2024/06/14 17:01

本日、6月14日(金)の23:59まで、もっともっと多くの人たちに虹色ダイバーシティのクラファンを知ってもらうための「シェア祭り」を開催中です!

今日までに106人のみなさまより、138万円のご支援をいただきました。たくさんの人たちが私たちの挑戦に賛同し、応援してくださっていること、とてもうれしく思っています。

ですが、目標の250万円まではまだ道半ばです。
あと16日間で目標達成へと辿りつけるよう、明日はみなさんと一緒に「一斉にクラファンについての投稿をSNSで拡散する」日にしたいと思います!!


\\ 1分で完了!シェア祭りへの参加方法 // 

あなたのアカウントで下記の投稿をリツイートやシェアしてください!

Twitterはこちらの投稿をシェア▶︎ https://x.com/nijidiversity/status/1800775638099620167

Facebookはこちらの投稿をシェア▶︎ https://www.facebook.com/nijiirodiversity/posts/pfbid0aaUpRqBkTXkMCjhzyzk7tnwjJnUi9GwxKjGD9y33RdXULPJDbcfiTG96LiZQDr5Yl

Instagramはこちらの投稿をシェア▶︎ https://www.instagram.com/p/C8GwiM4N9mQ/


「私の推しNPOです」「寄付しました!」といった応援コメントを短くてもいいのでつけてもらうと、とっても注目してもらいやすくなります。あなたのフォロワーのみなさんは、虹色ダイバーシティの投稿よりも「あなたの言葉」に目がいくからです。

#一緒に作ろう生きやすい未来 」のハッシュタグを添えて投稿していただけるのも、とっても嬉しいです。

※Instagramのストーリー機能でシェアいただく場合、@nijidiversity をつけてご投稿ください。(これがないと、せっかくのシェアに私たちが気づくことができません!)


★目標:Xで【50シェア】、Facebookで【25シェア】、Instagramで【25シェア】をめざします!
★開催期間:6月14日(金)9:00~23:59


シェアという1分でできるアクションを寄せ集め、まだ私たちの挑戦を知らない人たちに情報を届けてください!


▼クラウドファンディング挑戦中!
https://camp-fire.jp/projects/view/755363

私たちが運営する常設のLGBTQセンター「プライドセンター大阪」は、性的マイノリティやその周囲の人の居場所や相談先であり、性的マイノリティに関する情報発信拠点です。この機能に加え、本プロジェクトで中高生がLGBTQやジェンダー平等、SDGsなどの社会課題を学習できる場としての機能を強化します。