Check our Terms and Privacy Policy.

但馬最後の銭湯「京極湯」の記憶を記録に残したい!

昭和10年創業の「京極湯」も、2022年12月から休業状態。昭和の激動期を【銭湯】の目線でずっと見守ってきた「京極湯」。店主福井さんの人生そのもの…とも言える「京極湯」の記憶を記録することで、「変化に優しく」閉じることの尊さを伝えたい…と思います。

現在の支援総額

901,800

180%

目標金額は500,000円

支援者数

171

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/23に募集を開始し、 171人の支援により 901,800円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

但馬最後の銭湯「京極湯」の記憶を記録に残したい!

現在の支援総額

901,800

180%達成

終了

目標金額500,000

支援者数171

このプロジェクトは、2024/07/23に募集を開始し、 171人の支援により 901,800円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

昭和10年創業の「京極湯」も、2022年12月から休業状態。昭和の激動期を【銭湯】の目線でずっと見守ってきた「京極湯」。店主福井さんの人生そのもの…とも言える「京極湯」の記憶を記録することで、「変化に優しく」閉じることの尊さを伝えたい…と思います。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

竹野のbozzoです!
クラファン3日目にして42人のご支援!
誠にありがとうございます!!


引き続き、『京極湯』の記憶を残すべく、サポートよろしくお願いします!

今日午前中、【京極湯ご訪問】のご支援を頂いた方を、
ご案内をしてきました!

ホッカホカのレポートです!

『京極湯』そのものも初めて…ということで、
ファサードの昭和の意匠にまずは惚れ惚れ。

「これだけでも十分保存の価値がある入口ですね」と感嘆されていました。

店主福井さんの居住スペースから『京極湯』の女湯脱衣所へ。
女湯と居住スペースがつながっているのは、
『京極湯』は代々女性メインで番台に上がっており、
男性は主に釜場や薪割りを主な仕事としていた…その名残だとか。

浴場スペースにトイレはありませんので、
入浴前にトイレに行きたくなったら、
男湯の場合、一度外に出て、
居住スペース入口から入る必要がありました。

女湯の浴場へ。

天窓から夏の光が射し込みます。
空っぽの湯船を見てひと言、「深いですねえ」。
底のタイルが茶色いのは、
鉄分を多く含んだお湯が長年注ぎ込まれたため。
元はクリーム色のタイルだったそう。

全体に年季が入った湯船。所々タイルの補修が行われている。
ライオンの口からは、水が出る設計。

店主福井さんもひょっこり顔を出してくれました。
女湯には店主福井さん用の小さな湯船が。

営業時は終業後に風呂を洗い、
最後に湯船に浸かっていたそうな。

ボイラーに火入れが出来なくなった今は、
新たにガス式の湯沸かし器を設置。
夏はシャワーを浴びるぐらいだから大丈夫だが、
冬はこれだけのスペースを暖める機能もないため、
湯船にお湯を張っても、寒くて仕方ない…とか。

男湯の脱衣所。

いろはロッカーは据え付け仕様。
昭和10年の創業以来、使われてきた。

下駄箱も同じく創業から。
札が無くなると、使用不可になるから、
営業時はあまり勧めませんでした…と福井さん。

たしかにみなさん、下駄箱は使わず、靴を脱ぎ捨ててました。

「このままでもとても価値のある下駄箱にロッカーですね」と訪問者。

建物裏手にある釜場へ。
住居スペースを横切る必要があるため、
今回は一度外に出て、ぐるりと回って裏手へ。

そびえ立つ煙突。
昭和の風情を残した釜場と薪場。


釜場から湯船につながる配管の複雑なこと。

どのコックを開け閉めすれば、お湯が注がれるのか、
熟達した経験がないと、ヘタに触ってポンプが破裂しそうです。

釜は銭湯の心臓なので、
手入れも行き届き、いつでもお湯を沸かせる状態だったのだが、
1年半の休業により、煙突と釜のあいだにヒビがはいり、
薪を燃やすと煙が釜場内に広がってしまうとか。
張り巡らされた配管も、長時間の休業で圧が変わってしまい、
管内のサビがどうなっているか心配だ…と、福井さん。

営業時はまるで生き物のように、
釜場が発するエネルギーにムンムンとした空気で、
とても素人が立ち入ることの出来ない空間でしたが、
いまはひっそりと、何かを待ち構えているようです。

『京極湯』ご訪問は、このようなカタチで、
昭和10年創業そのままの、銭湯の表と裏をご覧いただけます。


15人限定のご訪問枠も残11人。

銭湯の仕組みにご興味ある方は、
ぜひご選択ください〜!

以上、ホットなレポートでした!


シェアしてプロジェクトをもっと応援!