▼このプロジェクトで実現したいこと
初めまして、私は佐藤と申すもので、
福岡で日本語教師をしております。
日本語教師とは外国人に日本語を教える仕事です。
<日本語学校でスリランカの学生2人と真ん中が私、佐藤です>
ところで
現在、日本では社内英語化を進める企業が増え、
政府は小学校からの英語教育の導入を始めました。
外国語を勉強するのはとても良いことなのですが、
日本人が自ら日本語を軽視しているようにも思えます。
日本の人口が減っていけば
日本語話者は減っていくでしょう。
では日本語話者が減っていくと
どんな問題が起きるのでしょうか?
一言で言うと日本市場が縮小し、
日本人のビジネスチャンスが激減します。
大げさに聞こえるかもしれません。
しかし、
一般に英語圏の市場と日本語圏の市場は
10倍違うと言われています。
アメリカのYoutuberやブロガー、
映画制作会社は日本人のそれとは桁違いに稼いでいます。
中国やインドがなぜ経済成長を続けているのかといえば
巨大な人口が生産人口となり、需要となっているからです。
とは言っても
日本の人口を急に増やすことはできません。
では諦めて日本が衰退するのをただ見ている
しかないのでしょうか?
一つだけ方法はあります。
それは世界に日本語人口を増やすことです。
世界に日本語を理解できる人が増えれば
日本語で書かれたHPで日本製品やサービスを買える人が増えます。
また、Youtuberやブロガー、アニメやドラマなどの視聴者も増え、
それらに携わっているクリエイターの収入も増えるでしょう。
仮に日本語話者の人口が2倍に増えれば
クリエイター産業の収入も2倍になるかもしれません。
しかし、日本の政府や企業のなかで日本語を世界に
広めようとする動きはほとんどありません。
中国は世界中に孔子学院という無料で中国語を学べる学校を設立し、
世界に中国語を広めその影響力をさらに拡大しています。
そこで個人として少しでも日本語教育に貢献したいと考えました。
▼プロジェクトをやろうと思った理由
私は普段日本語学校に勤めていますが、
同時にskypeでも個人授業をしていました(下の動画参照)。
「ベトナム人学習者とのskype授業」
世界中の学習者から「楽しい!」「わかりやすい!」
という声をいただいたのでビジネス化しもっと多くの人に
日本語を学んでもらいたいと思いました。
facebookなどで学習者を募集すると
毎日のように希望者からメッセージをいただきました。
ところがインドネシアやネパール、フィリピン、ベトナムなどの
学習者は授業料を聞いてみんな授業に参加するのを
やめてしまいました。
40分で2500円にしていましたが
途上国の人にとってはかなり高額だったようです。
インドネシアの大卒初任給は大体5万円、
ベトナムの平均年収は30万円、
ネパールは1ヶ月1万円あればゆうに生活できます。
そこでそのskype動画を編集して動画教材にし、
YoutubeやUdemyに投稿し無料で学んでもらおうと考えたのです。
上に貼り付けた動画はskype授業をそのまま録画したものですが
そこはテロップやBGMなどを使って動画教材用に編集して
アップロードしていこうと考えています。
動画の最後に以下のような動画に関連する練習問題を貼り付け、
視聴者にチャレンジしてもらいます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSflp3brn9Ioh4GCiIxE1IX1udPUjb_QrE3irUsfYpdTKM3OgA/viewform
視聴者が答えを書いて送信すればその場で答えを確認でき、
自らの理解度が測れます。
それぞれの学習者のペースで日本語を学べるため
効率よく日本語が習得できます。
また
教室授業では教えられる時間も人数も限られていますが、
動画教材であれば日本が夜中であっても世界中で
ずっと学習者に日本語を教えてくれますし、
同時間に数万人が学ぶことも可能です。
動画教材を広めれば教室授業とは比較にならないほど
日本語話者が増えていくでしょう。
そうするためには魅力ある教材を作らなければならないと
日々研究しております。
<ネパールの学生が撮影した写真>
▼最後に
もし、世界中で今より日本語人口が増えれば
日本人だけでなく外国人の日本語話者も日本語を使った
言語活動で収入を得ることができます。
アニメなど日本文化に興味を持っている外国人にとっても有効です。
日本人では思いつかない発想や構成で
世界を驚かせる作品も出てくるでしょう。
反対に
将来日本語が衰退するということは日本の文化が衰退する
と言うことです。
夏目漱石や三島由紀夫の作品を読み伝える人もいなくなり、
新しい文学や漫画、アニメも生まれなくなってしまいます。
まだ日本の存在感があり日本語学習熱があるうちに
この活動を推進していくべきです。
より良い未来のため、ご支援よろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
最新の活動報告
もっと見るブログ更新しました!
2018/05/21 11:33 ブログ更新しました! 「あ、い、う、え、お」はなぜその順番なのか? http://hayato55.com/article/183250436.html?1526869994 もっと見る
コメント
もっと見る