Check our Terms and Privacy Policy.

★表参道から★自家焙煎珈琲と本格紅茶のカフェで日本伝統工芸品の魅力を再発信!

表参道にひっそりと佇む二階建ての【自家焙煎カフェ】が2024年8月にオープン! お店で大切に焙煎した珈琲豆を、熟練バリスタが丁寧に淹れます。使用する全ての器は、日本のモノづくりと伝統を感じる日本各地の伝統工芸品の中から選りすぐりました。おもわず深呼吸してしまうよう空間をお届けします!!

現在の支援総額

105,000

3%

目標金額は3,000,000円

支援者数

9

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/05に募集を開始し、 9人の支援により 105,000円の資金を集め、 2024/08/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

★表参道から★自家焙煎珈琲と本格紅茶のカフェで日本伝統工芸品の魅力を再発信!

現在の支援総額

105,000

3%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数9

このプロジェクトは、2024/07/05に募集を開始し、 9人の支援により 105,000円の資金を集め、 2024/08/15に募集を終了しました

表参道にひっそりと佇む二階建ての【自家焙煎カフェ】が2024年8月にオープン! お店で大切に焙煎した珈琲豆を、熟練バリスタが丁寧に淹れます。使用する全ての器は、日本のモノづくりと伝統を感じる日本各地の伝統工芸品の中から選りすぐりました。おもわず深呼吸してしまうよう空間をお届けします!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロジェクトの実行者について

こんにちは!maruki 自家焙煎 Dish feat.Coffee&Teaを運営する株式会社叶貿易コンサルタントです! 私たちは長く貿易関係の事業に従事し、                                  主に海外への輸出入や貿易関係のコンサルティングを行っています。

その中で気付いたことがありました!それは、、、                                      「日本の伝統工芸品は本当にどれもが素晴らしい!それなのに、その魅力がまだ届けきれていない」です!もっともっと沢山の方に伝統工芸品の魅力を知ってもらいたい!実際に体感してほしい!そう願い、個性と多様性があふれる表参道エリアにカフェをオープンすることにしました。

そして、

伝統工芸品と同じ、高い技術力と思いを込めた自家焙煎珈琲

ドリップ・ラテアート大会にて上位成績のあるバリスタが丁寧にお淹れします。そんな特別な1杯とのマリアージュを重視したイタリア・フランスから直送するドルチェをご一緒にお愉しみください!

二階建てのお洒落な隠れ家的カフェで、時間をもゆっくりと味わえる特別な空間をお届けします。


プロジェクト立ち上げの背景

日本の伝統工芸品には、その歴史の美しさと職人の技術や情熱が詰まっています。           しかし、その価値や魅力を十分に知っている人々はまだ少ないと感じています…            そこで私たちは、珈琲と工芸品をゆっくり楽しめるカフェを表参道にオープンし、日本の歴史ある美しい伝統工芸品を新たな形で発信することで、より多くの人々に知ってもらい、               愛されるきっかけとなれる場をつくれたらと願っています。


スタッフ紹介

店長:松尾バリスタ                                                 

バリスタとして様々な飲食企業でカフェの立ち上げに参加。
20坪ほどの小型店舗から200坪越えの大型店舗まで幅広く経験し、新人育成にも尽力。
また、個人としてはUCCラテアート関東大会3位、SCAJのラテアート大会出場・コーヒーフェスト世界大会出場。AGF企業パッケージのラテアートなども手掛けています。


副店長:山道バリスタ                                       

レコールバンタン東京校にて珈琲の数知れぬ魅力を学び、卒業後は珈琲焙煎所勤務を経て、表参道エリアの人気カフェにて店長兼バリスタとして従事して参りました。珈琲は今、とても身近な存在にあると思います。何気ない〈日常〉を〈贅沢な日常〉として、過ごしていただきたい。そのお力添えができたなら、それは私にとって素晴らしく価値のある日常だったといえるでしょう。


----- 入荷予定のコーヒー豆 -----

【オリジナルブレンド】

すっきりと飲み飽きず、冷めても美味しい拘りの一杯

【ブラジル】

セレード地区:雑味のないクリアな印象とチョコレートのようなフレーバー

【グアテマラ】

ウエウエテナンゴ地区:ダークチョコのような深みと甘みとほのかな酸味のバランス

【コスタリカ】

ウエストバレー地区:複雑な甘さとやわらかな酸味の柑橘系フレーバー

【ケニア】

二エリ地区:明確な酸味とフルーツのような風味のカシス・レッドベリー・シトラスのフレーバー

【エチオピア】

イルガチェフェ:花のような香りとフルーティーな甘酸っぱさ

【インドネシア】

アチェ地区:重厚なコクと強い苦みと優しい甘みが特徴的。スパイスの風味

【オススメの豆】

季節ごとに入れ替わるスタッフのおすすめ


----- 商品化予定のスイーツ各種 -----


----- 使用予定の焙煎機-----

【富士ロイヤル SUPER JOLLY V PRO ELECTRONIC】


----- 店舗で使用予定のエスプレッソマシン-----

【DOMOBAR SUPER V2011 2Boiler 100V】


----- 直接触れられる予定の伝統工芸品 -----

【有田焼(ありたやき)】

佐賀県有田町周辺で作られている磁器。薄く華奢な印象だが、耐久性に優れている            滑らかな手触りと透明感のある白磁に染付呉須の藍色と赤の配色が有名

【波佐見焼(はさみやき)】

長崎県東彼杵郡波佐見町で作られる陶磁器。白磁と呉須の藍色が美しい青磁作品が主流         江戸時代に販売された庶民向けの「くわらんか椀」で全国区に

【常滑焼(とこなめやき)】

愛知県常滑市周辺で作られている陶器。土肌を生かした発色が魅力の日本六古窯(にほんろっこよう)の 一つで鉄分を多く含み、お茶をまろやかにすると言われている


※各種ご用意あります

これまでの活動と準備状況

2024年8月に自家焙煎珈琲のカフェを表参道エリアにオープンするプロジェクトを進めています。私たちは日本文化の伝統工芸品をカフェの内装やメニューに取り入れ、訪れる方々に日本の魅力を感じていただける空間を提供することを目指しています。現在は店舗のデザインやメニュー開発、スタッフの募集など、準備を進めており、オープンに向け多くの方々と連携しながらプロジェクトを推進しています。

---------準備状況----------

・内装工事を行っていおります。


リターンについて

支援者の皆様には、プロジェクト成功後には特別なメニューやカフェでの優待サービス、伝統工芸品購入の割引サービスなど、さまざまなリターンをご用意しております。また、プロジェクトに賛同いただきましたら、オープニングイベントへのご招待などをご用意して感謝の気持ちをお伝えしたいと考えております。


実施スケジュール

プロジェクトの実施スケジュールは2024年8月のオープン(予定)を目指して進めており、現在は準備段階に入っています。具体的な日程やイベントの詳細については、順次公開し、支援者の皆様と情報を共有していきます。プロジェクトの進捗状況やスケジュールについては、定期的に更新を行い透明性を重視して運営していきます。

最後に

日本の伝統工芸品の魅力を世界に発信し、多くの方々に愛される場所を創り上げることを目指しています。

皆様のご支援を心よりお待ちしております!!                           そして、なによりも皆様にお会いできること楽しみにしています!!

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 広報/宣伝費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト