プロジェクトの実行者について
私たちは、東京都北区田端にある居酒屋笑楽福を経営しており、地域コミュニティの一員として、地域子ども食堂の運営を行っています。私たちのチームは、食べ物を通じて地域社会への貢献を目指しており、特に子どもたちが健康で幸せな成長を遂げられるよう、心を込めて取り組んでいます。
このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトを通じて、私たちは1人でも多くの子どもたちに安心して食事を提供し、必要な食料品や日用品を届けること、また大学生による勉強支援の提供を目指しています。さらに、この活動を通じて、地域交流、地域社会における支え合いの精神を育んでいきたいと考えています。
プロジェクト立ち上げの背景
私たちが地域子ども食堂を運営するようになったのは、見過ごすことができない地域の子どもたちの食の不安や多世代交流を通して数多くの事を学びのびのびと地域の中で成長出来る事、地域全体で未来を担う子ども達を見守っていく事、保護者同士の交流や悩み事、気軽に来られる地域の居場所作りを何とかしたいという強い願いからでした。多くの笑顔に支えられながらも、国や都からの助成だけでは賄いきれない運営の壁に直面しています。私たちの小さな努力が、子どもたちにとって、地域にとって大きな支えとなることを信じて、このプロジェクトを立ち上げました。
これまでの活動と準備状況
開始以来、私たちは数多くの子どもたちに食事を提供し、笑顔と感謝の言葉をいただいてきました。現在、地域社会からの寄付やボランティアの方々の支援を受けながら、日々の運営をしています。今回のクラウドファンディングプロジェクトに向けても、準備は万端です。私たちの活動をより多くの方々に知っていただき、支援を集めるための計画を練り上げています。
リターンについて
リターンについては、子ども食堂の子ども達からの直筆のお手紙や子ども食堂新聞を年4回送付させていただきます。
もう1つのリターンは、子ども食堂にご招待させていただきます。
スケジュール
令和6年
5月 クラウドファンディング募集終了
6月 プロジェクト実行
1回目リターンの配布
最後に
北区田端地域の子どもたちへの食の支援は、私たちだけの力では成し遂げられません。このクラウドファンディングを通じて、1人でも多くの方々の温かい支援をいただければ幸いです。あなたの小さな支援が、大きな変化を生み出す第一歩となります。心からのご支援をお待ちしております。
コメント
もっと見る