こんにちは。数ある中からご覧いただき、ありがとうございます♪
がままのおりょうです。(「メイ」というニックネームもあります)
あるがまま
わがままに生きよう
がまま東村山
というメッセージを掲げて、地元である東京都東村山市を中心に様々な活動を興しております。
---がままInstagramはこちら🐸
二十数年のサラリーマン人生、人事職としてお仕事をしてきました。人事とは、会社生活のあらゆる節目に関わるお仕事でして、入社退職はもちろん、人材育成や評価・登用、組織づくり、給与や賞与、時には働き方を見直したり、職場の人間関係やプライベートと仕事の両立相談など、様々な人や組織に対応してきたんですね。その中で、表面的ではなく本質的に人の助けになることをしたい、その人の可能性を引き出し、「自分のことは自分で決める」ことを支援したい、あるいは誰にもいえない辛いことやもやもやを受け止められる存在になりたいと考えて「キャリアカウンセラー(キャリアコンサルタント)」の勉強をしました。キャリアカウンセラーの根っこのスキルである「聴く力」のパワーは本当に大きく、その価値は計り知れないと考えているし、聴くスキルアップは終わりのない長い道のりなので、まだまだ学び続け、一生かけて精進し続けたいと思っています。
3年前の2021年、サラリーマンとしてできることはもうやり尽くしたような感覚があり、むしろ会社という枠組みを超えて自由にチャレンジしたいと考え、”がまま”を開業しました。思い込みや囚われをはずして自分らしく生きていくこと、自ら新しい生き方を実践すること、殻を破って光を放ち、それを伝染させていくことが天職なのかもしれません。試行錯誤を続け、自分のアンテナを信じて動いてみた結果、2024年現在のお仕事ポートフォリオは1:1:1の比率で、人事コンサルタント:キャリアカウンセラー:東村山での活動をバランスよくミックスさせてもらっています。
【東村山よいとこ♪一度はおいで】
①昼スナックおりょう
毎週木曜の午後1時から5時まで、イベントバーリコードという東村山駅からほど近いバーを間借りして昼スナックをやっています。スナックって不思議で、なんの利害関係もないママになら安心して話せちゃう。あとカフェやバーと違ってお隣さんとお話することも自然にできちゃう。私もすっかり自然体で楽にやっているので、お店というよりもうひとつのリビング、みんなの居場所って感じですね。
②ダンス部
東村山のダンス好きなみなさんを集めてK-POPなどの流行りのダンスを練習し、イベントや公園でフラッシュモブをしかけています。なぜかステージや発表会よりフラッシュモブが好き。あえて見に来ていない通りすがりの人に見て貰うこと、意外性とかびっくりさせることがたまらない快感なのです。毎週の練習が楽しすぎる/いつかやりたいと思っていたことが実現してしまった/大人って楽しい!・・・一緒にやっているメンバーからは愛にあふれる声が集まっています。
③そらいち東村山
東村山駅付近の高架化事業が進展する中、駅周辺の公共空間の活用や賑わいの創出に向けた社会実験マーケットイベントとして始まった"そらいち東村山"に実行委員・出店者として第1回(2022年5月)、第2回(2023年3月)に参加。市の主催から有志市民による自走化を目指しており、第3回(2024年3月)は実行委員長を担わせていただきました。自分たちの力で「暮らすまちを楽しむまちにする」という大きな一歩が踏み出せた、記憶に残る一日でした。継続開催に向け、引き続き取り組み中です。
---そらいちInstagramはこちら☁️
④ちょい焚き
上記の通り、東村山駅は高架化にともなう駅前広場の再整備計画の真っ最中。市民アイデアとして「焚き火のできる東村山駅前」を提案し見事優秀賞をいただきました。より現実的なものにしていくため、テストマーケティングとデモンストレーションを兼ねて、毎月「ちょい焚き」(駅から近いまちなかで焚き火をすること)を開催しています。(共催:ベアーズ島田キャンプ)2023年には東村山駅東口駅前広場再整備基本計画にも携わらせていただきました。
---ちょい焚きInstagramはこちら🔥
⑤ゆるっとキャリアを語る会
キャリアをテーマにリラックスして語る場。第一木曜午前10時から2時間、ワークショップ形式で開催中です。「思った以上に楽しかった」「仕事だけがキャリアじゃないと知って楽になった」「自分らしさがわかるってこんなにワクワクすることなんだ」と大好評。これまで、人事やキャリアの案件は市外やオンラインで、東村山は遊び中心(?)でしたが、ようやく東村山×キャリアの取り組みをスタートさせることができました。
がままオリジナルサービス「グラキャリ」を必要な人にきちんとお届けすることにより
世の中の「仕事して、生きる」をもっと「楽」にしたい!!!
【どんな人を楽にしたいのか】
東村山でキャリアの話を出すと、「私はキャリアなんてないから~」と逃げちゃう人もいました。キャリアっていわゆる会社勤め期間のことだけじゃなくて、全ての人生の轍のこと。生きてれば「キャリアがない」なんて、ありえないんだぜ。私はそう思っています。
🐭やりたいことはあるのに、何からどうはじめていいか分からない・・・
🐮日々の忙しさに追われてしまっているけど、私の人生こんなんで本当にいいんだっけ?
🐯気がかりなことがあってずっともやもやが晴れない・・・
🐰人生の転機が一段落したので、今のこの気持ちと歩んできた道のりを残しておきたい
🐲会社と家の往復で一息付く間もない。自分自身のことを見つめ直す時間がほしい
🐍あっという間に1年3年と時が過ぎていくので、人生の軌跡を定期的に形にしておきたい
そんな方に、一度体験してほしいと思っています。
私は基本的にアドバイスはしません。答えは必ず本人が持っているし、私個人の意見なんかよりもその人の魂の声、そのゆらめき、影のようなものを大切に扱うほうがずっと奥深い意味があると考えているからです。
【”わがまま”への想い】
あるがまま わがままに生きよう、って言ったときに「あるがままはいいけど、わがままはちょっと・・・」と眉を潜められることがあります。私も自分勝手な人や社会性のない人は普通に苦手ですし、「わがまま」ってまあ一般的にいいイメージはないですよね。
しかし私は思うのです。もしかすると、「人に迷惑をかけない範囲で生きる」のその範囲設定が狭すぎないか?迷惑かどうかを先回りして判断しているけど、それって本当に合ってる?誰にとってのどんな迷惑?もし迷惑だとして、それで「やらない」理由にして生きてて本当にいいの?「わがままはいっちゃいけない」と信じてるけど、時にはそのわがままかどうかの線、迷惑かどうかの線の引き方を疑ってみてもいいんじゃないかしら。
色々な人の話を聞いていると、かなり多くの人が人の目を気にしすぎて先回りして考えたり、期待に応えることそのものが癖になったり・・・・。「わがままな私」を避け続けた結果、本当に好きなことや本心からやりたいことが分かんなくなっちゃってるのではないかと思うのです。だったらもう、わがままも一旦解放しちゃおう、それやってみよう、動くと変わるよ、道が拓けるよ。
【グラキャリのはじまり】
前述のキャリアカウンセリングの技術や哲学については、心の底からその価値を信じていて、尊敬する諸先輩方が沢山いるのは間違い無いのですが、自分の身体感覚に照らし合わせてみたときに「どうしてもやってみたいこと」が一つありました。それは「書く」ことです。幼少期からメモ魔でノート大好きな私は、気づけば書記を引き受けたり、新聞部に入ったり社内報に熱を上げたり、グラフィックレコーディングを学んだりしていたんですね。何か見聞きしたときに記録すること。これをキャリアカウンセリングと同時にできないかと考えたのです。
思いついたらやらずにいれないタイプの私は、会社退職の決定とほぼ同時にトライアルを開始。サービス名称はグラフィックレコーディング+キャリアカウンセリング=グラキャリです。協力してくれた方は、なんとのべ100名にもなりました。トライアルを通して、皆様からのフィードバックをいただきつつグラキャリの流れ、使うソフトや実施時間、ご提供価格、どんな人に必要とされているのか?などがどんどん明確になっていきました。
【グラキャリの可能性】
ありがたいことに、キャリアカウンセラーやコーチング、対話の仲間たちからも、これは良い!、唯一無二の価値があるサービスだ、と太鼓判をいただくとともに、商標取得も勧められて無事に取得させていただきました。ひゃっほう♪
グラキャリのポイントは、自分の話したことが可視化されること。もともとカウンセリングには、カウンセラー(聴き手)が相手(話し手)の言ったことをそのまま繰り返したり要約して示すことにより、自分の話したことが音声になって外から戻ってくる=自分の気持ちや受け取り方を離れて少し客観的に眺めることができる=それゆえに自問自答が促され、「はっ」という気づきに繋がるという効果があります。
これは単純なようでいて、とても意義深いもので、どの部分をピックアップして繰り返すのか、どう要約するのかに技量や人生経験、聴き手がどこまでエゴを手放せるかが問われると思っています。専門用語でリフレクションといいますが、これが流れ去り過ぎ去ってしまう音声ではなく、まさに目で見えるようにし、残せるのがグラキャリなのです。
【お客様の声】
今まで日々一生懸命仕事をしてきて、時に触れて振り返りを自分自身でしてきましたが、初めてグラキャリをお願いした際に、自分の人生を”人生ゲーム”のように見える化されることで、文章で書かれたものよりも色づきを感じることができて、自信に繋がっていく感じもしました。頭で思い出す、文章で書き出す左脳だけでなくヴィジュアル化による右脳の刺激も自信のキャリアに違った刺激をくれると思います。-fromあつし
グラキャリで話を聴いてもらって、それが絵になって出てきて、あー、わたしの歩いてきた道はこんなだったかー、今はこんなとこにいるのかーって思ったな。3年前に描いてもらった絵を今、あらためて見ると、根っこは変わらず、でも少し進化しているのを感じる。自分1人では描けないものを描いてもらって、見ることができるのってありがたい。-fromあずさ
”グラキャリの効能”
部長職から別の部長職へ異動を控えていた2年3か月前にグラキャリを受けた。当時は、新たなポジションの重い責任を考えると苦しくて、苦しくて、30分に1回、ため息をついていた。その時に描き上げてもらったグラキャリの絵を改めて今見てみると、「よくまあ、あの時抱えていた気持ちを全部きれいに拾いあげてくれているなあ」とつくづく感心する。
あの頃は、絵を時折見返して「ああ、自分はこう思っているよね」と確かめつつも、整理してもらった気持ちを自らで受け止める余裕がなく、思考がぐるぐると回ったまま新しい仕事に突入していったのだが、今見ると、当時も今も、大事にしたいと思っていることは一緒なのだなあとわかって、自然に顔がニヤッとしてしまった。
苦行、いや、いい修業をさせてもらったそのポジションを無事に終え、今はちょっと中途半端な状態にあるのだけれど、仕事やキャリアで「何だかわからないけど苦しい…」と感じた時は、グラキャリを受けてみると、きっとその時の自分を切り取ってくれることは間違いない。それが特効薬になるかどうかはわからないけれど、じわじわと漢方薬のように効いてくるだろう。もちろん、「新たなビジョンを描きたい!」という人には、もうビジョンが出来上がった時の絵が、メイの筆力で描き上げられるはずだ。それを眺めて、きっとあなたもニヤッとするだろう。-fromぴか
会議模様をその場で絵に描いて整理してくれるグラレコ、いつも凄いなーと思って見ていますが、それをキャリア1on1をしながら、グラレコしてくれるのが、お涼さんのグラキャリ。
目の前の仕事や生活が忙しすぎて、将来のことを考える時間がなかったり、頭の中で漠然としたイメージしか持てていなかったりしがち。誰かと相談したときの言葉も、時間が経てばどこかに飛び立ってしまい、ほとんど記憶に残っていなかったりします。
これまで2回グラキャリを体験しましたが、そのときに感じたのは、自分の心の奥に留まっていて、まだ姿を現していない想いを、対話によって引き出し、言語化/可視化してくれるのがとてもありがたいなと。その場の対話の勢いでスルリと出てきた自分の言葉も、きちんと繋ぎとめておいてもらえるので、そのときの自分のスナップショットとして、形に残せるのは自分の財産になるなと思いました。
キャリア相談、というと少し大げさに感じるかもしれませんが、自分のことを考えるのが苦手、自己紹介がうまくできない、という感じの方にもオススメできると思います。気軽に自分の棚卸しをしてみることで、自分を認めることができて、少し自分を好きになれると思います。
この素敵なグラキャリ体験が、より多くの方に届きますように。-fromまなべっち
【口コミだけで広がらない現実】
そのように順調に滑り出したかのように見えたグラキャリですが、ここ1、2年全くお申し込みいただけない時期が続いていました。なぜか?
まず第一にここにグラキャリがあることを、全くお伝えできていないのです。がままにはホームページがなく、公式SNS(Instagram、X)ではついつい目の前のスナックや焚き火などのイベント告知が中心となってしまい、グラキャリの基本情報や申込み方法などの「入口」が見えない状態でした。
第二に、グラキャリとは何か、私がどんな人でどのような思いでこのサービスを提供しているかをきちんと言葉にできていませんでした。人の話は聞けるのに、自分のこととなると言葉って出てこないものです。悶々として、後回しにして、無理やり作っても納得がいかずお蔵入りになり・・・・と繰り返してしまい、体系的にお見せできる資料がないまま3年が過ぎてしまいました。また、私はキーワード抽出や散文・短文をつくるのはわりと好きなのですが、長文が苦手でスタックしていたのですね。
結果、他のお仕事や活動で忙しくさせてもらっている中、グラキャリは後回しになり時が経ってしまったのです。
そんな中、なぜか5月に、立て続けにグラキャリのお申し込みが3件続きました。何の宣伝もしていないのに・・・なぜ・・・。本当にありがたい気持ちで一杯になると同時に、使命感が湧き上がってきました。このままではいけない。グラキャリ、ちゃんと世の中に出してあげないといけない。待っている人がいる!!!
ホームページをつくって基本情報を掲載し、お申込みの入口を整備すること、そしてPR活動を継続的にやっていくぞと覚悟を決めました。
幸い私の仲間にはクラファン実施支援のプロも、HP制作のプロもいました。早速相談したところ沢山のアドバイスをいただき、必要経費の算出や資金集めのプランとスケジュールが超スピードで固まっていったのです。
🔥ドメイン取得(gamama.jp) →済
🔥HPコーディネーター、デザイナー、
ライター、フォトグラファー →アサイン済、打ち合わせ開始&グラキャリ体験中
🔥制作スケジュール →ラフプランあり
🔥見積もり →概算算出
スケジュール
8月 クラウドファンディング終了
9月 HPコンセプト制作
10月 HP設計・デザイン
11月 HP実装・検証
12月 HP公開
皆様よりご支援いただいた資金は、以下の通り大切に使わせていただきます。
Web制作費:約80万円
ライティング:約9万円
リターン商品の仕入:約3万円
クラファン手数料:約18万円
Next Stage
目標金額を上回った場合、次の用途で活用します!
グラキャリロゴ制作/iPadバージョンアップ/WEB広告/ホームページの充実(予約システム、動画、インタビュー追加 etc.)/カウンセリングとグラフィックのスキルアップ/グラキャリスクール企画/がままフェス開催
キャリアカウンセリングやコーチングという仕事は、スキルもさることながら、その人の人となりがクライアントの安心に大きな影響をもたらすと思います。
メイちゃんは常日頃から自由にクリエイティブに自分らしさを体現しており、私自身、そのあり方に励まされています。クライアントとして彼女と接した方も、自分では気付けなかった心の奥底にある自分らしさを発見する機会を得られることと思います。メイちゃんとの出会いを通して、「こんなふうに生きてよかったんだ」と自分に許可を与えられる瞬間が広がっていくものと思います。プロジェクトの成功を心から応援しています。
オーセンティックワークス株式会社 代表取締役
リーダーシッププロデューサー/組織開発ファシリテーター
中土井 僚
人に対する共感度って会った回数に比例しないですよね。おりょうさんもそんな一人。朝まで語り合ったことはないけど、ボランティアで「そらいち」を続けている理由を聞いたとき、「自分が暮らすまちを楽しくしたいから」と答えてくれて。個人の想いやアクションが誰かを動かしたり、住み慣れたまちの景色はこうやって変わっていくんだなあと嬉しい気持ちになりました。おりょうさんは人と出会って新たな価値を生み出せる方。真っ直ぐで正直なこの活動を応援させていただきます。
合同会社ハチコク社 代表
仲 幸蔵
現在、メイさんには、弊社の人事制度見直しに外部人材として参画してもらっていますが、制度ありきではなく、そこで働く一人ひとりの想いを汲み取っていくプロセスを大切にした制度づくりを支援いただいています。キャリアカウンセリングによる内面的なアプローチと、豊富な人事畑の実績とFACTベースの両面から、一人ひとりの想いを汲み取りながら、言語化しながら制度に落としてくれます。メイさんが長年をかけて、たくさんの働く人と向き合い、その想いを紡がれてきたことが、確かなバックグラウンドとしてある方です。もし、「言葉にならないモヤモヤ」を抱えているなら、メイさんとのカウンセリングの中で、きっと自分の中にある願いに出会えると思います。組織も、個人も、そこで働く一つ一つの想いの集合体。自分の中にある大切にしたい願いに気づいて、他者の中にもあるその願いも響き合うような、そんな優しい世界へ。メイさんの挑戦を、応援しています。
株式会社 城山 代表取締役社長
加藤 隆介
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。
また、いつもがままの活動を応援してくださり、ありがとうございます。
グラキャリを終えた方の声を聞くたびに、どうやったら必要な人にちゃんとお届けできるだろう?と考えていました。今回WEB作成のクラウドファンディングに挑戦する機会をいただき、とてもドキドキ・ワクワクしています。
そしてクラウドファンディングの準備期間を通して、沢山の皆様に協力をいただき、つながりを温め直したり激励の言葉をいただきながら本当に幸せでした。お客様の声を寄せていただいた方、応援コメントをくださった方、体験者としてLIVE配信企画に協力いただく方はもちろん、TOP画像をつくってくれたり、様々なアドバイスや情報提供、応援しているとのお声の数々・・・・感動で震えるような気持ちでいっぱいです。
本プロジェクトの期間中は、グラキャリ体験者との対話イベントも開催しますので、是非ご興味のある方は遊びにいらしてくださいね。
●後半ゲストのみなさま
8/13(火)12:00-13:00 ゲスト:まなべっち・こっちゃん
8/14(水)8:00-9:00 ゲスト:くわさん・まどかさん
8/16(月)8:00-9:00 ゲスト:だいち
8/19(月)8:00-9:00 ゲスト:ともちゃん
8/20(火)22:00-23:00 ゲスト:つよぽん ★最終日★
グラキャリは、もっともっと沢山の方にお届けすべき価値あるサービスだと信じています。この1ヶ月を走り抜け、ホームページを作るだけではなくきちんとお届けし続けることにこだわって活動していきますので、是非みなさまのご支援をいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
櫻井涼(がまま東村山)
募集方式について
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る【がままクラファン】似顔絵スキルアップにチャレンジ中!
2024/11/07 20:56こんばんは!急に寒くなったからか・・・体調を崩してしまったおりょう(めい)です。皆様いかがおすごしでしょうか?今日は似顔絵のスキルアップに取り組んでいるご報告をしたいと思います。オンラインの講座なのですが、こういった写真をみながら先生の指導をうけつつ自分で書いてみて↓その後添削をしてもらう、というスタイルです。いやー、勉強になります。そして同時に受講されているみなさんは「似顔絵師」さんが多いらしく、プロの方々にまざって緊張しました(・・;)グラキャリの似顔絵がきちんと特徴をとらえて、似ているとよいですよね。まだまだ精進したいと思います。ではまた!がまま東村山 櫻井涼(めい) もっと見る
【がままクラファン】ホームページの打ち合わせを開始しました
2024/10/20 17:40こんばんは~。秋めいて夜風も涼しい今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか?ホームページ制作のキックオフを実施しましたのでご報告します。制作をお願いするのは、対話&焚き火仲間のはまちゃんたちのクリエイターチーム、ウタリトリです。https://utaritori.studio.site/今後のスケジュールや役割分担などを確認して、いよいよ実感が湧いてきました。チームのみなさんは、クラファン準備期間中にそれぞれグラキャリも体験いただきサービス内容も知ってもらったし、セッションを通じてどんな方なのかを私も知ることができたので、とっても安心感があるんです!さあ、どんなホームページになるのかどうぞお楽しみに★ご支援者へのリターンもぽつぽつ始まっていますが、まだメール返信をいただいていない方も多数いらっしゃいます。ぜひ迷惑メールにまぎれてないかご確認くださいね!がまま東村山 櫻井涼(めい) もっと見る
【がままクラファン】Tシャツとタンブラーが届きました♪
2024/09/25 13:25急に涼しくなりましたね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?リターン商品のうち、「モノ」であるTシャツとタンブラーが届きました!ちょっとだけみえるがままちゃんがキュート☆開けてみたところ・・・表記の通りビッグサイズ。いまどきのシルエットですね。生地もしっかりしています。タンブラーは、ロゴがぷっくりしていていつまでもなでていたくなっちゃう・・・・自分用に+1個増やしておいてよかったです☆Tシャツとタンブラーのリターンを選択頂いた方には、昼スナックでの受け渡し日時について個別でご連絡させていただきますので、楽しみにお待ちくださいませ。ホームページ制作の打ち合わせを開始したり、グラキャリがリターンの方へのご提供がはじまったり、がままの秋です。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。がまま東村山 櫻井涼(メイ)よりhttps://linktr.ee/gamama.higashimurayama もっと見る
コメント
もっと見る