自己紹介
音楽プロデューサーであるK氏によって立ち上げたプロジェクト,"Music Online Academy"ミュージックオンラインアカデミー。
このプロジェクトで実現したいこと
ミュージックオンラインアカデミーは初心者や趣味の方をはじめ、アーティスト活動者、音楽大学・芸術大学受験生、プロの音楽家までがいつでも思い立った時に音楽について学べる音楽学習総合支援サイトです。
ミュージックオンラインアカデミーを利用することにより、より誰もが音楽について深く知り学ぶことができるため
日本の音楽エンターテイメントの実力底上げの実現を目指しています。
プロジェクト立ち上げの背景
趣味や初心者の方にとってはいきなり高額な料金を払って音楽スクールに通うのは少し敷居が高く、またプロを目指す方達にとって専門学校や音楽大学・芸術大学に行きたくてもまずは自分のレベルにあった学べる環境、人との出逢いを最初は見つける必要がありますがそれは簡単なことではありません。そこで誰もが各々のレベルに応じて身近にそしてお手軽に音楽を学べる環境を作りたい、そしてミュージックオンラインアカデミーを利用した方が増えることで日本の音楽エンターテイメントの実力の底上げをしたいと願ったことがこのプロジェクトを立ち上げるきっかけとなりました。
現在の準備状況
まずはミュージックオンラインアカデミーはビジネスで言うところWEBサービス事業になりますのでまずはWEB上の住所とも言うべき、ドメインの取得をいたしました。ドメインは誰か先に取得されてしまう可能性もありますので。
現在、音楽大学・芸術大学卒業生・プロの音楽家などが監修しながら導入する音楽学習コンテンツやサービスを制作しております。
リターンについて
お礼のメッセージを始め、ご興味のある方にはどなたでもご使用いただける
レッスン30分をリターンいたします。※レッスン回数や期間は特典により異なります。
スケジュール
3月〜 音楽大学・芸術大学卒業生・プロの音楽家などが監修しながら
導入する音楽学習コンテンツやサービスを制作
4月中旬 クラウドファンディング終了
4月下旬 Music Online Academyサービス開始
5月1日 リターン発送(レッスン予約受付開始)
資金の使い道
設備費:約22万円
人件費:約30万円
広報費:約6万円
手数料(17%+税):約12万円
最後に
誰もが各々のレベルに応じて身近にそしてお手軽に音楽を学べる環境があれば
日本の音楽エンターテイメントの実力の底上げが狙えます。音楽は芸術でいう”愛情”です。
こんな時代だからこそ音楽という愛情で溢れる世界を目指して
美しい音楽が一つでも多く、また素敵な音楽家が一人でも多く誕生することを願ってプロジェクトに励んでいます。
よろしくお願いいたします。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る