Check our Terms and Privacy Policy.

世界農業遺産の自然豊かな佐渡島で農業・漁業体験を提供します!佐渡の名物をお届け!

昨年から佐渡島最北端の鷲崎藻浦で無農薬、無化学肥料の品種改良前のコシヒカリを作っています。佐渡島の大自然の中、農業や漁業体験を行い自然と向き合う中、都会では感じることの出来ない感動がありました。この機会に是非とも佐渡島の魅力を共有出来たらと思いクラウドファンディングで応募することにしました。

現在の支援総額

200,500

100%

目標金額は200,000円

支援者数

26

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/05/30に募集を開始し、 26人の支援により 200,500円の資金を集め、 2018/06/06に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

世界農業遺産の自然豊かな佐渡島で農業・漁業体験を提供します!佐渡の名物をお届け!

現在の支援総額

200,500

100%達成

終了

目標金額200,000

支援者数26

このプロジェクトは、2018/05/30に募集を開始し、 26人の支援により 200,500円の資金を集め、 2018/06/06に募集を終了しました

昨年から佐渡島最北端の鷲崎藻浦で無農薬、無化学肥料の品種改良前のコシヒカリを作っています。佐渡島の大自然の中、農業や漁業体験を行い自然と向き合う中、都会では感じることの出来ない感動がありました。この機会に是非とも佐渡島の魅力を共有出来たらと思いクラウドファンディングで応募することにしました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめにご挨拶

はじめまして。福田と申します。

昨年から佐渡島鷲崎藻浦で無農薬、無化学肥料の品種改良前のコシヒカリを作っています。

昨年は始めたばかりと言うこともあり、水深の管理がうまく行かず、雑草に悩まされたり、

お米の収穫量が一般的な量の半分以下だったり、天日干しを行う際も天気に悩まされたりと問題の多い一年でした。

しかし、大変なのは承知だが佐渡の人達と一緒に無農薬、無化学肥料の安心安全なお米作り

を一緒に作りたいと思いを伝え、今年は昨年の反省を踏まえ、作付面積を増やし、お米作りを行っていきます。

苦労はもちろんありますが、佐渡島の大自然の中、農業や漁業体験を行い自然と向き合う中都会では感じることの出来ない感動がありました。

この機会に是非とも佐渡島の魅力を共有出来たらと思いクラウドファンディングに応募することにしました。

 

 

 

▼このプロジェクトで実現したいこと

世界農業遺産に選ばれている佐渡島の安心、安全な美味しいお米を全国に広めたい!

田植え、漁業体験、佐渡の美味しいお米、魚介類、日本酒、温泉、酒蔵見学を堪能し佐渡の魅力を共有したい!

佐渡に来れない方は、佐渡の味のリターンを!

佐渡に来れない方、佐渡の美味しいものをご準備しました!

佐渡の魅力をまずは食べて感じてみてください。

 

世界農業遺産とは?

これまで世界各地の伝統的農法や、生物多様性が守られた土地利用を保全するため、ペルー、チリ、中国、フィリピン、アルジェリア、タンザニア等でGIAHSサイトの認定やパイロット事業が展開されており、日本でも2011年に佐渡と能登が先進国として初めて認定されました。

 

▼プロジェクトのきっかけ

自然食品のお店や、食材宅配の通販などを中心に、有機栽培や無農薬の野菜、無添加の食品の取扱いも増えてきています。そこには、美味しさだけでなく、「食の安全」について見直されてきているということも原因のひとつです。

残留農薬や添加物が及ぼす体への害を考えて、無農薬のものだったり、有機栽培のものを選ぶ人も増えてきてます。

私が佐渡島最北端、鷲崎藻浦を訪ねたとき、空気も水も海もキレイでこんな素晴らしい場所があるのかと感動しました。

藻浦の集落を訪ねた際、農業は高齢化に伴い、規模が収縮してきていると話しを伺って、こんな素晴らしい場所があるならこだわった美味しいお米が出来るのではと思い藻浦の集落の方々と一緒に安心、安全の美味しい佐渡島のお米を全国に広めようと始まりました。

本来お米を育てるには【八十八の苦労と手間がかかる】と言われていますが、農薬(除草剤、殺虫剤等)を使わない、化学肥料を使わないとなると、それだけ多くの手間暇がかかってきます。

無農薬栽培では、やはり雑草対策に一番苦労しています。
昨年はヒエは深水管理で発生を抑えられましたが、コナギが大量に発生してしまい収穫量が平均の半分以下となってしまいました。また、天日干しを行う際も天気に悩まされたりと問題の多い一年でした。

しかし、出来上がったお米はこの苦労も吹っ飛ぶほどおいしいお米になりました。

佐渡島の安心、安全な美味しいお米を全国に広めたい、佐渡の魅力を知ってもらいたいと思い、体験型のクラウドファンディングをやってみようとチャレンジしました。

民間稲作研究所の稲葉先生、杉山農場の杉山先生に有機のお米作りを教えて頂き、昨年から始めたプロジェクトになります。

 

▼リターンについて

佐渡島体験ツアー:一泊二日で6月9日~10日を予定しています。田植え、漁業体験、佐渡の美味しいお米、日本酒、魚介類、温泉、酒蔵見学((有)加藤酒造)を堪能しましょう!

スケジュール

12時両津港集合(佐渡汽船11:50着)
15時両津港解散(佐渡汽船16:05発) 

1日目
両津港ターミナル(12:00)→お昼+日帰り温泉(12:45-14:00)→加藤酒造酒蔵見学(15:00-16:00)
→民泊

2日目
漁体験(5:00-6:00)→朝食(8:00)→田植え(9:00-11:00)
→昼食(12:00)→佐渡カンゾウ祭り(13:00-14:00)→両津港(15:00)

※スケジュールは天候等により変更の可能性があります。また、長靴、着替え等必要なものは各自ご用意ください。

新米:品種改良前のコシヒカリを無農薬、無化学肥料で育てた安心安全の自慢のお米です。

魚介類詰め合わせ:佐渡産の魚介類詰め合わせとなります。

珍味盛り合わせ:佐渡島水産株式会社取扱の商品となります。

佐渡産アワビ:佐渡島水産株式会社取扱の活けアワビです。

(有)加藤酒造

新潟県佐渡市に蔵を構える金鶴などを作る酒屋です。平成5年には、良質な水を求め佐渡市金井新保に製造場を移転。最高の原料米と良質な水、そして小さな蔵元だからこそできる手間をかけた酒造りから醸される酒は、スッキリとしたやわらかな口当たりと雑味の無い綺麗な酒に仕上がっております。

2017年の仕込みより、全ての原料米を佐渡産米に統一し「全量佐渡産米使用蔵」となりました。『佐渡の地酒』として、これまでも、これからも佐渡と共に歩んでいくという姿勢を表現しています。

普段は酒蔵見学は行っておりませんが、今回特別に見学させてもらえることとなりました!

佐渡カンゾウ祭り

外海府の絶景と郷土芸能を堪能
外海府海岸のシンボル「大野亀」一帯は、6月になると50万株100万本ものトビシマカンゾウが咲き乱れます。その群生は日本一とも言われ、日本海屈指の景勝地として有名です。祭りでは、青い海と一面の黄色い花を背景に、海府太鼓、鬼太鼓、佐渡民謡などが披露されます。

 ▼ぜひ、みなさんご協力お願いします!

 プロジェクトで支援していただいたお金は、プロモーション費、天日干し用の稲架木制作費、お米保管用の保冷庫、電気工事、設置費用に使わせていただきます。

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

最新の活動報告

もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト