Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

マイクラMODサーバーの作成

だれでも参加可能なMinecraftのMODサーバーの作成を行います。マインクラフトのバージョンは1.20.1でMohistMCを予定しています。また、ディスコードサーバーの運営と、サーバーへ参加するためのMODの導入法などのマニュアルも作成いたします。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は1,400,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/30に募集を開始し、 2024/06/30に募集を終了しました

マイクラMODサーバーの作成

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額1,400,000

支援者数0

このプロジェクトは、2024/04/30に募集を開始し、 2024/06/30に募集を終了しました

だれでも参加可能なMinecraftのMODサーバーの作成を行います。マインクラフトのバージョンは1.20.1でMohistMCを予定しています。また、ディスコードサーバーの運営と、サーバーへ参加するためのMODの導入法などのマニュアルも作成いたします。

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

名前: そらいろ(sorairo12)

取得資格: 基本情報

職業: 大学生


プロジェクトについて

みんなでマイクラを楽しみたいという思いにより発案

目標は楽しめる環境を作ること

作成されたマイクラサーバーは運営費が尽きた際にもう一度クラウドファンディングを行うか、サーバー内で支援者を募ります。

誤情報が流れる可能性があるため、テスト段階の情報の発信は禁止とさせていただきます。


リターンについて

初回のクラウドファンディングでの資金が切れるまで提供いたします。
金額が少ない場合は規模を縮小して提供いたします。
金額が多い場合は規模を拡大して提供いたします。
(規模を拡大した場合、工数が増えるため、予定の日にリターンを行えない可能性があります。ご了承ください。)


スケジュール

6月30日 クラウドファンディング終了、ディスコードサーバーの作成・招待

7月31日 資金振込、テストサーバーの作成、WEBの作成

8月13日 サーバーの公開


資金の使い道

サーバー初期費用:0円
VPS維持費用:約45万円 (3年間)
WEBサーバー維持費:約15万円(3年間)
広報費:約30万円
その他:約10万円
手数料(17%+税):約40万円


最後に

たくさんの方が楽しめればと思っております。ご協力お願いします。

<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト