※イラストは受注、PC画像はご依頼の作成品、ロゴ等はフリーロゴを編集して作成しております。
※自己紹介
初めまして、私は現在SNS、主にX(旧Twitter)で活動しております「ゲーミングPC自作専門AkiBa」の代表になります。
前回の第一回目のプロジェクトの方でご支援いただいた方誠にありがとうございました。
私の力不足で到底達成できる金額まで届きませんでしたが、今回第二回のプロジェクトとしてリターンを再度見直しをし新たなリターンをご用意致しました。
そして前回にも引き続き今の事業を拡大、より安定化させる為にこちらのクラウドファウンディングで資金を集めれたらと思い登録させていただきました。
※このプロジェクトで実現したいこと
まず現状としてこの事業はお客様からのご依頼のお問い合わせがきてからパーツの発注をして、それを組みお客様のもとへ発送をしているのですが、無在庫での運営のためどうしても時間がかかってしまうのとこちらの事業だけで生活してるわけではなく、私自身の本職のお仕事は別にあるため毎日安定してご依頼をこなすことができておりません。
なので今現在の仕事を辞め、このパソコンのオーダーメイドの事業を本職として今後活動していきたいと思っております。
※当社の保証内容について
「届いてから1か月以内はすべての問題に対して初期不良など無償、送料もこちらが負担致します。
それ以降に関しては無期限で故障やグレードアップによる取り付け交換工賃は無料、保証は5年間各パーツメーカーによって異なるのでそれに従います。
1年間なら無償などもあればパーツが届いた時点で無傷なら保証がないものもあったり、3年間は有償で修理や交換が受けれるなど様々になります。
そのメーカーが提示してきた保証内容で有償ならその金額分だけお客様へ請求、送料はお客様負担となります。」
※プロジェクト立ち上げの背景
この事業を始めたきっかけは、自作PCの方が売られているパソコンよりも遥かに安く作れること。
更にはもっと世に自作PCは販売されているPCと同じで人の手で自作されている同じパソコンということを知ってもらいたい。
人が作った自作PCは怖い。と思っている方いらっしゃる様ですが、売られている物と自作PCは全く同じで機械が作っているわけではなく人が手作業で作っているものなので違いはありません。
売られているPCはカスタマイズも多少はできますが1項目につき3~5パーツ程しか変更ができなかったりするので自由度が少ない点自作PC(オーダーメイドPC)では何十社の中の何百種類のパーツから自由に選べるので、お客様の必要な用途、好きな色等様々選ぶことが可能です。
売られているパソコンのパーツ構成と全く同じにしたとした場合、約2万円~15万円(安い物程差が出ないが高いものは差が出やすい)ほどの価格差が出るのが現状です。
※例
①D社のPC構成と価格 計296,980円+送料 当社(246.000円+送料)約5万円の差額
【OS】Windows11 Home
【CPU】Core i7 144700F
【GPU】RTX4070ti
【メモリ】DDR4 DDR4-3200 32GB(16GBx2枚)
【マザーボード】B760
【電源】750w Gold
【SSD】M,2 Gen4 1TB
【HDD】×
【CPUクーラー】DEEPCOOL AK-400
【ケース】基本:白色か黒色から選択可
計296,980円+送料
更に見た目にも拘ることができ、最近のゲーミングPCはいろんな見た目の物が出てきていますので売られているものよりも遥かにかっこよく、かわいく作ることが可能となっております。(その分価格の上乗せ等はあります)
そういった自作PCの魅力をより世に伝えたいため現在ではほとんど利益をもらっていないレベルで活動をしています。
今現在はあくまでもメインでの仕事があるため、魅力をもっと世に伝えたいという気持ちで活動している状態です。
※現在の準備状況
現在はSNSでの活動のみとなっているため、時間が作れるときにご依頼を遂行しています。
そのため安いが故にご依頼は入るものの納期が追い付かず少しずつズレてしまったりしています。
それも今後メインの仕事として活動できれば納期も安定化でき、1週間以内での納期などもできるようになり今後はより早くお客様のもとへお届けができるようになります。
※リターンについて
①1,000円からお好きな数をご支援いただけるプランになりお礼メッセージを添えさせていただきます。
②10,000円からご支援いただけるプランになり、当社で使えるご依頼時に送料一律3,500円(保険込)がなしになる券を発行致します。
※有効期限2024年11月20日まで
③30,000円からご支援いただけるプランになり、当社で使えるご依頼時にHDD2TBを追加でご提供する券を発行致します。
※有効期限2024年11月20日まで
④50,000円からご支援いただけるプランになり、当社で使えるご依頼時にSSD M.2 Gen4 1TBを追加または増量いただけるプランです。
例:元の構成にSSD1TBがある場合DドライブにSSD1TBを追加またはCドライブを1TB→2TBにして1つに。
※有効期限2024年11月20日まで
⑤100,000円からご支援いただけるプランになり、当社で使えるご依頼時にケースへのレーザー加工を追加で施せるプランです。(通常ご依頼時のオプションで価格20,000円~25,000円相当)
画像※1をご参照ください。(ガラスパネルにレーザー加工を施すためカラー加工はできないです。)
※有効期限2024年11月20日まで
⑥500,000円からご支援いただけるプランになり、15万円相当の「オーダーメイドPC」をご提供致します。
※見た目に関しては2枚目の画像の「一般的な見た目」寄りの見た目の数種類のケースからお選びいただきます。
「人気の見た目の方を選びたい場合は追加料金でご選択可能になります。」
日に価格は変動致しますが、投稿時の価格と今後変動する可能性がある金額を考慮した価格とスペック構成に致しました。
スペック構成例↓
【OS】Windows11 Home
【CPU】Core i5 14400F
【GPU】RTX4060
【メモリ】DDR4 32GB(16GBx2枚)
【マザーボード】B760 M-ATX
【電源】650w Bronze
【SSD】M,2 1TB
【HDD】×
【CPUクーラー】DEEPCOOL AK-400(空冷)
【ケース】白か黒の中から色指定可
⑦1,000,000円からご支援いただけるプランになり、20万円相当の「オーダーメイドPC」をご提供致します。
※見た目に関しては2枚目の画像の「一般的な見た目」寄りの見た目の数種類のケースからお選びいただきます。
「人気の見た目の方を選びたい場合は追加料金でご選択可能になります。」
日に価格は変動致しますが、投稿時の価格と今後変動する可能性がある金額を考慮した価格とスペック構成に致しました。
スペック構成例↓
【OS】Windows11 Home
【CPU】Core i5 14400F
【GPU】RTX4070
【メモリ】DDR4 32GB(16GBx2枚)
【マザーボード】B760
【電源】750w Gold
【SSD】M,2 1TB
【HDD】×
【CPUクーラー】DEEPCOOL LE520(簡易水冷)
【ケース】白か黒の中から色指定可
※スケジュール
5月20日:プロジェクト終了
5月21日~プロジェクト達成の場合公式サイトの設営のための業者へ見積もり作成
6月上旬~リターン②③④⑤をご支援いただいた方へメールにて各券を配布
6月28日:プロジェクト額入金予定日
7月上旬~在庫保有の為のパーツを発注開始
8月上旬~リターン⑥⑦でご支援いただいた方へメールにて確認と、パソコンの作成及び発送を開始
※資金の使い道
在庫パーツ代:約4,700,000円
リターン返礼額:上記在庫パーツ費用から差し引いた⑤⑥⑦の支援数によった金額なので未定
公式サイト作成費:約200,000円
広告費:約100,000円
手数料が発生するため上記金額通りにはならない部分があると思います。
※最後に
私は現在売られている大手様の価格や売り方、サポートが気に入らず個人でクオリティの高いパソコンをお客様へお届けしたい思いでこの活動を約3年程続けてまいりました。
この3年間での販売実績はリピート、友人込みで約800台以上。
いろんなオンラインショップでPC販売を見てきましたが、やはり大手様は人件費などもあるため価格が高く設定していたり、最近見たのでは2023年10月モデルと記載があったにもかかわらず使用されているパーツは2020年前後の物。
こういった知識がない人たちがしっかりと理解し、ちゃんとした物を購入してほしい思いで事業を立ち上げたいと思いました。
これからはこちらの仕事を専属にしてより安く、より早く、よりクオリティのいいパソコンをお客様へお届けし、更にはe-sports業界や一般企業様向けへの大量発注などもいただき、いずれは今現在の大手様を超えるPCショップを展開したいと思っております。
<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る