Check our Terms and Privacy Policy.

浄光寺で2回目のマルシェ!来場者2,000人を達成し地域を盛り上げたい!

今年11/17(日)第2回目となるマルシェの開催。場所は北越谷の浄光寺。70の出店者にプロのパフォーマーをお招きし、入場者数2000人を目指す!

現在の支援総額

20,000

6%

目標金額は300,000円

支援者数

3

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/21に募集を開始し、 3人の支援により 20,000円の資金を集め、 2024/10/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

浄光寺で2回目のマルシェ!来場者2,000人を達成し地域を盛り上げたい!

現在の支援総額

20,000

6%達成

終了

目標金額300,000

支援者数3

このプロジェクトは、2024/09/21に募集を開始し、 3人の支援により 20,000円の資金を集め、 2024/10/20に募集を終了しました

今年11/17(日)第2回目となるマルシェの開催。場所は北越谷の浄光寺。70の出店者にプロのパフォーマーをお招きし、入場者数2000人を目指す!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめまして。

私『ふれあいマルシェ』の企画・運営に携わっております【SMILE KOSHIGAYA】の平賀典子と申します。普段は会社勤めをする一児の母です。

結婚を機に越谷市へ移り住み、まだ16年。ですが、自然豊かで人も温かいこの越谷が大好き過ぎて、週末はイベントに参加したり、自らイベントを企画し開催するなど地域を盛り上げております。
(写真は越谷だるまのイベントに息子と参加した時のもの。)

特に越谷市内には素敵な個人店が多く、コロナ禍で苦しい思いをされて来られた飲食店を中心に
『んまいもの食べて幸せになる会』を13回開催し、お店の紹介や発信、集客など微力ながらお役に立てるような活動を続けております。【SMILE KOSHIGAYA】は、越谷で暮らす人はもちろん、越谷に訪れる人や越谷と繋がる全ての皆さまをHAPPYにできるように。そして笑顔の輪が広がって行くように。との想いが込められております。

2023年の春。
「お寺さんと地域の人たちが、気軽に交流できる場を作りたいんだ。」と「マルシェなんてどうだろう?マルシェと言ったら〝ぷりママ〟さんの顔が思い浮かんだんだよね。」そう声をかけて来てくれたのが石原さん。
ちなみに〝ぷりママ〟とは、息子のあだ名が〝ぷり太郎〟と言い(笑)
ぷり太郎のママなので皆さんがそう呼んでくださいます。
マルシェには出店したことはあっても、開催したことはなく。
ただ・・・『みんなをHAPPYにするようなイベント』ならできるんじゃないか!?と、少しだけ自信はありました。

石原さんが代表の『ふれあいマルシェ』は、こうして運営実行委員会が発足し。仲間が集まり協力して第1回目が成功に終わります。ただ、残念なことに・・・開催日の2023年10月9日は雨でした。
大雨の中、開場時間前からたくさんの来場者さんが次々に来てくださり。約800名が参加してくださった初めてのマルシェ。充実感と達成感で感無量でした。

翌年の2024年には『HAPPYマルシェ』を立ち上げ、こちらは私が代表として運営し、今年の4月21日に開催。約1,000名のご来場があり大成功を収めました。これは、地域のお店の方々や企業様が協力してくださった力が大きく。仲間の協力があってこその大成功でした。

そして。「昨年は雨で行けなかったけど、今年はやるの?」「すごく楽しみにしているんだけど、今年はいつ?」と言うありがたいお声を多数いただいており。
2024年11月17日に第2回『ふれあいマルシェin浄光寺~地域とお寺がつながるマルシェ~』を開催することにいたしました!

プロジェクトの発起人である私は、『ふれあいマルシェ』と『HAPPYマルシェ』、大きなマルシェを年2回企画・運営し、開催しております。

第2回目を迎える『ふれあいマルシェ』では、昨年ご来場くださった方はもちろん、ご存知なかった方にもぜひお越しいただき、2,000人の来場者数を実現させたい!

なぜ2,000人なのか?・・・
『ふれあいマルシェ』の出店者さんには、店舗を持たないハンドメイド雑貨の作家さん、手相占い、洋菓子販売の方から、店舗を構えている飲食店の皆さんまでさまざま。「地域を盛り上げるイベントなら喜んで参加します。」とお店を休んで出店してくださる方がほとんどです。私たちができることは、イベント内容を充実させ、【出店してくださる方にも、来場してくださる方にも喜んでいただくこと】だと思っています。
「マルシェで食べたら美味しかったから、お店に行ってみます。」とか。
「以前から気になっていたけど、なかなかお店に入る勇気がなくて・・・。」など。
双方に嬉しい展開が期待できるのが、このマルシェ。
そして、店舗を持たない皆さまには販路が広がるなど、素敵なご縁に繋がる可能性も高くなります。
せっかくこの『ふれあいマルシェ』にご出店いただくなら、私たちもできる限りの努力をしたいと思うのです。

この『ふれあいマルシェ』をきっかけに、越谷に興味を持っていただき。越谷に足を運んでいただきたい!

この『ふれあいマルシェ』をきっかけに、「遠方でなかなか越谷へは行けないけれど、越谷グルメを楽しみたい!」「応援したい!」「いつか訪れてみたい街」と、市外・県外のファンを作りたい!

普段なかなか入ることのないお寺へ、マルシェをきっかけに足を踏み入れると。
知らなかったお店に出会えて。地域の方との交流も持てる。そんな素敵な時間を作りたいと考えております。
(写真はマルシェの会場として快くご提供くださいました北越谷【浄光寺】さま。)

マルシェの告知・集客にはSNSを活用しておりますが、SNSを利用されない方々への宣伝としてパンフレットも活用しております。5,000部のパンフレットを制作するにあたり、印刷代だけでもかなりの金額です。
何か事故が起きた場合に備えてイベント保険にも加入しております。
ステージにご出演いただくパフォーマーの方にはギャラが発生します。
昨年の『ふれあいマルシェ』では、運営実行委員や前日・当日のボランティアスタッフで全て運営しましたが、実際行き届かなかった点も多々ありました。その反省点も踏まえて、
『HAPPYマルシェ』では交通誘導の警備員を2名依頼し、配置についていただきました。
プロの警備員へお支払いする金額もかなりの出費です。
今までは地域のお店や企業様に【協賛金】のお願いをし、賛同してくださった皆様からの温かいご支援で何とかギリギリ開催して来ました。
今現在もこれまで通り、協賛金のお願いに回っております。
思いのほか、多くの協賛金をいただき。多くの出店者さんがエントリーしてくださったおかげで、見込まれる出店料も見えて来ました。
備品の購入やレンタル代、音響・・・あと、もう少しだけ足りません。
私たちは、規模の大きいマルシェだからと出店料を高くすることはしたくありません。
地域活性化のため、越谷を盛り上げるため。このマルシェに関わる全ての人たちを笑顔に。
HAPPYにするために。プロジェクトを立ち上げることにいたしました。

6/2より出店者募集を開始いたしました。約60店舗の出店枠に開始数時間で10店舗以上のエントリーが入って、10日経過時点で40店舗超の応募をいただくという、ありがたい状況でした。
しかし!
予想以上のエントリーをいただき、7/31の予定でいた締め切りを1か月前倒しして7/1に。
配置の変更やブースも60から70に増やすなど対応したのですが・・・
応募いただいた全店は出店いただくことができず、抽選にはずれてしまった皆さまには大変心苦しく思っております。
マルシェを企画しても、出店してくださる方が居ないとイベントが成り立ちません。


また、お世話になっているお店の方や企業様には、今まで通りご挨拶をしながら協賛のお願いに回っております。出店者の方からも「協賛します!」とお声がけをいただくなど、皆さまに応援いただいているありがたい状況です。
9月から私はパンフレットの制作に入ります。
毎回A3サイズ二つ折りフルカラー4ページのパンフレットですが、今回は協賛いただいた方の【広告】も載せられるよう検討しており、ページ数が増える見込みです。
各出演者の皆さまには、出演料もギリギリでお願いしています。
ステージ運営のためのPA(音響)の手配もいたしましたが、地元の協力企業様のおかげでなんとか予算以内に抑えていただいています。
掛かる経費を計算し、いただいた支援をどのように充てさせていただけるか検討しながら進めております。

支援していただいた方にぜひ、マルシェを見ていただきたい。
当日会場にお越しいただき【2,000人達成】のご来場者のお一人になっていただきたい。
当日お越しいただけない方へは、越谷で人気のグルメの一つ『北越ぎょうざ』様にご協力いただき、美味しい餃子の詰め合わせギフトをお送りいたします。
また、越谷在住の人気水彩画家『佐竹伸愛』様の作品(限定作品・販売予定なし)をリターンに設定していますので、越谷市内だけではなく、市外・県外に【越谷の魅力】をお伝えできたら幸いです。


『出店してくださる方にも、来場してくださる方にも喜んでいただくこと』そして
『マルシェに関わる全ての人が笑顔になること』
第2回『ふれあいマルシェ』in浄光寺を、どうか応援してください!
そして、ぜひマルシェに遊びにいらしてください。当日会場内でご使用いただけるチケットをリターンでご用意して、皆さまのお越しを心からお待ちしております。

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

  • イベント運営費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト