2024/06/26 11:08

今回のプロジェクトについて、たくさんの方から応援メッセージをいただいておりますので、ご紹介いたします。


最初にセンターをご案内した時、すごく喜んでくださったのを思い出しました。大阪マラソンにチャリティランナーで挑戦した時は、本職のフィットネストレーナーとして沢山アドバイスいただきました。運動する、食べる、休む!自分の身体と相談しながら、そのバランスを保つことの大切さ。しかし、自分の身体を意識するのは、LGBTQには難しいことがあります。だからこそ、伊東さんのようなトレーナーの方が増えてくれたらいいのに、と願ってやみません。



一歩さんには、2016年の淀川区LGBT支援事業で、啓発パネルのイラストを描いていただきました。かれこれ8年が経過していますが、今も全国各地で展示されています。このパネルを企画した時、区役所や図書館など、公共の場所に展示して、子どもたちに見て欲しいと思いました。一歩さんのイラストは、カラフルで線がハッキリしていて、表情豊か。子どもたちを惹きつける要素が詰まっていて、まさにピッタリでした。色んな子どもがいて、それでええんやで〜という、一歩さんの温かな眼差しが伝わっていると思います。一歩さんの絵本もめちゃ素敵ですので、是非ご覧ください。

■にじいろi-Ru(アイル):https://nijiiroi-ru.jimdofree.com/



平森さんは、2014年、ICUの学生さんの時から虹色ダイバーシティの調査研究に一緒に取り組んでいただいているので、何と今年で協働10年目です。当時、研究者でセクシュアリティもジェンダーも統計も分かる人は他に見当たらず、私たちは平森さんにお会いできて本当にラッキーでした。平森さんに入っていただくことで、日米の先行研究を参照し、学術的により確からしい調査が出来ています。NPOだけでは、こんなに社会的に信頼してもらえるデータにはならなかったろうと思いますので、本当に感謝しております。



釈さんとは雑誌の対談でご一緒させていただき、そのご縁もあり、MBSラジオの審議委員を3年間ご一緒しました。ちょうどその間、芸能界で様々なハラスメントの問題が起き、民放ラジオとしてどう対応すべきなのか、一緒に考え、討論する、濃い時間を共に過ごしました。アンケート調査nijiVOICEの2023年の調査で、LGBTQは宗教関連の集まりに行く人の割合が低いという結果が出ています。自分や周囲の人が、生まれた時、結婚する時、亡くなる時。そんな大事な集まりに安心して参加できるLGBTQが増えれば、と思います。



あたたかい応援メッセージをありがとうございます。

クラウドファンディングは残り4日、【あと約15万円】で目標達成というところまできました。すでに【186人】の方にご支援いただきました。本当にありがとうございます。

是非この機会に 、常設のLGBTQセンター「プライドセンター大阪」のプロジェクトを支えるメンバーになっていただけませんか?

目標達成まで引き続き、応援・ご支援をよろしくお願いします!


▼応援シェア!一言を添えてSNSで拡散してください!
#みんなで作ろう生きやすい未来
https://www.instagram.com/nijidiversity
https://www.facebook.com/nijiirodiversity
https://x.com/nijidiversity


▼クラウドファンディング挑戦中!
https://camp-fire.jp/projects/view/755363

私たちが運営する常設のLGBTQセンター「プライドセンター大阪」は、性的マイノリティやその周囲の人の居場所や相談先であり、性的マイノリティに関する情報発信拠点です。この機能に加え、本プロジェクトで中高生がLGBTQやジェンダー平等、SDGsなどの社会課題を学習できる場としての機能を強化します。