![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/198162/%E3%82%A4%E3%83%98%E3%82%99%E3%83%B3%E3%83%88%E4%B8%AD.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
8月上旬に、BugMoキッチン! 第1弾をオンラインにて開催しました。今回のイベントでは、BugMo専属シェフのたつきさんと一緒に未発売のこおろぎだしパックと夏野菜を使った「ポトフ」を作りました!参加者の方々にはイベント前にこおろぎだしパックをお手元にお送りし、配信を見ながら一緒に調理していただきました。*イベントタイムライン12:00~ イベント趣旨説明12:05~ 調理開始(野菜のカット)12:15~ シェフの自己紹介12:20~ BugMo会社紹介12:25~ こおろぎだしパックのご紹介12:40~ 実食 & 質疑応答13:00 その他のレシピの紹介13:15~ 質疑応答13:30 イベント終了*シェフ紹介たつきさんBugMo専属シェフ。作ること食べること呑むことが大好きな4児の母。フレンチレストランやホテル、家事代行タスカジ働いてきた経験を昆虫食にも活かせるようチャレンジ中。参加者の方とインタラクティブにお話しする機会になり、私たちにとっても貴重な時間になりました!イベント後にいただいた感想の中には、------実際、作ってみると、予想に反して(?)美味しいのにびっくり!イベント中には、すごく美味しい、としか伝えられませんでしたが、あとで何が美味しいんだろうと考えてみました。まずは、野菜一つ一つの味が際立つこと。今回、普通にスーパーで買った夏野菜を使いましたが、何だか、こだわりのオーガニック野菜みたいに感じられました。こおろぎだしが、野菜本来の味を引き立てたのでしょうね。それから、塩こしょうだけのポトフとか、コンソメを使ったポトフとは、全く違う、ということ。肉類を使わないとなると、シンプルでヘルシーなイメージを持ちますが、そういう感じより、むしろ、濃厚な旨味がやってきて、食べた感があります----など、率直で嬉しい意見もいただけました!また2回目を開催しますので、ご興味のある方はぜひリターンの中のPlan3をチェックください。皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!