自己紹介
初めまして、見てくださりありがとうございます!
ペシューカウンセリングルーム カウンセラーのBENIKOです✨️
今年の4月から長年の夢だったカウンセリングルームを開設しました✨️
未成年でも気軽に相談に来れるカウンセリングルームをモットーにこれから皆様の問題解決の支えになりたいと思っております。
私がなぜカウンセリングルームを立ち上げたいと思ったかと言いますと
1995年 阪神・淡路大震災で弟が被災
弟から悲惨な現状や今後の不安などを聞き 私に何か出来ることはないかと考えました。
しばらくして長女、次女が不登校になり誰に相談すればいいか分からず学校の校長先生や担任の先生に励まされてどうにか乗り越えていきました。
そして 2011年 東日本大震災の時にニュースでカウンセラーが不足していることを知り、私にも話を聞くことならできると思いカウンセラーになりたいと思うようになりました。
昨年、夫の母が認知症を患い 介護の為に前職の看護師を辞め 母の介護と勉強を両立して昨年の11月にメンタル心理カウンセラー資格を取得、今年の2月に上級心理カウンセラー資格を取得しました。
このプロジェクトで実現したいこと
ペシューカウンセリングルームでは本来ならば有料でカウンセリングをしています。
私がこのプロジェクトで実現したいことは、18歳以下は無料カウンセリングにすることです。
家庭の事情や金銭問題で中々カウンセリングを利用出来ない未成年者の居場所を作り、気軽にお話や相談に来れるカウンセリングルームで一緒に問題解決を支え共に歩んでいきたいと思っております。
スタッフと共に手作りでカウンセリングルームを完成させ、未成年者でも気軽に相談に来れるように病院や警察と連携を取り安心して過ごせる環境を作りました。
そして、このプロジェクトで支援していただきペシューカウンセリングルームを認知していただき
1人でも多くの方のお役に立ちたいと思っております。
リターンについて
ペシューカウンセリングルームは愛媛県今治市で開設しております。
近くにお住まいの方、お越し頂ける方は対面でのカウンセリングを提供させていただきます。
遠方にお住まいの方、お越し頂けない方はお電話でのカウンセリングを提供させていただきます。
スケジュール
令和5年 11月 メンタル心理カウンセラー資格の取得
令和6年2月 上級心理カウンセラー資格の取得
4月 ペシューカウンセリングルームオープン
7月 クラウドファンディング終了
随時 リターン開始
資金の使い道
維持費:約43万円
人件費:約40万円
手数料(17%+税):約17万円
最後に
居場所のない未成年者の支えになりたい、少しでも安心して過ごせる場所を提供したいという一心でこのプロジェクトを立ち上げました。
今までカウンセリングルーム開設のために周りの方の助けもいただき悔いのないように取り組んでまいりました。
しかし、働いてくれている2人のスタッフと私の力だけでは限界があります。
是非皆様のお力を貸していただきたいです。
応援どうぞよろしくお願いいたします。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る