Check our Terms and Privacy Policy.

日本代表チーム支援へ!ダンスW杯2024

チェコ共和国で行われる65カ国が参加する障害の有無に関係なく世界とつながるダンス大会「ダンスワールドカップワールドファイナル2024」の日本代表チームの経費を軽減したい!

現在の支援総額

184,305

18%

目標金額は1,000,000円

支援者数

30

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/22に募集を開始し、 30人の支援により 184,305円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本代表チーム支援へ!ダンスW杯2024

現在の支援総額

184,305

18%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数30

このプロジェクトは、2024/04/22に募集を開始し、 30人の支援により 184,305円の資金を集め、 2024/05/31に募集を終了しました

チェコ共和国で行われる65カ国が参加する障害の有無に関係なく世界とつながるダンス大会「ダンスワールドカップワールドファイナル2024」の日本代表チームの経費を軽減したい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様の温かいご支援ありがとうございます。本日は本戦に出場されるダンサーのご紹介です。MARIA YOSHIMOTOさん2歳からバレエを始める。13歳の時に、プラハダンスコンセルバトワールのスカラシップを受賞し、14歳で留学を開始。現在は15歳で同校に通う。・留学歴2023年3月 ABTJKOスクール短期留学2023年2月 チェコ国立プラハコンセルバトワール短期留学2023年1月 ドイツジョンクランコスクール短期留学2024年4月 カナダナショナルバレエスクール・受賞歴2024年4月 チェコブルノ国際コンクール“Na Spickách2024”クラシックソロ 第1位コンテンポラリーデュオ 第1位クラシックアンサンブル 第1位2023年12月 宮崎国際バレエコンペティション第1位カナダナショナルショナルバレエスクールフルスカラシップ2022年 日本国際バレエコンクール 第1位 2022年 AWAJI Word Ballet Competition最優秀賞2022年 YGP2023日本予選ファイナリストABTJKOスクール短期留学受賞2021年 日本国際バレエコンクール 第1位2021年 JapanBallet Competitionアンサンブル部門 第1位 2019年 Japan Ballet Competition 第1位2018年 ラトビア国際コンクール「リガの春」銀メダル2017年 プリンシパルコンペティションTV 第1位「グランプリ」2017年 New Generationバレエコンペティション 第1位「芸術賞」2016年 Sleeping Beauty全日本バレエコンクール 第1位2015年 座間全国バレエコンクール 第1位2015年 Japan Ballet Competition 第1位世界の舞台に立てることがとても楽しみです。見てくださる方々を楽しませられるような踊りをしたいと思います!皆さま応援よろしくお願いします。Road to Czech Republic


thumbnail

皆様の温かいご支援ありがとうございます。本日は本戦に出場されるダンサーのご紹介です。TOMOKA NAKAJOさん兄姉母がそれぞれ異なるジャンルのダンサーというミュージカリティ溢れる豊かな環境で育ち8才からダンスに目覚める。最近では、自身で振付をして作品を創る事にも専念し、全身を使って感情豊かに踊り、見る人から『涙があふれた』『パワーをもらえた』と評される2024 DANCE WORLD CUP日韓合同大会ではコンテンポラリーソロ部門にて1位通過で世界大会への出場権を獲得。多くのジャンルを分け隔てなく独自の感性で踊り障がいの有無に関係なく見る人の心にパワーや笑顔を届ける事ができる事を目指して、日々奮闘しているダウン症ダンサー。Road to Czech Republic


thumbnail

皆様の温かいご支援ありがとうございます。本日は本戦に出場されるダンサーのご紹介です。KURUMI TAKADAさん音楽やダンスが大好きで、幼い頃からダンスを本格的に習い始める。何でもチャレンジする気持ちを忘れずに、ラブジャンクス、ワントライブなどの障がいのあるダンサー専門のスクールへ通う傍ら、世界的に活躍するダンサーSHUNJIの指導も並行して受けている。好きなジャンルはリリカルjazz、hiphop、Lockなどダンスの幅も広く、今年2月に行われたユニークゾーンワールドでは日本代表として出場しながら、シンガーソングライターの近藤夏子さんが歌う「この世に君が生まれて」のフィーチャリングダンサーとしてもパフォーマンス。活躍の幅にも限界を決めず「踊るって楽しい!」の想いを込めて踊り続けるアンリミテッドなダウン症ダンサー。今回のダンスワールドカップ日韓合同大会でも「この世に君が生まれて」の演目を感情豊かに踊り日本代表の権利を得てファイナルへ挑戦します。不安なこともたくさんありますが、胸をはって、精一杯楽しんで世界へ挑戦したいと思います。Road to Czech Republic


thumbnail

皆様の温かいご支援ありがとうございます。本日は本戦に出場されるダンサーのご紹介です。MIKI TORIIさん笑顔いっぱいダウン症のあるダンサー座右の銘は『大好き』少しでも筋力、体力がつけば良いと願い7才からダンスを始める。会話でのコミュニケーションが苦手なので、身体で自分を表現出来るダンスが大好きになり毎日練習し、HIPHOP、LYRICAL、BREAKIN、などさまざまなジャンルを独自の感性で踊るダンサーに成長。今年2月に、ユニークゾーンワールドで日本代表のラストチケットを獲得、3月にダンスワールドカップの日本代表の権利を獲得。海外に行くのは初めてで不安もいっぱいだけど、一人でも多くの方の、障がいのあるダンサーのイメージを変えられたらと思い世界への挑戦に挑むことにしました。どうぞ応援よろしくお願いいたします。Road to Czech Republic


18Days
2024/05/13 19:43
thumbnail

皆様からのご支援誠にありがとうございます。クラウドファンディングも残すところあと18日となりました。子どもたちも一生懸命練習を重ねて本戦に向けて頑張っております。今回障害を抱える子供たちが4名本戦に出場できること事をとても嬉しく思います。沢山の思い出、そして出会い、学びが必ずあると思います。皆様からの温かいご支援お待ち申し上げております。