プロジェクトの実行者について
こんにちは、あるけみすつ内田と申します。私は音楽が大好きで、これまで数多くのアマチュアミュージシャン・音楽家達と共に活動をしてまいりました。
地域での音楽活動の促進にも力を入れており、音楽を通じて地域社会に貢献したいという強い思いを抱いております。
プロジェクト立ち上げの背景
大泉学園町は音楽施設・設備が少ない地域である一方、多くの音楽愛好者が住んでいます。
私はこの町で音楽活動を行う中で、地域の人々が音を楽しむ機会が非常に限られていることを痛感しました。
そこで、誰でも気軽に音を楽しむことができるスペースを作ることが、地域社会への貢献に繋がると考え、このプロジェクトを立ち上げました。
これまでの活動と準備状況
これまでに、音楽仲間と連携し、ワークショップ、ライブイベントを開催してきました。
フリースクールでの音楽教室開催等のボランティア活動、チャリティーコンサートの企画・運営等も積極的に行っております。
その結果、多くの方から支持をいただき、このプロジェクトを進めるための基盤を築くことができました。また、施設の設計や必要な設備のリストアップ、運営体制の構築など、具体的な準備を進めております。
次世代多目的 音楽スタジオとは?
ちまたのコンサート・ライブ会場は、大音量・重低音がデフォルトとなっております。(爆音対策に、耳栓を売っていたり...)
練習スタジオは、狭い空間に高出力でオーバークオリティな機材により、最初はセーブしていても、ボルテージと共にボリュームが上がり、歌が聞こえなくなり、マイクの音量を上げるとループしてハウリングしてしまう...(悪循環)
もっといい音で練習したい、もっといい音でメッセージを届けたい、その思いに応えるべく音響構築を追求!
個別のモニター(ミキサー)で、自分の音・全体の音・各楽器の音を手元で自由に調節可能。
全体のバランス、個別モニターへの各楽器のバランスは、エンジニアが調整致します。
※個別モニターは6系統
iPadを使用して、ご自身で他楽器のモニター音量を調整する事も可能です。
〇ドラム(電子ドラム):Roland VAD706(V-Drums Acoustic Design)
https://www.roland.com/jp/promos/v-drums_acoustic_design/
〇ウインドインストゥルメント(管楽器代替)
〇エレキギター
〇サイレントギター(アコースティック・ギター代替)
〇ベース
〇キーボード
イヤーモニター/ヘッドホンを利用することで、一人一人が心地よい音量で、練習に専念する事ができます。
スペース内の音量調節が容易な為、リスニングクレベルの調整が可能です。
もちろん、ノリノリの大音量もお好みのまま♪
静かでゆったりしたスペースで、ご家族と一緒に音楽活動はいかがですか♪
家族バンド経験者(現在進行形)が、サポート致します。
スタジオ練習だけではなく、ご自宅での練習環境(防音・機材・練習方法 等)もお任せください。
クローズな空間でも、安心・安全に活動できるよう、全熱交換換気システム(外気と内気を常時吸排気する、通称ロスナイ換気(※))を複数設置し、クリーンな環境を提供します。
(※)ロスナイ換気:室内の熱は逃がさず、吸気/排気を常時入れ替える空調(換気)システム。
スペース内は楽器スペースと休憩スペースを分離しており、飲食可となっております。
※軽飲食提供 準備中
※当スタジオは、防音スタジオではございません。
管楽器・ドラム(スネア・シンバル)・パーカッション等、音量が大きい楽器の持ち込み使用はできません。
このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトでは、次世代多目的 音楽スタジオを作ることを目指しています。
このスペースでは、ベテランから初心者まで、誰でも気軽に音楽を楽しむことができる環境を提供します。
パフォーマンス、ワークショップ、リハーサル・レコーディング、ライブ配信など、多様な音楽活動に対応しサポートする設備を整え、音楽文化の活性化を目指しています。
リターンについて
様々なリターンをご用意させて頂きました
〇お礼状+ありがとうキーホルダー
〇お礼状+ありがとうキーホルダー+オリジナルピック キーチェーン
〇貸切練習プラン(個人/グループ)
〇貸切トライヤルプラン(個人/グループ)
〇半日/全日貸切プラン
〇温泉付き保養所 合宿練習プラン(栃木県那須塩原市)
スケジュール
今回のプロジェクトにかかる費用
①物件契約費用
818,730円
②内・外装費
875,000円
③備品(ミキサー・スピーカー・PA機材・備品楽器(電子ドラム・電子ピアノ・サイレントギター等)・楽器用アンプ類・その他備品
2,491,910円
合計4,185,640円
2024年6月 物件の契約完了
2024年7月 内外装工事
2024年7月末 クラウドファンディング終了
2024年8月 追加機材設備搬入
2024年8月中旬 リターン発送
2024年9月 オープン
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。
このプロジェクトは私の夢であると同時に、皆さんと一緒に作り上げるものです。
音楽を通じて、地域のコミュニティがより豊かになることを願っています。
どうぞご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
コメント
もっと見る