内でのご支援100%の達成を頂いた後の第二弾のプロジェクトを考えておりました為、予定通りクラファンサイトにてプロジェクト第二弾をお願いするべきか、あるいは多くの皆様に直接智識寺へ支援金お持ち頂いたという事もあり、クラウドファンディングサイトを通さず引き続きの支援を智識寺独自で継続してお願いすべきかにつきまして検討をしております。そこで失礼な提案とは存じますが、ご支援を頂戴した皆様にプロジェクト第二弾に対する実施につきましてアンケートのような形で意見を頂戴したく思います。今回100%の達成をする事が出来なかった事をふまえ、クラウドファンディングという形での第二弾のプロジェクト実施に賛同頂けるという支援者様におかれましては、プロジェクトサイト画面下にあります「もう一度プロジェクトをやってほしい」をクリックして頂き回答を頂戴したくお願い申し上げます。何卒ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。合掌


thumbnail

今回智識寺への修繕プロジェクトに対しまして、サイト内外を通して多くの皆様のご支援を丁度し、おかげさまで5月末日をもちましてクラウドファンディングが終了いたしました!本当にありがとうございました!サイト内では目標額の82%のご支援を頂戴し、あわせまして直接智識寺までご支援をお届け頂いた方も多数おられ、本当に多くの方々にご支援を頂きました! 今回頂戴したご支援とお気持ちは智識寺の修復、環境整備、修繕にしっかりと充てさせていただきます!一旦の御礼をさせて頂きますとともに、これからリターンの準備と発送、確認などを順次ご連絡をさせて頂きますのでいましばらくお待ち頂ければと思います!この度はご支援を頂戴し、本当にありがとうございました!合掌


thumbnail

プロジェクト開始からあっというまに残り4日となり、おかげさまでサイト内のご支援は100万円が目前となりました!本当にありがとうございます!また、地元の皆様をはじめ、直接智識寺へ参拝を頂いた方々や、新聞・テレビのニュース等をご覧頂いた皆様からも直接智識寺へと御寄進をお持ち頂いたり送って頂いたりと様々な形でご支援を頂戴し、本当に心よりの感謝を申し上げます!特に、今回画像に載せさせて頂きました「白洲正子」さんの『十一面観音の旅』にてご紹介頂いております事から、読んで頂いた皆様に関心を持って頂き、智識寺へとお参りを頂戴する事がとても多く、まだお読みになっていない方も是非本をご覧頂いたり、直接智識寺へと参拝を頂ければと思います!繰り返しとなりますが、残すところ3日とわずかな時間です、何卒引き続きのご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます!合掌


thumbnail

これまで多くの皆様に智識寺への篤いご支援を頂き、心より感謝申し上げます!現在目標額の58%のご支援を頂いております!引き続き残り7日間皆様には重ねて関心をお持ち頂けますようお願い申し上げます!そしてこのプロジェクトが終わりましても是非長野の智識寺を大切に思って頂ければと思います。今回の活動報告として載せさせて頂きました写真はいつもボランティアとして活動頂き、智識寺の維持管理に大きく貢献を頂いております「福寿会」の皆さんの活動についてです!こうして事あるごとに数十名の方々よりの奉仕作業を頂戴しているおかげで現在の智識寺が維持出来ております。本当にありがとうございます。しかしながら智識寺としましては、この皆様のご奉仕に対しても感謝しか出来ないのが現状です。福寿会の皆様のご負担を軽くし、智識寺としても境内清掃、並びに境内の環境整備をしっかりとしていきたいと思い今回のプロジェクトを立ち上げております。今一度残りわずかな期間ですが智識寺への支援をよろしくお願い申し上げます。合掌


thumbnail

プロジェクト期間も残り9日となり、いよいよ終盤に入っております。おかげさまで多くの方から御寄進を頂戴し、サイト内外を問わず多くの方々よりご支援を頂いております!本当にありがとうございます!残り9日でサイトでは約50%の目標達成額を頂いておりますが、何とか100%を達成出来ればと思っております!皆様には引き続きのご支援とプロジェクトの拡散にご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます!そこでリターンにございます『大般若経』というお経への名入れについてご案内をさせて頂きます!こちらの『大般若経』(正しくは『大般若波羅蜜多経』)は、全600巻という大部の経典で、大唐の玄奘三蔵が晩年に最後の力を尽くし、訳し終えた経典です。字数約500万字で諸経典中でも最大の経典で、この経典を供養すれば至上の幸福がもたらされるとされ、古来より除災招福・国家安泰を願うために盛んに転読供養がなされております。日本では多くの寺院で宗派を問わず大般若経の転読会が厳修され、延喜年間(901~23)の頃から 東大寺・興福寺・大安寺・薬師寺の大般若会は勅会として、毎年恒例の国家の法要となっております。そんな最大級の徳をもつ『大般若経』に御寄進頂き、お名前を頂戴する事で、例えばご先祖様の戒名を記入頂ければ先祖供養としてご先祖様に多くの徳が届き、あるいは寄進者のお名前とお願い事を頂戴し『大般若経』へ記させて頂ければ、法要の度に祈願をさせて頂き、所願成就を願わせて頂きます。このように徳が多く、大きな巻数に及ぶ大経である『大般若経』は、それ自体が頻繁に復興したり作ったりできる経典では無いため、一巻ごとの寄進による記名出来る機会はかなり貴重なものになります。よろしければ本当に貴重な機会ですので、この機会にご自身だけで1巻を奉納ご寄進頂ける経典を智識寺にて転読致しますのでご検討頂ければと思います!合掌