Check our Terms and Privacy Policy.

Our place -Kimiiro-:つくば市フリースクール開校プロジェクト

7月に茨城県つくば市に『運動と体験を通して心を育む』フリースクールを立ち上げたい。拠点は自宅。6年間公立学校で教師を務め、不登校に悩む子どもや保護者の方の力になれるよう、最善を尽くしてきた。不登校の子どもが増加傾向である今、学校や家庭と連携し、一人一人に寄り添った支援で社会的自立に向け伴走する。

現在の支援総額

1,837,000

108%

目標金額は1,700,000円

支援者数

114

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/11に募集を開始し、 114人の支援により 1,837,000円の資金を集め、 2024/06/30に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

Our place -Kimiiro-:つくば市フリースクール開校プロジェクト

現在の支援総額

1,837,000

108%達成

終了

目標金額1,700,000

支援者数114

このプロジェクトは、2024/06/11に募集を開始し、 114人の支援により 1,837,000円の資金を集め、 2024/06/30に募集を終了しました

7月に茨城県つくば市に『運動と体験を通して心を育む』フリースクールを立ち上げたい。拠点は自宅。6年間公立学校で教師を務め、不登校に悩む子どもや保護者の方の力になれるよう、最善を尽くしてきた。不登校の子どもが増加傾向である今、学校や家庭と連携し、一人一人に寄り添った支援で社会的自立に向け伴走する。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



🟧 プロジェクトの実行者について 🟧

私は、これまで6年間、公立学校で教師として勤務してきました。学校現場では授業、部活、行事運営などの業務に加え、多くの不登校経験のある子どもたちやその保護者の方々の力になれるよう最善を尽くしてきました。「学校に登校したくても、登校できない」現状に置かれた生徒に対し、毎日登校している生徒と同等の支援ができたかと自分自身に問うと、自信をもって「できた」とは言えず悔しい思いがあります。子どもは皆「よりよく生きたい」と思っており、保護者の方もそれを願っていると私は信じています。一方、学校現場は多忙であり、保護者の方も仕事や子育てに加え、学校に登校できない我が子の支援に困っている状況を目の当たりにしてきました自分が住む茨城県つくば市にとどまらず、全国的に不登校の子どもが増加傾向であることを知った私は「誰かが何とかしてくれるから大丈夫。」とは思いませんでした。"現状を知った自分が今"『できることを行動に移す』ことが大切だと考え、公立高校を退職し、フリースクールを立ち上げることを決意しました。思い返せば教師時代も『人は自分を映し出す鏡である』という言葉を胸に、生徒に要求する前に『まずは自分を律する』ことを念頭に行動してきました。


手を止めて、生徒の話に心を傾けられているのか
皆が分かりやすい言葉で、授業ができているのか
助かったよ。ありがとう。目を見て伝えているか
自分から目の前の生徒を信じることができているか


これらは私が学校現場に勤めている時、常に自分自身に問いかけてきたことです。
今後は更に勉強し、自分自身の人間性や専門性を高めたい。そして民間のフリースクール」という「第三の立場」から、学校や保護者の方と連携し、"未来の宝"である子どもたちに、一人一人にあった支援を提供し、社会的自立に向け「伴走」します。まずは自分が住む茨城県つくば市で、子どもたちの個性に寄り添いながら、子どもたちがありのままの姿で成長できる居場所を提供していきます。

⭐️ 応援メッセージ ⭐️

E・K(蓮田先生が子供の元担任、子供の保護者)

『 子供と私の伴走者 』

蓮田先生とは、子供の担任として出会いました。

子供が学校で辛くなった時や、不登校になった時、子供と私に『伴走者になります!』と言って下さり、私の心に希望の光が差しました。

先生は私達の伴走者として、子供の表情や状況をよくみて、その時に応じてゆっくり待ってくれたり、親身に話を聞いて、時には背中を押してくれたり、子供が悩んで、壁に突き当たった時には、立ち止まって一緒に考えて、今は何が最善かを助言して下さいました。

また、先生はいつも笑顔で穏やかな表情、話し方で、子供や私が話しやすいような雰囲気で接して下さり、些細な事であっても、丁寧にやさしく話を聞いて下さいました。

不登校は、身近な人にさえ言いにくく、ましてや相談できる人、相談できる場所がなかなかありません。相談しても理解してもらえるか不安で、私にとって暗い迷路を歩いているようでした。でも先生と出会って、伴走者としていつも側で一緒に歩いてくれていると思うと、とても安心し、気持ちの余裕もできて、子供にも温かい心で接することができました。

このフリースクールは、不登校でお悩みのお子さんや保護者の方の強い味方、そしてみなさんの伴走者になってくれると信じております。


R,K (先生が子供の元担任、子供の保護者)

『 大切な出会い 』

蓮田先生とは娘が入学して担任を受け持って頂きました。

娘は中学2年生半ばから友人関係のトラブルから不登校になってしまい高校入学を期に新たに頑張ろうと受験をしましたが、入学式にも出席出来ず本人も沢山の葛藤を繰り返しながらも高校生になりたいと言う希望もあり、先生方のご協力も得て夏休みからまずは補習を受けに登校し始める事になりました。

蓮田先生は登校前の面談の時、緊張する娘に「初めて会って顔を見た時に僕はあなたを信じると決めたんです。」だから一緒に頑張ろうと娘におっしゃいました。

軽度の発達障害がある娘は夏休み開けの学校生活の中で悩む事、うまく行かない事も多くそのたびに蓮田先生は授業の空き時間などに話を聞いてアドバイスをしてくれて、娘は先生が聞いてくれるから!と辛いとか言いながらも頑張って通学する事が出来ました。

娘の学校での様子等を私にもご連絡くださり、家と学校の連携も取って頂き、とても安心して通わせることがでました。

担任の先生としては夏休みからだったので半年程しか関われませんでしたが、アドバイス等も娘の為にどうする事がこの先の為になるのかを考え、親の私にも相談してくださり、一緒に見守って応援してくれてるのだなと凄く感じました。

進級して娘は通学していますが、今年も蓮田先生が良かったな…と言っています。もちろん私も卒業迄担任を持って頂きたかった…と思いますが、フリースクールを開校するという先生の考えを尊敬しますし、微力ながら応援したいと思っています。

蓮田先生ともお話した事がありますが、人は心があれば必ず伝わる!まさしくいつも信じてくれた先生の心があったからこそ娘の心に響いたのだと感謝しています。

きっとこれからも蓮田先生の信じる心に安心の心、勇気の心、頑張る心を感じる子供達が1人でも多く増える事を願っています。

そして、娘が先生と出会えた事に本当に感謝しています。

ありがとうございました。


💡このプロジェクトで実現したいこと💡

私たちの目標は、茨城県つくば市に『”運動”と”体験”を通して心を育む』フリースクールを立ち上げ、子どもたちの社会的自立に向け伴走し続けることです。フリースクール『Our place -Kimiiro-』では、不登校の子どもたちが、ありのままの姿で学び、社会的自立に向け成長できる環境を提供します。学校で遅れた学習を個別で支援することに加え、地域の方々と「体験活動」を通して関わり、コミュ二ケーション能力や自己肯定感を育成していきたいと考えています。さらに、高校の体育教師であった経験を活かし、さまざまなスポーツに加え、「アイスブレイクの要素を取り入れた体を動かす活動」を取り入れ、”子どもたち同士の信頼関係の構築””安心して活動に取り組むことができる雰囲気づくり”を最優先に考えた上で、子どもたちの認知機能の向上、ストレスや不安の解消、運動習慣の確立、集中力・モチベーションの向上を目指します。


💡『Our place -Kimiiro-』に込めた願い💡

子どもたち、保護者の方、スタッフ

フリースクールに関わる全ての人が

自分の個性 "色" を出せる

その上でお互いに思いやりをもった

居心地のよい "私たち" の居場所であり続けたい


💡プロジェクト立ち上げの背景💡

近年、不登校の子どもの数が著しく増加傾向にあります。学校生活に適応することが難しい子ども、その保護者が孤立せず、さまざまな人々で支援するコミュニティが求められています。私自身も教師としての経験から、学校、家庭、地域社会が連携し、一人一人に寄り添いながら学びを保障することの重要性を痛感してきました。本フリースクールは、子どもたちの多様な個性を尊重しながら成長できる場所を提供し、社会的自立へ向け「伴走」することを目指します。


💡 スタッフの想い 💡

蓮田孝行(拓歩・父、高校教員)

 大学卒業後、東京の都立高校の教諭として7つの高校で38年間勤務。
「生徒のそばにいる教師」を信条に、どの学校でも学級担任として、多くの生徒に寄りそい、その成長を支えてきました。様々な学校を経験し、色々な問題を抱えている生徒、その保護者と接し、一緒に考え、生徒が前にすすめるように、自立できるように見守り、手を差し伸べてきました。

生徒の個性を理解し、尊重し、また生徒の置かれている環境を見据え、そばに寄りそいながら、生徒の手助けになるように努めてきました。少しでも前に進めた時の生徒の笑顔に教師としての喜びを感じてきました。

都立高校を退職した後も、生徒たち(子どもたち)とのふれあいを続けたく、土浦市内の私立高校の講師として7年間勤務し、今に至ります。

今度、拓歩がフリースクール「Our place -Kimiiro-」を立ち上げるにあたり、今までの自分の経験を活かして協力したいと思い、スタッフに参加しました。

こんにちは。私の名前は蓮田小百合です。蓮田拓歩の母です。

私は定年退職するまでの36年間、県内の小・中学校で学級担任をしていました。退職後は、小学校で新採教員の指導員を3年間務め、現在は、退職後から続けている中学校の「心の相談員」として、週に1日勤務しています。

そこで、学級担任として過ごした日々の中で大切にしてきたことをお伝えして、皆様に当フリースクールへのご協力をお願い致します。

1 「分からない」「もう知っている」からのスタート

学校という場所に教師として勤務していた時には、分かる授業を目指してきました。それは、1年間という限られた期間の中で、その学年で学ぶべき学習内容を子ども達に理解させるということです。しかし、子ども達は同じ学年でも個性がありますから、理解するまでの手順やかかる時間が違います。クラス全員に一定の時間内で、学習内容を全て理解してもらうには無理があります。もちろん、「授業が楽しい」と子ども達に言ってもらえることは、嬉しいことです。しかし、一方で、「分からないから教えて」とか「もう知っているからつまらない」と、周りの目を気にすることなく正直に言えることの方が、大切なのではないかとも思っていました。

フリースクールであれば、実学年には関係なく、その子がつまずいてしまっている学習内容や興味・関心が高い学習内容からその子のペースに合わせて支援することができると思います。

2 リセットできる場所

担任をしている時、「自分はどうせ◯◯だから」「あの子は◯◯な子」など自分の思い込みや周りの子へのレッテル貼りをしてしまっている子がいました。私は担任として、その子の思い込みを取り去り、良い面や頑張りを見つけて伝え、本人や周りの子の目をリセットするということを大事にしてきました。また、今の子ども達は、自分の気持ちや考えよりも、「周りの友達に自分はどう思われるか」を気にして行動するあまり、心身共に疲れてしまっている子が多いと感じています。

 ありのままの自分として安心して居られる場所で、本人や周りの人達がマイナスの考えや過去を一度リセットし、新しく歩み出すきっかけを、このフリースクールでお手伝いできればと思っています。

 

🏃‍♂️ これまでの活動と準備状況 🏃‍♂️

『しょうじき先生』という名前でSNSを活用し、これまでの活動を発信してきました。

➡️詳しくは下の画像をタップ👇
(Instagram・Facebookのページに移動します)


また、つくば市創業支援セミナー受講をはじめ、現役教師時代から様々な準備を進めてきました。茨城サドベリースクールを含め国内数カ所のフリースクールの代表の方々にご助言をいただき、本フリースクールの活動内容や運営方法を精査して参りました。また、教育関係者にとどまらす、積極的に地域の方々とお話させていただき、「今、何が求められているのか」それに対し「何が提供できるのか」を考え、フィードバックを受けることを繰り返してきました。その結果、「運動」と「体験」を『Our place -Kimiiro-』の特色とすることに決めました。


💁‍♂️ リターンについて 💁‍♂️


3,000円 フリースクール代表からのお礼メール

5,000円 フリースクール代表からのお礼メール+利用者の子どもからの感謝状

10,000円 フリースクール代表からのお礼メール+利用者の子どもからの感謝状+フリースクールInstagramにて名前・企業名をご紹介

30,000円 フリースクール代表からのお礼メール+利用者の子どもからの感謝状+フリースクールInstagramにて名前・企業名をご紹介+Kimiiro号に企業名やロゴの貼り付け(1年間)

50,000円 フリースクール代表からのお礼メール+利用者の子どもからの感謝状+フリースクールInstagramにて名前・企業名をご紹介+Kimiiro号に企業名やロゴの貼り付け(2年間)


100,000円 フリースクール代表からのお礼メール+利用者の子どもからの感謝状+フリースクールInstagramにて名前・企業名をご紹介+Kimiiro号に企業名やロゴの貼り付け(3年間)

200,000円 フリースクール代表からのお礼メール+利用者の子どもからの感謝状+フリースクールInstagramにて名前・企業名をご紹介+Kimiiro号に企業名やロゴの貼り付け(4年間)+代表:蓮田拓歩が直接お礼の挨拶(茨城限定)訪問時の様子をInstagramにて名前・企業名と合わせてご紹介

🗓️ スケジュール 🗓️


2024年 

1月 つくば市創業支援講座受講開始
5月 つくば市創業支援講座受講終了
6月上 クラウドファンディング・生徒募集開始
6月下旬 クラウドファンディング終了
7月  『Our place -Kimiiro-』開校

【資金用途】

💡170万円達成した場合💡

120万円 8人乗り移動用車両(kimiiro号)の購入費補助
10万円 学習場所のエアコン購入・工事補助
10万円 備品購入費補助
➡矢印椅子、棚(子どもロッカー)家庭用プリンター(学習プリント・工作活動)自転車駐車スペース倉庫(通学自転車保管)など
30万円 CAMPFIRE成功報酬手数料(成功額の17%:決済手数料5%を含む)


🌱 最後に 🌱

私は公立学校の教師時代、「生徒ファースト」を信念とし教育活動に最善を尽くして参りました。"一人一人の子どもが抱えている悩みについて、その背景から考え、より良い選択を一緒に考えること"が私の譲れない教育観です。「昔はこうだったから」や「普通は…だから」などの価値観で、目の前の子どもと接することはしません。その子に合った最善の方法を一緒に考え、行動することが必要ではないでしょうか。私は、更に創意工夫を重ねた活動を社会に向け展開し、不登校に悩む子どもたち・保護者の方に貢献したい一心で公立高校の教師を退職し、『Our place -Kimiiro-』を立ち上げる決断をしました。「28歳のあなたに何ができるか」と思う方の気持ちも理解できます。ただ考え方を変えると、日本の不登校課題の解決に向け、若くしてスタートを切った私にはまだまだ未来があります。先人の教えや、自ら失敗を恐れず挑戦することを通し学び続け、『成長しながら、子どたちに還元』するよう最善を尽くします。皆様の温かいご支援、ご協力のほどよろしくお願い致します。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • リターン仕入れ費

  • 移動車両購入費の補助(体験活動や地域の体育館へ6名以上で移動するため) 活動場所の備品購入費の補助

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 今晩は(^^)皆様から沢山応援していただきクラウドファンディング挑戦最終日の本日、プロジェクトを達成する事ができました。心から感謝申し上げます。本当に有難うございました。皆様からの気持ちを『勇気』と『責任』として受け止めこれから更に躍進していきます。明日から皆様と立ち上げたフリースクール『Our place -Kimiiro-』が開校します。ここで過ごす子どもたち保護者の方スタッフの方にとってかけがえのない場所になれるよう最善を尽くして参ります。今後とも温かく見守り、時にはお力を貸して頂けると幸いです。皆様と開拓したどきどきとワクワクと超えられる沢山の壁が待ち受ける世界に行ってきます!!!!本当に有難うございました。Our place -Kimiiro- 代表 蓮田拓歩 もっと見る

  • 皆さん、日頃から温かく応援して頂きありがとうございます。この度、Our place -Kimiiro-:つくば市フリースクール開校プロジェクトの支援額が100万円に到達致しました!本当にありがとうございます。みなさんから頂いた『想い』を受けながら更に更に、行動していきたいと思います。7月に開校するOur place -Kimiiro-(本フリースクール)には現在、2名の利用予定者が決まっており、見学にいらして下さる方も続々と出てまいりました。今後も更に自分の知見を深め学校に行けない子どもたちや保護者の方々の力になれるようにそしていつか世の中から不登校という概念をなくすということを目標に更に邁進していきます。プロジェクトは残り13日となりました。皆さんにもぜひ、プロジェクト参加の和を広げるためにお力添え頂けると嬉しいです。今後とも応援宜しくお願い致します。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト