Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

高校教師をやめてドイツでサッカー指導者になります!

7年勤めた母校を退職し、ドイツにあるマインツのクラブでアシスタントコーチになります。 「本物のサッカーを知りたい」「指導者としてより上のステージを目指したい」「将来、日本の子どもたちにより良い指導をしたい」「一度きりの人生に後悔したくない」そのような思いから、決意しました。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は500,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/26に募集を開始し、 2024/05/31に募集を終了しました

高校教師をやめてドイツでサッカー指導者になります!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額500,000

支援者数0

このプロジェクトは、2024/04/26に募集を開始し、 2024/05/31に募集を終了しました

7年勤めた母校を退職し、ドイツにあるマインツのクラブでアシスタントコーチになります。 「本物のサッカーを知りたい」「指導者としてより上のステージを目指したい」「将来、日本の子どもたちにより良い指導をしたい」「一度きりの人生に後悔したくない」そのような思いから、決意しました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

高橋怜央 1994年生まれ 北海道出身

帯広北高校 卒業

東海大学札幌校 卒業 

2017〜2023年 帯広北高校 保健体育科教諭・サッカー部コーチ・帯北FC U-15コーチ

2023年     日本サッカー協会公認A級ジェネラルライセンス取得
2024年     FC BASARA Mainz コーチ

挑戦したいこと

高校教師として7年間、子どもたちにサッカーを指導してきました。周りの指導者や学校の先生たち、環境にも恵まれ、母校で充実した生活を送っていました。しかし、ある時から「本当に良い指導ができているだろうか」「本物の世界を知らない自分が、知ったかぶりの指導をしてしまっていないか」と悩むようになりました。

指導者ライセンスの取得など自己研鑽に努めましたが、サッカーを知りたいという思いは強くなる一方でした。

そこで、教師をやめる決断をし、海外に一度も行ったこともないですが、ドイツへ指導者留学をする決意をしました。

ドイツにした理由は、指導者養成が進んでいる国であることと、日本人に近い国民性であることからチームマネジメントなど多くの部分で学んだことを日本での指導に活かしやすいのではないかと考えたからです。

ドイツではマインツにあるクラブのトップチームとユースチームのアシスタントコーチとしてまず1年間携わります。

2年目以降は、さらに上のカテゴリーの他のクラブと契約するか、他国に行きたいと考えています。

そして、日本に帰国後は、どのカテゴリーになるかわかりませんが、また自分自身のやりたいことにチャレンジし、日本の選手、子どもたちと一緒にサッカーを通じて成長していきたいです。


支援金について
・語学学校 学費
・渡航費
・設備費

リターンについて

金額に応じて下記のリターンとなります。

5,000円
①支援してくださった方の名前と金額をインスタグラムで紹介させていただきます。 
掲載期間:2024年7月から事業が存続する限り掲載  
掲載方法:インスタグラムに名前と支援金額、企業のロゴやバナー(希望者)を掲載 
※支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。  企業のロゴやバナーを掲載希望の方は合わせてご記入ください。

10,000円
①+②ドイツでの生活やサッカーの様子を定期的にメール配信させていただきます。

30,000円
①+②+③チームもしくは個人の映像分析を行い、フィードバックします。(希望者のみ)  
実施概要:最大3回  
有効期限:2024年12月末まで  
受講方法:支援者の方のアドレスにメール配信をさせていただきますので、返信時に「ギガファイル便」で分析を希望される動画をメールに添付し、送ってください。その後、動画を編集し、メールにてフィードバックいたします。

スケジュール

・5月31日まで募集

・6月11日 ドイツへ渡航(現地で諸手続きやEURO 2024観戦)

・7月1日 チームに合流(入金確認後、リターン開始)

最後に

私の今の力では、ドイツでは指導者としてだけでは生活ができません。そのため、チームの練習と語学学校の合間にアルバイトも行いますが、世界的な物価高騰の影響もあり、苦しい生活が予想されます。
しかし、どうしても自分の夢や目標を諦めることができず、一度きりの人生に後悔は残したくありません。
知名度も実力も乏しく、リターンでは商品などを付けることができませんが、皆さんにお力添え頂きたく思い、今回のプロジェクトを立ち上げました。
宜しくお願いします。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト