Check our Terms and Privacy Policy.

応援コメント

  • avatar イオンでバイトをしているときにお話を聞かせてもらった大学生です! 応援しています!頑張ってください! byuser_04b0cff7e224
  • avatar みんなの思いがたくさん実りますようにお祈りします bymihobaba6
  • avatar 微力ながら応援させていただきます。 頑張ってください! byMonica18

未来を育む農園プロジェクト

愛知県豊田市梅坪にある養護施設の施設内に果樹園 野菜畑を作る計画です。養護施設の子供達は施設に居る間より施設を出た後の不安を抱えています。その為には施設に居る間に人や仕事に対する免疫を付ける必要があります。果樹園 野菜畑を作る事で就労模擬体験ができるようになります。

現在の支援総額

59,500

1%

目標金額は5,000,000円

支援者数

14

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/09に募集を開始し、 14人の支援により 59,500円の資金を集め、 2024/06/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

未来を育む農園プロジェクト

現在の支援総額

59,500

1%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数14

このプロジェクトは、2024/04/09に募集を開始し、 14人の支援により 59,500円の資金を集め、 2024/06/21に募集を終了しました

愛知県豊田市梅坪にある養護施設の施設内に果樹園 野菜畑を作る計画です。養護施設の子供達は施設に居る間より施設を出た後の不安を抱えています。その為には施設に居る間に人や仕事に対する免疫を付ける必要があります。果樹園 野菜畑を作る事で就労模擬体験ができるようになります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

プロジェクトの実行者について

私たちは、「梅ヶ丘学園」という愛知県豊田市梅坪にある養護施設で進めている梅ヶ丘コミュニティを作る計画に関わる事になりました。土木業をやらせて頂いてる雄和重建株式会社と申します。この施設では、さまざまな理由で家庭環境にいられない子どもたちが生活しており、彼らが社会に出るための支援を行おうと考えております。私たちは、施設の職員や地域のボランティア、専門家の協力のもとで、子どもたちの成長と自立をサポートするためのプログラムに全力で力を入れてやっていきたいと考えております。

このプロジェクトで実現したいこと

施設内に果樹園と野菜畑を作ることで、養護施設の子どもたちに就労模擬体験の場をより良い形で提供したいと考えています。このプロジェクトを通じて、子どもたちは種まきから収穫までのプロセスを学び、責任感や達成感、チームワークを体験できます。また、農作業を通して、食べ物がどのようにして私たちのもとに届くのか、自然環境との関わりを理解する機会にもなります。

プロジェクト立ち上げの背景

養護施設にいる子どもたちは、施設を出た後の不安を抱えています。社会に出たときに役立つスキルを身につける機会が限られているため、自信を持って次のステップに進めない子が少なくありません。この問題に対処するため、子どもたちが実際に手を動かし、社会で働くことを模擬体験できるプロジェクトの中で資金の面で諦めて変更を考えている所を皆んなでカバーできないかと考えております。果樹園と野菜畑の作業は、彼らにとって人や仕事に対する免疫をつける絶好の機会となります。

これまでの活動と準備状況

今までは自分だけ出来る範囲内の募金や寄付やゴミ拾いなどをやってきましたが梅ヶ丘学園さんとやり取りをする中で施設側が以前から計画を立てていた事に本格的に力になりたいと思い取り組むことを決意しました。現在は、地域の農家や専門家と協力し、土地の選定や作物の選択についての準備を進めています。また、子どもたちが安全に作業できるように、必要な道具や設備のリストアップも行っており、プロジェクトの具体的な計画を練っています。

リターンについて

支援して頂いた皆様に記念に残る物を提供したいと考え梅ヶ丘学園のロゴが入ったオリジナルグッズをリターンに設定させて頂きました。そしてお手紙は梅ヶ丘学園からの感謝のお手紙とさせて頂きます。

最後に

このプロジェクトは、ただ単に果樹園と野菜畑を作ること以上の意味を持っています。子どもたちが社会に出たときに自信を持って一歩を踏み出せるように、彼らが豊かな経験を積むための場を提供したいと考えています。皆様からの温かい支援が、子どもたちの大きな一歩となり、彼らの未来を変える力となります。どうか、ご支援ご協力をお願い致します。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 【園芸用品】

    2025/02/07 05:13
    こんにちは!園芸用品を梅ヶ丘学園に贈らせていただきました。農園作業に活用して頂けたら嬉しいと思いながらワクワクと厳選しました。皆様のおかげです!ありがとうございました。ひとまずCAMPFIREのプロジェクトとしましては終了となりますが、これからも施設とやり取りをしながら力になれる事でサポートを続けていきたいと思っていますので宜しくお願い致します! もっと見る
  • 支援金につきましては梅ヶ丘学園の皆様が農園作業に使える園芸用品の購入にあてさせていただきました!ありがとうございます。経験から扱いやすいものを厳選して注文して届くのを待っている最中です。届き次第梅ヶ丘学園へ贈らせて頂きますので報告させてください!予定より時間がかかってしまってますが施設の方はイベント活動など忙しく動いていますので邪魔にならないようにと配慮している為ご了承くださいませ。 もっと見る
  • オリジナルグッズ

    2024/12/21 09:26
    こんばんは!先程梅ヶ丘学園の施設長からメールがきました。写真も送って頂いたので掲載します!オリジナルグッズのタオルの肌触りを気に入ってくれたみたいで嬉しく思っております!私自身 肌触りにこだわったので余計に嬉しいお言葉でした!後は施設側と相談しながら園芸用品を決めてプレゼントしたいと思っています。施設側もイベント 活動と忙しく動いているようなので負担にならないように進めていきたいと思っています。宜しくお願い致します! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト