はじめに・ご挨拶
当ページをご覧いただきありがとうございます
私たちは、静岡市梅ヶ島にする大代という山あいの地区を訪問し、農作業をはじめとしたお手伝いを行っている学生です。そして、お手伝いを通して大代地区の現状を知り、課題解決に取り組んでいます。その活動の一環として、農家さんのお茶栽培による収入を確保する方法を考えるため、「梅ヶ島茶の販売促進を考える会』としてクラウドファンディングを立ち上げました。
大代地区の魅力について
大代地区は、豊かな自然に囲まれた小さな集落です。静岡駅から安部川沿いに車で約 80 分北上した、標高 720mの中山間地域に位置しています。この地区はお茶を主産業としており、村を囲む山の斜面いっぱいにお茶畑が広がっています。その景色は時間帯や季節ごとにも違う表情を見せてくれ、「天空のマチュピチュ」とも呼ばれる静岡の秘境となっています。農家さんによっては、お茶のほかにもシイタケやトマト、ワサビなど、様々な作物を栽培されています。大代地区の住民の方々はとても気さくな方ばかりで、私たちは大代地区が大好きです。
大代地区の現状とは?
一方大代地区では、現在深刻な少子高齢化が進んでいます。また、全国的にお茶の市場価格が低下しています。こういった問題から大代地区では、今後農業を続けていくことが難しい状況に直面しており、その結果、耕作放棄地が増加しています。
そんな中でも、大代地区でこれからも住み続けていけるように尽力されている農家さんがいらっしゃいます。私たちも、農家さんたちと協力しながら、大代地区で様々な角度からの活動を試行錯誤しています。
プロジェクトを立ち上げた背景
このように、お茶だけで十分な利益を得ることが難しくなっている状況下で、主要産業であるお茶をこれからも続けていくためには農家さんにお茶の利益が正しく還元される仕組み作りが必要です。そのため農家さんと協力しながら新たな販路を作り出すと共に、大代のことをより多くの人に知ってもらうことが重要であると考えました。そこで、4 年前からクラウドファンディングを通してオンライン上でお茶の販売を始め、大代の魅力や課題の発信に取り組んできました。
今年もクラウドファンディングを無事立ち上げることができ、このページをご覧いただけていることを嬉しく思います。
詳しい商品説明に移る前に、私たちが大代地区で幅広く活動している様子をもう少しだけご紹介いたします。
私達の活動内容
私たちは普段は大代地区の農家さんのお宅を訪問し、農作業などのお手伝いを行っています。それに加え、大代地区が抱える課題を改善していくために学生が主体となって「課題解決チーム」というチームを作って活動しています。現在は、「茶園管理」「茶販売促進」「インフラ整備」「農村再生」の四つのチームが存在しており、どのチームも住民の方々の生活がより良いものとなることを目指して活動しています。
次の項目からそれぞれの課題解決チームについて詳しく説明します。
『茶園管理チーム』
茶園管理チームでは、大代地区の茶産業の継続や景観維持を目的に活動しています。
主な活動内容は、農家さんが管理しきれなくなった茶園の管理です。農家さんに管理方法を教えていただきながら、一年を通して茶園の維持に努めています。
また、収穫後には加工・販売も行い、栽培したお茶が消費者に届くまでの過程を、実践を通して学んでいます。現在は、新茶、ほうじ茶、熟成茶の3種類を「大代の学生茶」というブランド名で販売しています。
今後はお茶の栽培だけでなく、手摘み体験ができる茶畑の設備や、「大代の学生茶」の新シリーズの開発などに取り組んでいきます。
『茶販売促進チーム』
茶販売促進チームでは、農家さんが生産したお茶を学内をはじめとしてひろく販売するとともに、お茶を通して、大代の魅力を多くの人に知っていただくことを目的としています。
昨年 2023 年には、大代の観光化を図るための新たな取り組みとして、地区内に「天空茶屋」というカフェをオープンしました。大代の美しい茶畑をながめながら梅ケ島のお茶を楽しめるだけでなく、大代の課題やお茶産業の現状について知っていただける場にもなっています。
このカフェが大代の新たな魅力となり、多くの人に足を運んでもらえるきっかけとなるよう努めていきます。
『インフラ整備チーム』
インフラ整備チームは、インフラという側面から地区の方々の生活を守るために活動しています。活動内容としては主に、獣害と生活水(水みち)についての課題に取り組んでいます。
・獣害対策
中山間地域に位置する大代地区は、主産業のお茶をはじめ、地区の農作物が獣害を受けており、対策が必要となっています。
大代地区では獣害対策として、地区を電柵で囲っています。しかし、地区の方々だけでは定期的に点検するのが難しく、学生が代わりに電柵の点検・整備を行っています。また、昨年度は点検の省力化を目指して、電柵をネットに張り替える作業を地区の方々と協力して行いました。
生活水の管理(水みち)
上水道が整備されていない大代では、川の上流から水を引いて利用しています。そのため土砂や落ち葉で生活用水が止まらないように、定期的な点検と清掃を行っています。効率的に点検するために、定点カメラを利用した水量の遠隔監視も行っています。水みちチームではこのように、「水」と「みち」の管理のお手伝いをしています。
『農村再生チーム』
農村再生チームでは、「10 年後も大代地区を存続させる」「大代の住民の皆さんがこれからも幸せに生活していける場所にする」というテーマを掲げています。主な活動内容は、訪問作りです。これは、学生が農家さんのもとへ円滑な訪問を行うことを目的としています。そのために、どのお宅に何人の学生が訪問するのか、訪問先でどんな作業をするのかを電話で農家さんに確認しています。また、お電話の際には地区での最近の出来事や世間話などを楽しくお話ししています。それにより大代地区の方々との信頼関係を築き、地区に寄り添った課題解決を進めることに繋げたいと考えています。
普段はこれらの四つのチームがお互いに協力して大代地区のために取り組んでいます。活動するメンバーの中からクラウドファンディングをしたいという声も上がり、今年もこのページを開設することができました。
SNS
私たちの活動は、SNSでもご覧いただけます!
・Instagram ・・大代での活動内容を学生自ら発信しております。もっと詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
↓下記のQRコードを読み取って、私たちの活動をチェック!
・X・・・インスタグラム同様活動内容を発信しています。たまに学生のゆるい日常ツイートも行っています。
天空茶屋のSNS
先ほどご紹介した天空茶屋のインスタグラムとXのQRコードです。 各月の営業情報をこちらで発信しています。ぜひ実際に足を運んでいただければ幸いです。
【天空茶屋とは?】
天空茶屋は昨年10月に大代地区で営業を開始したカフェです。大代地区の中でも標高が高いところに位置し、絶景を前にお茶を楽しめるカフェです。
現在カフェで楽しめるメニューには90℃の熱湯でお茶を淹れる夏のこもれびと60℃のお湯でお茶を淹れる冬のひだまり、飲み比べができる飲み比べセットがございます。今後、冷たいお茶もご用意する予定です。温度の違いによる色や味、香りの違いをお楽しみください。また、全てのメニューにお茶菓子が付いてきます。 尚、今年度は販売するお茶に付加価値としてこちらのカフェで使用できる割引券をお付けしています!(詳細は販売するお茶の説明欄にございます)
・天空茶屋Instagram
・天空茶屋X
販売するお茶について
今回は『まるうめ』と『梅里』というお茶を販売します。淹れた時の香りの良さと浅蒸しによる金色透明(きんしょくとうめい)の水色が特徴です。この香りは、平地よりも標高が高く日照時間の短い山間地域で栽培されたお茶に特徴的なものです。「まるうめ」も「梅里」も渋み、苦味、旨みのバランスのとれたお茶となっています。飲まれたことがない方も、この機会にぜひお試しください。
○まるうめ
静岡県梅ケ島(その中に大代があります!)の茶葉のみを使用したお茶です。
山のお茶ならではのさわやかな香りと軽いのどごしが特徴で、気軽にいつでも楽しめるお茶となっております。リーフ100g(左)、リーフ200g(右)の2商品を取り扱っております。大容量なので日常的に淹れていただいたり、暑い日などにパックにたっぷり入れて水出し茶を仕込んだりするのもおすすめです。
食品表示
「まるうめ リーフ 100g」
名称:煎茶 原材料名:茶(静岡市梅ケ島産) 内容量:100g 賞味期限:2025年7月30日
保存方法:高温多湿を避け、移り香に注意
「まるうめ リーフ 200g」
名称:煎茶 原材料名:茶(静岡市梅ケ島産) 内容量:200g 賞味期限:2025年7月30日
保存方法:高温多湿を避け、移り香に注意
※原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。
○梅里
こちらも梅ケ島産の茶葉を使用したお茶です。
魚粉などのアミノ酸の多い肥料を使用しているため旨みが強くしっかりとしたコクのあるお茶になっています。一煎目はお茶自体の旨みを味わっていただき、二煎目は甘いものなどと合わせてじっくりと長時間味わうのがおすすめです。
今回販売するティーパックタイプは急須がない方でもお手軽にお茶を入れることができます。
「梅里ティーパック15個入り」
名称:煎茶 原材料名:茶(静岡市梅ケ島産) 内容量:50g 賞味期限:2025年7月30日
保存方法:高温多湿を避け、移り香に注意
※原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。 商品開封前には必ずお届けのリターンに貼付されたラベルや注意書きをご確認ください。
リターン(販売するお茶)のご紹介
以下販売するお茶(リターン)のご紹介です。今年は先ほどご紹介した
・まるうめ【リーフ】200g 1900円
・まるうめ【リーフ】100g 1200円
・梅里ティーパック15個入り 1480円
の3種類を販売いたします。
付加価値として、お茶の美味しい淹れ方と、現地での活動の様子を紹介するチラシを同封します。また、プロジェクトメンバーからのお礼のお手紙を同封いたします。また、今年度はお茶の個数と同じ枚数分の、「天空茶屋」で使える20%割引券をおつけいたします!
※対象商品は飲み比べセットです。一セットのご注文につき一枚まで使用いただけます。
※有効期限は2025年8月末までです。
※価格は全て単品の定価(税込価格+送料400円又は550円込み)です。
※尚、お支払いの際に支援金額によってシステム利用料が発生いたします。ご了承ください。
■支援金額が1万円未満の場合:一律250円(税込) ■支援金額が1万円以上の場合:支援金額の2.5%(税込)
詳しくは下のリンクをご覧ください。
※上記の価格はすべて送料込みとなっております。複数種類のリターンを購入される場合その度に送料と手数量が発生しますのでご注意ください。送料の重複を避けるため数種のお茶をまとめたセットもございますので複数購入される場合はそちらをご検討ください。
資金の使い道・実施スケジュール
以下のスケジュールでプロジェクトを実施予定です。
2024年5月15日 リターン商品注文
2024年6月8日 リターン到着
2024年7月中旬クラウドファンディングリリース
2024年7月末 クラウドファンディング終了
2024年8月上旬 リターン発送
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最後に
ここまでご覧になっていただき誠にありがとうございました!このクラウドファンディングを通して自然豊かな梅ケ島で作られたお茶をお楽しみいただき、大代地区のことをもっと知っていただければ幸いです!
~ぜひこの機会に味わってみてください!~
コメント
もっと見る