2024/05/12 00:25

2024年5月11日初回のこどもレストランと学習支援が予定通り無事に終了しました。

メニュー

 主食 こいのぼりいなり

 主菜 とりハム(ネギ塩だれ)

 副菜 マカロニサラダ

 副副菜 アスパラガスのベーコン巻き

見た目の可愛らしさはもちろん、栄養士を目指す学生の皆さんで考えた栄養バランスは完璧で、参加してくれた19名のこどもたちもおいしいかわいいと大喜びでした。中には苦手だった鶏肉が食べられるようになった子も。

学習支援では宿題を持ってきた子や、学生さんたちが子供達のために画用紙を切って折った装飾の星の作り方を教えてほしいという子もいて、学生ボランティアの皆さんと画用紙相手に大奮闘(笑)折り目をつけて立体に組み上げる星はなかなか難しく、頑張って組んだ星はいびつだったけど、大満足の得意顔で見せに来てくれました。

小さな菜園ではトマトやキュウリの花が咲いていて、この花がトマトやキュウリになると小さな子たちに説明してくれる子がいたり、キュウリの花のほとんどを虫が食べてしまっているのを見つけて殺虫剤をかけたらキュウリが食べられなくなるということに気づいた子もいました。

予定していた3時間はあっという間に過ぎて、どの子も次も絶対くると手を振って帰って行きました。

昨日深夜までかかって掃除から買い出し、下ごしらえに装飾と準備して、朝早くから30人分のお料理の準備、後片付けと、忙しくてくたくただったろうに、こどもたちが喜んでくれたのが嬉しかった次回もがんばろうと言い合って学生ボランティアの皆さんも解散しました。

社会福祉協議会、子ども食堂ネットワーク、明治安田生命保険ご担当者様、学生団体トラコネの皆さま、そしてCAMPFIREでご支援くださった方、おかげさまで初回のこどもレストランを無事終了することができました。ご協力本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

今後はもっと広報に力を入れて、沢山のこどもたちに来てもらえるように、またもっと楽しんでもらえるように計画を見直していきます。

今後ともご支援をよろしくお願いします。