皆様こんにちは!かぐやひめれーべるをご支援・ご協力をいただきまして、誠にありがとうございます!風や虫の声が秋の訪れを感じさせてくれますが日中はまだまだ暑いです! 皆様はいかがお過ごしでしょうか。私たちは、リターン品お届けに向けて準備を進めております!そんな中、竹炭を窯から出したあと、炭に電気がどれほど通電するかチェックする必要があり、その測定器を探しております。目星はついているのですが、高額のため情報を集めております。もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、情報をいただけると助かります。お願いいたします!そして【クラウドファンディング終了まで、あと7日】ご支援者様100名を目指すネクストゴール達成まで、あと7名様となりました!お知り合いへ、竹林・竹炭プロジェクトについてご紹介いただけますと大変ありがたいです。▷ https://camp-fire.jp/projects/view/757367皆様、ありがとうございます!引き続きどうぞよろしくお願いいたします。☆竹炭染めに興味がある方は今週末にイベントを開催します☆前日までのご予約を承っておりますので、よろしければご参加お待ちしております!▷ https://www.instagram.com/p/C_jhhbkS70s/?igsh=MWFxMGRjenF4Z2RzMQ==引き続き、どうぞよろしくお願いいたします! かぐやひめれーべる岩尾
クラウドファンディング の付いた活動報告
皆さま、こんにちは!8月4日20:00より、クラウドファンディングを始めさせていただきました。大変ありがたいことに、多くの方々よりご支援をいただいております。本当にありがとうございます。心より、御礼申し上げます。私たちがクラウドファンディングに挑戦させていただいたのは、まずは、放置竹林の現状や竹林整備が必要であることを知っていただきたい!という思いからです。そして、持続可能な事業として商品化するには多額な資金が要するため、皆さまのお力を貸していただきたく、挑戦することにいたしました。放置竹林問題は、とてつもなく大きな課題です。この情報を見過ごすことは簡単です。日常で、直接的な問題として困らない人の方が多いからです。私たちも、直接的には困りません。ですが、人間が地球から受けている恩恵はこの自然ありきなのです。これは、紛れもない事実です。だからこそ私たちは、「自分たちができることをしよう!」力を合わせて試行錯誤しながら取り組むことを決意しました。私たちの目指していることや活動を、一人でも多くの方に知っていただけますと幸いです。ご共感いただける方は、是非ともご支援・ご協力いただけますと大変ありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします!