Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

老舗貸衣裳店の新たな挑戦!様々な世代が楽しむ白いドレス専門店お披露目イベント開催

自分の誕生日記念や出世祝い、還暦祝い、金婚式や長寿のお祝いなど、新しい決意を表現する一つの方法としてもっと気軽に「白いドレス」を着て頂きたいと思い「白いドレス専門店」をオープンしました。花嫁世代だけではなく様々な世代に白いドレスを着て笑顔あふれる瞬間をお届けしたいと思います!

現在の支援総額

30,000

3%

目標金額は1,000,000円

支援者数

1

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/01に募集を開始し、 1人の支援により 30,000円の資金を集め、 2024/09/01に募集を終了しました

老舗貸衣裳店の新たな挑戦!様々な世代が楽しむ白いドレス専門店お披露目イベント開催

現在の支援総額

30,000

3%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数1

このプロジェクトは、2024/07/01に募集を開始し、 1人の支援により 30,000円の資金を集め、 2024/09/01に募集を終了しました

自分の誕生日記念や出世祝い、還暦祝い、金婚式や長寿のお祝いなど、新しい決意を表現する一つの方法としてもっと気軽に「白いドレス」を着て頂きたいと思い「白いドレス専門店」をオープンしました。花嫁世代だけではなく様々な世代に白いドレスを着て笑顔あふれる瞬間をお届けしたいと思います!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

私たちは、特別な日だけでなく、日常でも「白いドレス」を身近な存在にしたいと考えるチーム「ブランシェリュ」です。
結婚式やパーティーだけでなく、自分へのご褒美や大切な記念日など、様々なシーンで「白いドレス」を着用していただきたいと考えています。
私たちのビジョンは、白いドレスがもたらす特別感と幸せを、より多くの方々に感じていただくことです。

自己紹介

はじめまして。ベニール錦屋 代表の長友あいと申します。私たちは宮崎市で1969年(昭和44年)に貸衣裳業を創業し今年で55年を迎える会社です。結婚式をはじめ、七五三や成人式など人生の節目となるお祝い事の衣裳レンタル業をしております。

私は3代目となりますが、小さなころから着物やドレスに触れる機会も多く、新たなスタートに衣裳を装うことで自分を表現することの大切さを感じてきました。お着物やドレスを身に纏うと周りの誰もが喜びに満ち溢れるこの仕事にとても誇りを持っています。

一緒に働くスタッフもお客様の想いに寄り添い、その想いを最大限に引き出すお手伝いをすることを楽しみながらお仕事をしています。

私たちは非日常のシーンで様々なお衣裳をお届けしておりますが、日常の中にも輝けるシーンを創りだしていき、どんな世代でも白いドレスで装う事の楽しさを伝えていけないかと考え『BLANCHELU(ブランシェリュ)』を立ち上げることにしました。

ブランド名の「BLANCHELU」とはフランス語で白を意味する「blanche」と選ばれた人を意味する「elu」からなる造語です。

「白」のまっさらな状態は、始まりや出発、可能性といった意味を印象づけます。

第2の人生の始まりの年とも考えられてきた還暦を迎える時、

半世紀を共にした夫婦で迎える感謝の金婚式、

またご友人同士でこれからの出発に向けた卒業の記念、

仲良し母娘でこれまでの成長を振り返り成人としての新たなスタートを祝う成人祝いなど、

結婚だけではない新しい決意を表現する一つの方法として様々な世代に「白いドレス」を着て頂きたいと思っています。

【金婚式祝いのお写真】

ご病気で歩行が困難な奥様と結婚50周年を記念してお写真撮影。

これまでの思い出話と感謝を伝えあい、これから先も一緒に歩んでいく決意と共に。


このプロジェクトで実現したいこと

ベニール錦屋の創業55周年を迎えるにあたり、これまでご利用いただいたお客様へ感謝を伝えると共に、たくさんの方に自分の可能性や新しい出発に「白いドレス」を身に纏って表現する「ブランシェリュ」という新事業をお披露目致します。

このイベントを通じて、「白いドレス」が持つ新しい価値観や可能性を、幅広い世代の方々に知っていただき、共に新しい決意や日常の記念日を祝う文化を創造していきたいです。

【還暦祝いのお写真】

還暦を迎えた自分への記念に。

自由な時間ができた今だからこそ、思いっきりおしゃれを楽しむ第2の人生。


プロジェクト立ち上げの背景

私自身、この仕事を始めて25年になり、これまでたくさんの花嫁様をお世話させて頂きました。

最高齢は85歳の方です。結婚式当日、白いドレスを身に纏ったその方はドレスに負けず劣らずの美しさで、輝く笑顔に包まれていたのを今でも覚えています。

ドレスを装うという事は世代関係なく、すばらしい笑顔を導いてくれるのだと実感しました。それを機に、私は特別なシーンだけではなく日常の中に輝けるシーンを創りだしていくことができれば、たくさんの方の人生が豊かで笑顔あふれるのではないかと考えました。

そして、その笑顔が幸せのバトンリレーとなり、温かい思いあふれる地域になればというビジョンを抱くようになりました。

「白いドレス」は、結婚式や特別な日に着るものという概念が一般的でした。

しかし、私たちはそれに留まらず、日常での特別な瞬間にも「白いドレス」を着用することで、新たな幸せや記念日の表現方法を提案したいと考えました。

そこで、「ブランシェリュ」をオープンし、多くの方々に支持されてきました。

今回のイベントを通じて、さらに多くの人々にその魅力を伝え、共感を得たいと考えています。

【友達同士でドレス女子会】

学校の卒業を控えたご友人3人で、ゲームをしながら楽しんでいるシーン

日頃の何げない会話の様子を撮影させて頂きます。


【成人祝いのお写真(母娘)】

成人18歳を迎えるお嬢様とお母様

生まれたころのお写真をご持参いただき、当時の思い出話をしたり

これまでの感謝を綴ったお手紙を読んだりしました。


これまでの活動と準備状況

「ブランシェリュ」を立ち上げてから、私たちは様々な種類の「白いドレス」を取り扱い、多くのお客様にご利用いただいてきました。

また、お客様一人ひとりのストーリーに合わせたスタイリング提案や、小さなイベントの開催などを行い、地域社会での新しい文化創造に貢献してきました。

現在は、9月のイベント開催に向けて、様々な準備を進めております。会場の手配、プログラムの企画、参加者募集など、成功に向けて着実に準備を進めています。

また、イベントでは、一般公募した様々な世代の方に出場して頂くファッションショーを企画しています。同時にいろんな世代の方に、スタイルや肌の露出を気にすることなくお召し頂けるような白いドレスを企画・制作を進めています。

これらのドレスには車いすでも着用できる工夫などを施し、高齢の方や障害を持った方でも不安なくお召し頂けたらいいと思っています。


【お客様からの感想】

≪ご夫婦で結婚記念日フォト≫

C様:選んでいただいたドレスは真っ白ではなくベージュかかった落ち着いた白で、年を取った自分に合って違和感が無かったです。

何よりも、夫が驚いた顔が良かったですね。照れて紅潮した顔を見たのは何年ぶりでしょうか・・人生の最終章スタートが良い形で始まりました。


≪還暦フォト≫

A様:33年ぶりにドレスをまた着ることが出来、改めて自分と向き合えた様な気がしました。

固定概念を脱ぎ捨てここからは自分らしさを出して自分の為の時間と出資をしてあげてもいいのかなって思えた貴重な時間でした!

B様:還暦を控えた私が「白いドレス」を着ることができるとは夢にも思ってなかったので、紹介してくれた友人にとても感謝しています。

私の行きつけの美容師さんも、とてもいい企画だと興味を持たれてました。どんどんPRされて、多くの方に知ってもらうといいですね。撮影の雰囲気もとてもよく、モデルさんになったような気分でした。この度は本当にありがとうございました。



リターンについて

【記念日を迎える方の白いドレス撮影会】












フォトスタジオにて白いドレスをお召し頂き、ヘアメイクをして優雅なお時間を過ごして頂きたいです。

※ソロウェディング、誕生日、還暦祝いなど


【記念日を迎えるご夫婦のフロックコート&白いドレス撮影会】












同じ時間を共に歩んできた思い出話や互いに感謝を伝える素敵なお時間を過ごして頂きたいです。

※錫婚式(10年)、銀婚式(25年)、金婚式(50年)など


【55周年記念イベントの参加】







2024年9月7日(土)宮崎で開催されるイベントへご招待いたします。

ファッションショー、トークショーなどをお楽しみください。

カクテルパーティ13時~(12:50受付開始)

イベント14時~

※会場はシーガイアコンベンションセンター


【イベントファッションショーレポート】







9月の周年イベントで行われるファッションショーの内容を動画や画像を用いてレポートします!


【スポンサーとして応援】







創業55周年を迎えるベニール錦屋にお力添え頂ける方、スポンサーとしての応援も大変ありがたいです!

※ホームページにて個人名もしくは企業名を掲載させて頂きます。


<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


スケジュール

5月 出場モデルの募集・ドレス発注

6月 イベントの告知開始

8月 クラウドファンディング終了

9月 イベント開催・リターン発送


資金の使い道

ドレス制作費 ¥600,000

ファッションショー会場・設営費 ¥400,000


最後に

私たち「ブランシェリュ」は、新しい文化の創造を目指し、「白いドレス」がもたらす新しい価値観や幸せを共有するイベントを成功させたいと思っています。

このプロジェクトにご支援いただけることで、多くの人々に新たな選択肢と喜びを提供できると信じています。

私たちの想いに共感いただける方のご支援を心よりお待ちしております。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • ドレス制作費 ¥600,000 ファッションショー会場・設営費 ¥400,000

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト