●このプロジェクトで実現したいこと
高千穂神社にある珍しい文化財の数々。高千穂峡の柱状節理の見どころ、高千穂峡以外にもある国の天然記念物の数々…その他マニアックな内容だけど、そこに息づく町民にとっては誇りである史跡・自然・生き物・文化。でも、「高千穂町で暮らしていても知らないことだらけ!!」
そんな高千穂町の豊かな自然や神話、そして地域に息づく生活文化をカルタという形で詰め込み、町内外にその魅力を発信したいと考えています。このカルタを通じて、多くの人に高千穂町の素晴らしさを知ってもらうことが私たちの願いです。
長く広く楽しんでもらうために、高千穂郷土かるた協会を立ち上げて、かるたの作成、配布、大会の実施、学校や高齢者施設、関係施設での普及活動を行い、50年先には高千穂町民がみんな知っているカルタになるよう浸透させたいと思っています♪
●プロジェクト立ち上げの背景
高千穂町は、高千穂峡だけでなく、多くの自然や文化が息づいています。しかし、町外の方だけでなく町民においても、それらが十分に知られているわけではありません。私たちは、地域の魅力をより多くの人に伝えるため、そして後世にその文化を継承していくために、このカルタ作成プロジェクトを立ち上げました。
●長く広く浸透するための手立て
1.地元への浸透
完成後は教育委員会により進められている高千穂グローカル学習に取り入れられ、かるた遊びとしてだけでなく、絵札や読み句を使った調べ学習も展開していく予定です。(協力:高千穂町教育委員会)
毎年大会も催します
2.高千穂外の方にも高千穂を訪れる新しい切り口として
将来的には、学ぶだけでなく、かるたの内容に沿った観光ルート「(仮)高千穂かるた旅」や、「高千穂かるた特産品セット」、「高千穂かるたランチ」などの企画を立て、観光資源としての活用で高千穂を盛り上げられたらと考えています。
3.たくさんのツールとして活用されるために
高千穂かるたは、以下の条件を満たしていれば著作権使用料無料とします
- 高千穂町のPR目的のための使用
- 高千穂町産品の販路拡大につながる
- 高千穂町の地域活性化につながる
●リターンについて
★お礼メール:心を込めたお礼のメール、及び、各種イベントや大会のご案内をいたします。
★大会時のお名前表示:備考欄にご記入いただいた名前(本名、ニックネーム、所属団体など)を2月後半に予定しています大会の会場に掲示させていただきます。
★完成品PDFデータ:完成したカルタの読み札、絵札のデータをPDFにてお送りします。
★完成品:カルタ本体を2月末以降順次お送りします。初版は非売品。町内の学校や関係各所に配り、作品採用者、制作に協力した方々に配布を予定しているものですので、高千穂にこれない一般の方が初版を入手できるのはここだけ!!ぜひ記念に!(高千穂町内の建国祭やかるた大会に参加できる方は入手できる可能性はあります)
★完成品をモチーフにした記念特製手ぬぐいをお送りします
★特産品セット
【たかちほいっちゃがかるた特産品セットC】
「釜炒り茶」高千穂産釜炒り茶ティーバッグ4g×12包(第69回全国茶品評会 内閣総理大臣賞受賞)常温
「棚田・こびる」お米の焼き菓子 おぬかさん40g×2袋(製造者:高千穂ムラたび)、常温、原材料のお米にこだわったお菓子です
【たかちほいっちゃがかるた特産品セットB】
いいっちゃがかるたに掲載されている特産品の詰め合わせ 「釜炒り茶」高千穂産釜炒り茶170g(第69回全国茶品評会 内閣総理大臣賞受賞)常温
「おがたま・こびる」皇賀玉饅頭6個入り(製造者:あまてらすの娘たち)常温、原材料を高千穂にこだわったお菓子です
【たかちほいっちゃがかるた特産品セットA】
「高千穂牛」高千穂牛400g(焼き肉用ロース200g、カルビ200g)・冷凍・クール宅配便にてお送りします(第12回全国和牛能力共進会にて日本一4連覇の高千穂牛)
「棚田・こびる」高千穂棚田米2㎏・常温(世界農業遺産認定の棚田で作られたお米)
●プロジェクトの実行者について
私たち高千穂郷かるた協会は、R4年3月、様々な職種の職業のメンバーがボランティアで集まり立ち上がりました!宮崎県の高千穂にある魅力が詰め込まれたかるたを作り、地域を盛り上げたいと思っています!高千穂は、高千穂峡をはじめとして自然、文化、遺跡などたくさんの魅力がつまった地域です。神話と自然が息づく高千穂町の文化を、新たな形で伝える試みとして今回のかるた作成プロジェクトを立ち上げました。
実際のかるた作成段階に入ると、高千穂にある「いいっちゃが」(いいね~)なものがたくさんあるりすぎて大変!!46句に収まりきれない魅力…そして、長く暮らす大人も意外とそれらを詳しく知らないことに気づきました!まずは、自分が見に行ったり、調べたり
…「ここは戦国時代に激戦になってたくさんの血が流れた言い伝えから染野…」!!なるほど、歴史も長く高千穂奥が深いぞ!!
「阿蘇の13万年前と9万年前の噴火で…柱状節理の上の方の形が…」 …単位が1000倍…長い長い…
「アマテラスオオミカミがお隠れになって…」!…次元が創世記!!
高千穂に暮らす珍しい生き物、根付いた文化、どこか懐かしく心温まる方言…
すでに楽しい内容です(笑)出来上がったかるたの可能性にワクワクしております。
●高千穂郷土カルタ協会メンバーの声
協会メンバー(高千穂観光協会)
高千穂は自然豊かで、町の皆さんが温かいところが魅力です。高千穂いいっちゃがかるたは、高千穂の有名な観光名所や方言などを織り込んだかるたになっています。このかるたで、地域を盛り上げたいと考え作りました。高千穂の魅力満載になること間違いありません!
協会メンバー(高千穂高校3年生)
「いいっちゃかるた」みんなが笑顔になれるかるたになるといいです!いっちゃがは、良い・素晴らしいという高千穂の方言です。高千穂のいいところをかるたに込めて、子どもから年配の方まで楽しめるものにしたいと思い製作しました。みんなで「いいっちゃがかるた」を作ったり、完成したカルタで遊んだりして、ますます高千穂を好きになりましょう!
協会メンバー(高千穂町地域おこし協力隊 ユネスコエコパーク自然体験ガイド)
高千穂は想像以上に魅力いっぱいの地域です。外から見た高千穂の魅力、暮らして分かる高千穂の魅力、魅力にあふれるこの地域をもっと知ってもっと好きに…そして、地元にいる子ども達にとっても地域を知り、地域を誇りに思えるようなカルタができあがる予定です。このカルタを通して高千穂町内外、老若男女、楽しみながら高千穂を知って好きになれるカルタを目指しています!
●これまでの活動と準備状況
プロジェクトの準備として、高千穂町の魅力をかき集め、地域分けを行ったり、どのように募集するかを話し合いました。
そして、町内の幼保小中高をはじめ町内外問わず広く一般に、よみ句の募集を開始。
700点以上の多くの熱い想いが寄せられており、5・6月の選考会により46句を決定。
選ばれた句を元に、夏は絵札のデザインも募集。
350点以上の作品から46作品を選考。
秋は解説文や地図を作成する予定です。
サルタフェスタでいくつかお披露目し、2月の高千穂町建国祭でお披露目大会を予定しています。
【高千穂郷土かるた協会活動の様子】
●令和6年度宮崎県ひなたの文化活動推進事業について
アーツカウンシルみやざきの支援をいただき、イベントや公募を実施しています。かるたの印刷等、作成に関する資金については別途資金が必要なため今回のクラウドファンディングに挑戦しました。
●資金用途
カルタ作成費 600.000
資料作成費 150,000
イベント開催費 500,000
協会活動費 50,000
クラウドファンディング手数料 170,000
●寄贈先(数量)※R7年3月ごろ寄贈予定
高千穂小学校(16)、岩戸小学校(9)、上野小学校(8)、田原小学校(6)、押方小学校(4)、高千穂中学校(12)、上野中学校(6)、高千穂高校(5)、中央保育園(1)、木の花幼保園(1)、岩戸保育所(1)、げんき荘(1)、高千穂町立図書館(2)、子育て支援センター(1)
読み句・絵札作品採用者(92)
●スケジュール
R6年3~4月 読み句の公募
R6年7~8月 絵札デザインの公募
R6年9月 サルタフェスタにて絵札公開イベント
R6年11月 資料作成・編纂
R7年1月 カルタ作成
R7年2月 返礼用初版かるた送付
初版かるたの寄贈(高千穂町内幼保小中高のクラス数と図書館各所、高齢者施設等へ)
建国祭にてカルタお披露目イベント(作品採用者へ配布)
R7年3月以降 普及活動(学校へ読み句アプリの使い方紹介・遊び方紹介)
※2版以降一般販売予定
●最後に
このカルタを通じて、高千穂町の未来に投資し、地域文化の継承と発展に貢献していただけることを心から願っています。皆様の温かな支援と関心が、このプロジェクトを成功に導く鍵となります。高千穂町の魅力に触れることで、高千穂町民もそうでない方も自分の暮らす地域文化の素晴らしさを再認識し、次世代へ伝えていきましょう。
コメント
もっと見る