Check our Terms and Privacy Policy.

【石川 能登半島】アートを通して現地の子どもたちと夢の空間を作るイベントをしたい

50人のスタッフを連れて能登半島の子ども達に アートプロェクトを提供する 子供達に表現を自由にしてもい、またその思い出が「彩開(さいかい)」できるように。

現在の支援総額

20,000

1%

目標金額は1,632,360円

支援者数

7

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/29に募集を開始し、 7人の支援により 20,000円の資金を集め、 2024/07/29に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【石川 能登半島】アートを通して現地の子どもたちと夢の空間を作るイベントをしたい

現在の支援総額

20,000

1%達成

終了

目標金額1,632,360

支援者数7

このプロジェクトは、2024/06/29に募集を開始し、 7人の支援により 20,000円の資金を集め、 2024/07/29に募集を終了しました

50人のスタッフを連れて能登半島の子ども達に アートプロェクトを提供する 子供達に表現を自由にしてもい、またその思い出が「彩開(さいかい)」できるように。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています



初めまして、シンガーソングライターのAyaと申します。

この度は興味を持っていただき、ページを開いて見てくださりありがとうございます!

15歳で音楽活動を始め、20代に入ってからは活動の幅を広げ現代アートの分野で音楽に携わり、そして企画・運営・制作を行ってきました。


Instagram   X(Twitter)

そんな自分は今回、能登半島の子どもたちにアートを通して希望や幸せを感じてほしいと思い、

仲間と共にアートプロジェクトを企画させていただきました。

そして、その企画の実現に向け、クラウドファンディングに挑戦します!



このプロジェクトでは、子ども向けに3つのコンテンツを考えていて、全体で2,120,000円を必要としています。

アートプロジェクトに伴うスタッフにも参加費を設け、
このクラウドファンディングでは、参加費を引いた1,632,360円を達成したいと考えています。



まずはじめに、今回のクラウドファンディング
【All-in方式】という形式を採用しております。
目標金額に達さなかった場合、イベント開催は予定よりも小規模での実施を予定しています。


 ▶︎ コンセプト - 彩開(さいかい)の場 - 

長野県上田市のとある文房具屋さんの店主とお話ししました。その店主は、数年前に能登を仕事の研修か何かで訪ねたそうです。

 現地のお店のおばあちゃんとは、「またいつでも遊びにおいで」「また来ますね」と交わした。能登は温かい場所だった。

 自分はそのお店では会津若松の伝統的な民芸織物の木綿柄デザインの折り紙を購入し、震災を機に忘れられない織物にしたいと作られた折り紙、これももう廃盤と聞いた。店主は、折り紙は人と人が繋げられると思い、自身も作品を折続け、折り紙を販売していた。

偶然そこに住んでいた人々が、伝統が、偶然自然災害に巻き込まれ何かを失っています。そんなことはあってはならないと店主のお話を聞いて感じました。ましてや現在国単位での支援が行き届かなく、自然災害が人災災害と化している。自衛隊もすでに撤退しています。物がなくてもどこか誰かの心に宿り続けてほしい。そしてどこかで残り続けてどこかで再会してほしい。伝統や芸術には、人を繋げ、生き甲斐や喜びをもたらす力があると信じています。 被災した子どもたちはきっと、自分たちの状況を理解するまでもなく、恐怖におびえたことでしょう。子どもの頃の経験や記憶は、思っている以上にその後も心の中に残り続けます。だからこそ私たちは、今、被災地の子どもたちに、ワクワクする経験を、一生の宝物になる経験をプレゼントしたいのです。子どもたちには、そんな心の彩りを個性を持ち続けて咲かせてほしいのです。私たちが行く先で何かアートを作り、表現し、想い出が誰かの小さい生き甲斐となれば、またいつか再会できるのではないかと思います。

 - 少しでも非日常を。 -
外部の私たちが 災害から半年経とうとしている今できること。 素敵な参加型芸術ワークショップを提供し、少しでも非日常の経験を創り上げること。辛い経験がある中で、少しの瞬間、小さな幸せ・感動・喜びを共有しあうこと。  

その経験が数年後、「こんなことがあって。」と思い出として10年後も語られるように。これがこのイベントで目指している再会の姿である。


 ▶︎ 目的

 2011年の東日本大震災の時、自分は小学校4年生でした。津波が酷かった震災で、ピーク時仮設住宅には11万6565人が仮設住宅に住み、仮設住宅が完成する前は段ボールで仕切りを作る体育館生活であった。仮設住宅でも体育館での生活でも、ご近所に気を向けて、遠慮をしての生活が辛そうに見えた。自由に語り、笑い、怒り、泣き、そんな表現が制限されていると感じた。
 奥能登に伺うと、建物の復旧をしていなく、仮設住宅が立ち並ぶ風景が見られた。
 そんな街でアーティストの自分ができること。それは、アートを通して、自由に表現をする場を作ること。それが私たちの目的である。

現地調査時(2024.05.25.)の輪島市市内の仮設住宅の様子

   参加する一般フェローが能登半島へ

 このイベントでは、一般フェローとして全体約50名のフェロー(スタッフ)を連れて能登半島へ向かいます。
 このアートプロジェクトイベントを通して向かうフェロー達50人は、能登半島地震に興味を持っているものの、今まで1歩引いてニュース見て能登の現状を知らない、能登に1人じゃ足を踏み込めないって人達が多く、ボランティアの未参加や能登半島に足を運んだことのない者は、9割に近い参加者であることが予想される。
 このイベントに参加し、少しでも以後に能登半島へボランティアに足を運んだり、なにか手伝いたい、知りたい、伝えたいと思ってくれる存在が1人でも多く増えたら、ボランティア不足である状況に貢献ができるのではないかと思う。

   子供達のフォロー

 我々は、アートプロジェクトを現地の子供達に提供する。
 人によってはアートに興味がない子、能登半島の現状のニーズに合っていないこと、あるかもしれない。我々は、アートプロジェクトを通して、学校では体験できなかったことや、その日でしか作れないものを提供したいと思う。その為、コンテンツに関してはあえて現地の声を聞かず、そのコンテンツを通して、何を思いつき、何を考え、何を作り上げるかという提供した中での子供の思いつきを重視する。イベント後に、子供たちはどんな形で感性や発想力、その経験や思い出が活かされるか。子供の笑顔が少しでも増えたり、自分のことについて発言が増えたり。何か子供に変化があると、家庭や学校、地域単位で幸福感が上がるものだと考える。世界観や空間作り、コンセプト、目標・なって欲しい姿を作り、フェローの仲間達でメゾットとして共有し、子供達が自由な表現・芸術を開花できるようフォローをしていく。


 ▶︎ イベント構成 

イベント全体は5月から9月の企画期間で、子どもたちの好奇心・冒険心の可能性を叶えるため、現在運営をしている8人のメインスタッフ(以下 全体運営フェロー)と公募を行う50人近くのスタッフ(以下 一般フェロー)で能登半島に向かいアートプロジェクトを実施する。

 - 公募を行う一般フェローの申し込みはこちら

運営構成図

3つの大きなコンテンツを実施するため、フェローの参加者たちには4種の担当フェローと全体運営フェローに分かれてもらい、開催する。


 ▶︎ 資金の使い道 

 ● 収入予算

 一般フェロー参加費用 19,800円(税抜)×40人=782,000円
 2,120,000円(支出予算)-782,000円(税抜フェロー参加費)=1,338,000円

 クラウドファンディング
 掲載手数料12% 決済手数料5%
 早期振込手数料 5%

クラウドファンディング目標金額 1,632,360円


 ● 支出予算

 会場費・宿泊費 1,200,000円
 移動交通費 320,000円
 人件費 100,000円
 LEGO 購入・中古買取費 200,000円
 サンタクロースからのプレゼント費用 200,000円
 フェロースタッフTシャツ 100,000円

計2,120,000円


 ▶︎ 企画スケジュール 

企画は5月から9月の間に行われる。

企画全体のスケジュール

● クラウドファンディングのスケジュール

2024年

6月 プロジェクト公開

7月 プロジェクト終了

8月 プロジェクト資金 早期振込 リターン開始

9月 イベント開催 イベント後リターン再開

12月 全リターン完了

 


3つの大きなコンテンツからなるイベントを開催!
▶︎ 学校を遊園地のような空間に。

学校の校庭、雨天時は室内での開催を考えている。

 ・数万ピースのLEGOでの全員での島作り
 ・水上遊具を使った体を動かすスポットを設ける

学校の校庭(雨天時は室内)を遊園地のような空間にしちゃいます!

(子供援助フェローを多く募り、安全を確保し、子供の「やりたい」を叶えます。)

▶︎ サンタさんの夏休み

子供の楽しみのイベントといえば、クリスマス、お正月のお年玉…誕生日。こどもの日なんかは、家庭それぞれで、楽しみは冬に集中しているイメージがある。

クリスマスに来るはずのサンタさん。

そんなサンタさんが夏に能登半島にプライベートで遊びに来て子供たちと出会えたら、どんな感情を持つだろう。

絵本「サンタさんのなつやすみ」の実写を行い、夢の空間を届けます!

(サンタの格好をするサンタフェローとその側で誘導・管理のサンタのサポートをするサンタ援助フェローの2人1組で子供に夢のような空間を届けにいく。絵本「サンタさんのなつやすみ」の実写表現を行いたい。)


▶︎ ブレーメンの音楽隊のような芸術集団によるパフォーマンス集団

もともと、アーティストと参加者を繋げたいという想いがあり、この企画に限らず、移動式の芸術集団を作ろうと考えていました。今回は、その第一歩として、普段アーティストとして活動をしている参加者からメンバーを募り、パフォーマンスができる集団を作って、子供に芸術を”見せる”パフォーマンスから”参加型”まで様々な表現ができればと思っています。



▶︎ 全体運営フェローでのKickoffMTG

KickoffMTG(2024.06.06)

5月中旬より、全体運営フェローを募り、先日6月6日にKickoffMTGを実施しました!

6月は週に1回ペースでZOOMを繋げ、一般フェロー、現地の子供を始め、快適にイベントに参加ができるよう、イベント設計・運営を考えていく。

全体運営フェローのメンバーは、大学生から役所勤めの社会人までで構成されていて、全国関東を中心に関西・中国四国九州エリアからも集まっている。


▶︎ 能登半島の視察(視察日:2024.05.25.)

● 志賀町

液状化①町内で多くの液状化が確認できました。

液状化②志賀町内で一軒、半壊の家を確認しました。半壊した家の瓦礫は道まではみ出し、コーンを置いて処置している形だった。

志賀町では、現地の方とお話しできる場をいただきました。

志賀町では、自宅から通学ができている家庭が多く、休日は校庭でクラブチームの活動や練習試合が行われているそう。

志賀町も会場を視野に入れていたため、企画内容としては賛同してくれる地域の方が多かったが、需要が奥能登の子供とたちと比べてないだろうという意見をいただいた。


● 穴水町

国道側で瓦礫がそのままになっている状況。(穴水町 - 輪島市 間)

穴水町内では、ブルーシートが張られている家が多く見られた。半壊・全壊の家も多く見られた。

七尾町や穴水町付近から、道路の液状化も酷く、段差や隙間の応急処置がされているが、車もスピードを出し運転をするというのが困難な地域になっていた。


● 輪島市


歩道や駐車場は亀裂が入ったところがそのままという状況

各建物検査は済んでいて、「危険」と判断された建物もそのままになっている。


▶︎ 一般フェローの募集開始

 一般フェローのエントリーフォームはこちら

 フェローの種類紹介はこちら↓

● 子供援助フェロー

 主に、 ・数万ピースのLEGOでの全員での島作り

       ・水上遊具を使った体を動かすスポットを設ける 

 の場で、子供の「やりたい」や興味を叶えるためマンツーマンに近い形で安全・安心を保証する場作りを行うフェロー。


● サンタフェロー

 絵本実写「サンタさんのなつやすみ」。

 子供の楽しみは、誕生日(時期は人それぞれ)と、クリスマスとお正月のお年玉と…こどもの日なんかはご家庭それぞれ。人によっては体感が長い子供なのに夏に楽しみがない子供も…。そんな子供たちの目の前に夢でしかみたことない本物瓜二つのサンタさんがきたら、どう喜ぶか…?

 サンタの格好をし、サンタを演じきり、子供に夢を与えるフェロー。


● サンタ援助フェロー

 本物瓜二つのサンタさんをサンタフェローが演じるには、現代に欠かせないもの(主に貴重品)は、偽物を疑う要因。

 サンタフェローとペアで移動をし、サンタフェローが本物に近い演出ができるよう、持ち物や見栄え、誘導等、そばでサポートをするフェロー。


● アーティストフェロー

 このイベントは、アート(芸術)や表現を通して、能登半島の子どもたちを幸せにする企画。それ以前に、移動式の芸術集団を作りたいのが、このイベントを作る前、団体を作ろうとしていた時に考えていたこと。

 アーティストがこの空間だけは、周りを気にせず、普段の日常を気にせず表現に没頭できるよう。そして、子どもたちを巻き込み芸術・表現の渦に巻き込めるよう、自分の特技を披露するフェロー集団。


● 全体運営フェロー 

 この企画の運営を中心になって行ってるフェロー。一般フェローのエントリーやクラウドファンディング実施前から、企画に携わり、当日も中心となってイベントを行なっていく。

 当日は、全体運営フェローの中で各担当フェローのリーダーに分かれ、当日全体運営フェローは3名ほどで統括する。

 ※一般フェローからの募集は行なっていません。



▶︎ お礼メッセージ 2,000円

 CAMPFIREのメッセージ機能にてお届けします。


▶︎ 画像付きお礼メッセージ 3,500円

 メールアドレス宛にお届けします。


▶︎ 郵便のお礼メッセージ 5,000円

 郵便でお礼メッセージを記載したお手紙を送らせて頂きます。。


▶︎ 支援者をSNSで紹介 7,500円

 Instagramのストーリーで支援者様のご紹介をさせていただきます。


▶︎ 個人スポンサー権 10,000円

 個人や団体での名前やロゴを各媒体スポンサー記載時に載せさせていただきます。

 ・掲載期間:2024年8月1日より当イベントの広告のみ掲載。当イベントが、2回目以降不定期継続的に開催される場合、今回1回目のイベントのみの掲載とする。

 ・掲載方法:文字・ロゴでの掲載。本リターンは、全支援者の掲載サイズは統一化させていただき、掲載順は個人名・団体名の五十音順で掲載をさせていただきます。

 ※備考欄・CAMPFIRE内のメッセージより、記載名・記載ロゴの提出をお願いいたします。

 ※法人の団体様はこちらからスポンサー登録をよろしくお願いいたします。


▶︎ 一般フェローエントリー券 19,800円

 【3名限定】イベント当日の一般フェロー(スタッフ)をこちらからエントリーでき、エントリー後の参加費用集金はなしとなります。

 ※普通のフェローエントリーの仕方よりも税込1,980円お得に参加ができます。


▶︎ 一般フェロー参加Tシャツ 送ります 15,000円

 当日フェローとして参加してくださる、一般フェローと同じデザイン、違う色のTシャツを送らせて頂きます。

 ※デザイン・色がまだ決まっていないため、到着時のお楽しみになっています。

 ※サイズは一般的な男性Tシャツサイズでご選択ください。


▶︎ スポンサーフェロー券 23,000円

【個人スポンサー券(10,000円)】+【一般フェロー参加Tシャツ 送ります(15,000円)】のセットリターン品。

別々でのリターン購入よりも2,000円お得です。

また、「スポンサーフェロー」というフェロー名を提供いたします。これでこのイベントを参加し運営するフェローの一員です。

※当日のイベントには参加できません。

 ・個人スポンサーについて

個人や団体での名前やロゴを各媒体スポンサー記載時に載せさせていただきます。

・掲載期間:2024年8月1日より当イベントの広告のみ掲載。当イベントが、2回目以降不定期継続的に開催される場合、今回1回目のイベントのみの掲載とする。

・掲載方法:文字・ロゴでの掲載。本リターンは、全支援者の掲載サイズは統一化させていただき、掲載順は個人名・団体名の五十音順で掲載をさせていただきます。

※備考欄・CAMPFIRE内のメッセージより、記載名・記載ロゴの提出をお願いいたします。

※法人の団体様はこちらからスポンサー登録をよろしくお願いいたします。

 ・一般フェロー参加Tシャツ 郵送について

当日フェローとして参加してくださる、一般フェローと同じデザイン、違う色のTシャツを送らせて頂きます。

※デザイン・色がまだ決まっていないため、到着時のお楽しみになっています。

※サイズは一般的な男性Tシャツサイズでご選択ください。


▶︎ スポンサーフェローコミュニティー参加券 35,000円

【個人スポンサー券(10,000円)】+【一般フェロー参加Tシャツ 送ります(15,000円)】+【全フェローのコミュニティー招待(本リターン限定品)】のセットリターン品。

また、「スポンサーフェロー」というフェロー名を提供いたします。これでこのイベントを参加し運営するフェローの一員です。

※当日のイベントには参加できません。

 ◆コミュニティー招待について

当日参加してくださるフェロー方と同じコミュニティーに招待させて頂きます。グループLINEの招待リンクまたは招待QRコードをお送りし、友達追加をせずに招待する形を取ります(最低限の身バレ対策を行い、対応させて頂きます)。

コミュニティーでは、当日のイベント詳細や連絡事項以外にも親睦を深めるためのオンラインイベントやワークショップ。当日を通して、それ以降も日本各地どこかで集まったり、グループ通話が不定期に始まったり、活発なコミュニティーや将来も共にできるような仲間作りを目指しております。当日参加できないけれど、半年や1年、それ以上のスパンで見て、このイベントのメンバー、コミュニティーに関わりたい方にこのリターン品はおすすめです。

 ◆個人スポンサーについて

個人や団体での名前やロゴを各媒体スポンサー記載時に載せさせていただきます。

・掲載期間:2024年8月1日より当イベントの広告のみ掲載。当イベントが、2回目以降不定期継続的に開催される場合、今回1回目のイベントのみの掲載とする。

・掲載方法:文字・ロゴでの掲載。本リターンは、全支援者の掲載サイズは統一化させていただき、掲載順は個人名・団体名の五十音順で掲載をさせていただきます。

※備考欄・CAMPFIRE内のメッセージより、記載名・記載ロゴの提出をお願いいたします。

※法人の団体様はこちらからスポンサー登録をよろしくお願いいたします。

 ◆一般フェロー参加Tシャツ 郵送について

当日フェローとして参加してくださる、一般フェローと同じデザイン、違う色のTシャツを送らせて頂きます。

※デザイン・色がまだ決まっていないため、到着時のお楽しみになっています。

※サイズは一般的な男性Tシャツサイズでご選択ください。



▶︎ 自己紹介
Aya

Instagram   X(Twitter)

2000年生まれ。15歳でライブ活動を始め、16歳でネットに自作のボカロを載せ始める。2017年より半年間ボーカルのオーディションで2次の予選・準決勝まで通過する。2次決勝9位敗退。大学生時代は、アパレルブランドの運営と短編映画製作チームに加入し、東京・大阪でPOPUP、単独での短編映画製作ではクラウドファンディング支援目標204%達成、YouTube再生回数を半月で7,000回再生を達成する。

今年は主に、音楽でストーリーを作った小舞台「青春の残り香-純真の風-」の共同主催・演出。個性を見つけにいくキャンピングカー旅「Palette」共同主催。東京都墨田区アートプロジェクト「すみだ向島EXPO2024」参加予定。6月中にでも法人化の墨田区京島アーティスト支援DAO「DAiyOn - 京島アーティスト支援 -」事務運営・支援対象者としてアーティスト参加。


▶︎ 全体運営フェローの仲間達

 ・ゆま   Instagram  アーティストフェロー | SNS・広報 |

 ・れいか  Instagram  子ども援助フェロー | SNS・広報 |

 ・七虹   Instagram  アーティストフェロー | 当日全体運営フェロー | SNS・広報 | コミュニティデザイン

 ・ひまり  Instagram  サンタフェロー | 一般フェローサポート | 営業(補佐)

 ・あやねん Instagram  当日全体運営フェロー | サンタフェロー | プロジェクトマネージャー | 営業 

 ・ななこ  Instagram  サンタフェロー | コミュニティデザイン

 ・ともき Instagram   全体運営フェロー | 営業

 ・Aya    Instagram    当日全体運営フェロー | プロジェクトマネージャー | 会計 |


▶︎ 最後に

 今回のイベント企画は、能登半島で開催したいという意気込みはありますが、災害があったなかったに関わらず、日常と違う体験や可能性が認識できる場というのは人間誰しも必要だと思っています。

 このイベントを先陣に表現をこれからも全国の人たちに届けられるような存在になれればと思います!


 ご支援ご協力待ちしています。



▶︎ 個別的な金銭的・物的支援、広告掲載の募集

詳しくはこちらよりフォームをご記入ください。


▶︎ 協賛やスポンサーの募集 

詳しくはこちらよりフォームをご記入ください。


▶︎ 特定商取引法に関する記載 

● 販売事業者名:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。 

● 事業者の住所/所在:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。 

● 事業者の電話番号:請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。 

● 送料:送料込み


▶︎ 募集方式について

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト