
こんにちは、神田です!クラウドファンディングも残り15日となりました。みなさんの温かいサポート、本当に本当にありがとうございます!!!!古民家の中の片付けを5日かけて終わらせ、家の中はからっぽになりました。日々汗だくになりながら、撤去作業をしてくださった業者さん、本当にありがとうございました!!たくさん話もできて、また宮崎に繋がりができて嬉しかったです。空っぽになった家の中を見ると、これから作り上げていくお店のイメージが一気に湧いてきて、めちゃくちゃワクワクしています。片付けが終わった今、早速白アリ駆除や改修に入りたいところなんですが、お願いしている大工さんがなかなか忙しく、まだしばらくは着工できなさそうです。せっかくすっきりした古民家、今の私たちにできることを。と思い、一昨日から畳剥いだり、押入れを解体したりし始めました!すっきした家の中はまた一転、木材の山です。2階を住居にする予定なんですが、お店の雰囲気を重視したいので、正直二人の住居空間にはそんなにスペースをとれません。納戸として利用されていた場所をリビングにして、もう一つの和室を寝室にする予定。まずは2つの部屋の間にある押入れを解体して、2つの部屋を繋いでスペースを広げます。でもその2つの部屋はなぜか床の高さが違う・・・。階段をつけるのか、それとも床の高さを変えるのか。リビングにする予定の部屋はもともと納戸なので、暗くて光の入らない場所。ここに窓をつけられるか、強度は大丈夫か。ことを進めていく毎に、いろんな課題が出てきます。プロの設計士さんにお願いする予定がないので、なんとか自分たちで知恵を絞ってベストな形で改修できるよう、日々頭を悩ませています。そして、まだ登記の変更手続きや補助金申請の手続きなど事務的なやらないといけないことも山積み。市役所や法務局、不動産屋さんや飲食店経営者の方のところなど、足を運びまくっていろいろ勉強させてもらってます!みんなに愛されるお店を目指して、頑張ります!!! お店が完成するまでの様子を Facebookページやインスタグラムでもアップしてます。いいねやフォローしてもらえると嬉しいです♪ インスタグラムページ Facebookページ おわり。