おはようございます!BOWです!
いよいよ20日を切りまして、残り19日となりました。
どの色にしようかな?
どうやって合わせようかな?
など、ご質問やご相談も受け付けしていますのでお気軽にお問い合わせください!
ふろしきについてのご質問も多くいただきまして、いろんな楽しみ方があるんだなぁと感じました!
そこで、ふろしきの包み方を研究してみましたよ。
ふろしきと私。をテーマに活用シーンを考えて行きます。
まずは、こちら【うさぎ巻き】
耳の形を少し変えるだけで、雰囲気が変わります。ピンクや黄色だと確かに動物感が出ますね。こうやってプレゼントされたらとってもかわいいなと思いました。
ポイントは耳を形成するときにある程度形が決まってしまうので、耳がポイントです!
続いてはこちら【リボン巻き】
右上にリボンがくるので、ギフト感がでます。
これは本を包むやり方なので、立体のものには適していません。
活用シーンを考えて、お弁当箱がリボン巻きだとかわいいな~と思ってやってみたら、巻く手順の途中でお弁当箱をひっくり返さないといけないし、さらに子供がふろしきを開いたときに、お弁当箱がとても出しにくい。ということが判明し、断念。
でもギフト感はとてもいいので、本をプレゼントされるときはふろしき付きなのも素敵だなと思いました。
ポイントは、リボンの部分が一番重要なので、リボンの仕上がりを意識してね!
【いろいろ巻き】
一番左)ペットボトルを包みました。こちらはお祝いのお酒などを包むやり方みたいです。BOWのふろしきサイズだと、ペットボトルがジャストサイズでした。上のヒダヒダ部分が高級感を出してくれますね。
中央)こちらは、縦長サイズのものを包むのに適しているようです。シンプルですが、包む工程はきっちりきっちりやるのがポイントです。
一番右)二重巻き。そうなんです。2種類を掛け合わせて包むことができるんですよ。これにはとってもびっくりしました。
でも異なった二枚のふろしきを掛け合わせるのは、とっても粋だなと思いました。かっこいいですよね。
他にも....
たくさんの包み方がありました。どれも包むものに合わせた包み方をしていて、とても勉強になりました。
それでは最後に、まとめ。
たくさん包んでみたものを応用し、新しい巻き方を考案しました!
その名も【BOW巻き】!!!
巻き方レシピ、ほしい方いるかな?ご要望があれば、皆さまへレシピも一緒にお届けしたいと思います!