2024/06/13 20:58

今朝、仕入れの為、能代に向かっている途中、鶴形の歩道の無い国道で高齢者が不安そうに歩いているのを見つけ、「どこから来たの」、「お名前は」と声をかけましたが「解らない」と言い、しばらく歩き続けたのかその場に座り込んでしまいました。家族が警察に届けている可能性がある為、110番通報し、パトカーが来るまで世間話で情報を引き出そうとしましたが、認知症と思われ話がかみ合いませんでした。今回、異変を感じた車は、何台もあったはずです。一言、声掛けで認知症の方を助ける事ができます。

以上、認知症の母親の介護で実践経験の豊富な認知症サポータからのお願いでした。