【このプロジェクトで実現したいこと】
メタバース大型リアルイベントが開催されない都市でのイベント開催 ・開催都市(近隣含む)のメタバースユーザの大型オフ会を通して、相互交流の促進 ・開催都市住民に対するメタバースやVR関連の認知度向上 を目指します。
これによって、各開催都市における経済効果や新規ビジネスの創出などのシナジーを発掘し、サポートします!
【プロジェクト立ち上げの背景】
1.企画発案経緯
メタバースとリアルを繋げて、垣根無く利用するため、 東京のみならず、関東圏以外でもメタバースのリアルイベントを開催することで、今まで埋もれてしまっていた、新しい文化・ビジネス、才能を掘り出すことができるのではないかと考えました。
2.現在の状況、問題点
現在メタバース大型リアルイベントの成功により、メタバース⇔リアルの波が来ています。2024年以降もその傾向は続くと思われます。しかしながら、メタバース大型リアルイベントの多くは、東京や大阪などでのみで開催されているため、イベントに参加したいけれでも参加しづらいメタバースユーザーが多く存在しています。また、メタバース・XR事業者等においても、地方に基礎を置く企業・事業者との接点を持つことが困難となっており、新たなビジネス創出の妨げになっていると感じました。
3.プロジェクトを通して
本イベントを通して、メタバース・XR技術に触れてもらいユーザー層の拡大を目指し、また、メタバース・XR事業者と名古屋を中心とする企業・事業者との接点を作り、新たなビジネスの創出を目指します。
【第1回Metapavilion~XR Nagoya~】
FabCafe Nagoya 様に会場をお借りし、第1回「Metapavilion~XR Nagoya~」を開催いたします!!
現在、イベント出演者、出展者の候補をピックアップし、ご登壇・出展依頼を行っております。
1.トークイベント・トークセッションについて。
以下のとおり3ステージを考え、出演依頼を行っております。
①XR初心者向けのトークイベント
XR(VR、AR)、メタバースなど含む、現在提供中のXRサービスや出展企業などのデバイスを利用したりして、トークイベントの観覧者が簡単に見たり、触れたりできるものを企画しております。
②VRやメタバースユーザーによるトークイベント
VRSNSやメタバースを普段利用している人達の実態や、現状提供されているサービス内容などを紹介して頂きます。
③最先端の技術に関する内容、もしくは芸術的なもののトークイベント
まだ導入されていない技術・デバイス・未来予想図を伺う、もしくは、現状のXR技術を用いて独創的な表現や活動を行う方のお話を伺う等貴重な機会を提供させて頂きます。
2.出展者について
①XR事業者による技術・デバイスの展示
XR・メタバースに関連する技術、デバイス、コンテンツ等の展示
②個人出展者による活動報告・コンテンツ販売等
XR・メタバースにおける自身の活動報告、コンテンツの販売等
【開催場所情報】
名称:FabCafe Nagoya (Web:https://fabcafe.com/jp/nagoya/)
住所:愛知県名古屋市中区丸の内三丁目6番18号先 RAYARD Hisaya-Odori Park内
アクセス:名古屋市営地下鉄 久屋大通駅 1A出口 徒歩3分
【開催日時について】
9月28日(土) 13:00~17:30 予定
【メイントークイベント】※順次情報公開します!
●トークイベント 1本目
開始:9月28日(土) 13:30~
登壇者:日本語話者集会所フジヤマ 代表 ちはや氏
テーマ:日本語話者VRChatコミュニティ『フジヤマ』が、組織化やメタバース連携の可能性を探る講演会です。
●トークイベント 2本目
開始:9月28日(土) 15:00~
登壇者:株式会社HIKKY/ 企画部 Vket Cloudプロダクトマネージャー兼PR 日置 則子 氏
紹介:広告代理店からWEB制作会社を経て、事業会社のマーケティング責任者として従事。その後、HIKKYにPRライターとしてジョインし、現在はWebメタバースサービス「Vket Cloud」のプロジェクトマネージャーを務める。浜松からフルリモートで勤務。
●トークイベント 3本目
開始:9月28日(土) 16:30~
登壇者:名古屋市立大学芸術工学研究科准教授 工学博士 小鷹 研理 氏
経歴:2012年より現職。野島久雄賞(認知科学会)、Best Extended Reality(XR) Content Award(SIGGRAPH Asia 2022)、世界錯覚コンテスト4年連続入賞(2019-2023)など多数受賞。著書『からだの錯覚』(講談社ブルーバックス)。2024年7月には新著『身体がますますわからなくなる』(大和書房)を発表。NHK、テレビ朝日、読売テレビ等のメディア出演等多数あり。
紹介:『からだの錯覚』を中心テーマとして標榜している日本で(おそらく)唯一の研究室主宰。VR技術も積極的に導入し、「具体的に体験可能なインタラクション装置」のなかで設計された一見すると異質な「からだ」のリアリティーを、様々な尺度で検証する。
Web:注文の多いからだの錯覚の研究室
【出展ブース情報】※New!
出展情報の固まった出展者・ブース情報を公開していきます!!
※代表者名敬称略
こちらも順次情報追加して参ります!!
●出展者情報①
・ブース名:小鷹研究室as
・代表者名:小鷹 研理
・ブース説明:小鷹研究室の説明や取組に加え、来場者の方が簡単に体験できる錯覚の仕組みを用意しています。
●出展者情報②・ブース名:X of foX
・代表者名:黒崎 こぎん
・ブース説明:VRエンタテイメントユニットであるX of foXの活動実績としての漫才・コント等の動画上映
●出展者情報③
・ブース名、代表者名:癒色 えも
・ブース説明:XRエンジニア・癒色えもの活動・作品を展示します。MRライブ体験や、メタバースでのキャリアカウンセリング資料等
●出展者情報④
・ブース名:ソーシャルノバ
・代表者名:うしくん・カゲキン
・ブース説明:メタバース&リアルPRの企画運営からコミュニティ形成までワンストップで依頼できるサービスです。
●出展者情報⑤
・ブース名:メタコミ
・代表者名:りこち・ゆうぎり
・ブース説明:メタバースで展示会を開催しています。アプリダウンロード、アカウント作成不要で来場しやすいメタバース企画です。
●出展者情報⑥
・ブース名:VirtualCampers
・代表者名:お茶
・ブース説明:キャンプの醍醐味を仮想世界で再現。新しい視点から、アウトドアの楽しさを発見できます。
●出展者情報⑦
・ブース名:VRC茶道部
・代表者名:yokof
・ブース説明:『メタバースで本格茶道体験!』と銘打ち、月に一度の茶道の茶会、月二〜三度の稽古会、各種コラボ茶会、講義・講演を行っている現在540名のコミュニティです。
【メインビジュアルについて】
混ざり合う表現、飛び出す世界。
こちらをテーマに「知る/体験する/表現する」のXRにおける段階を表す内容として
3種類のビジュアルデザインを制作頂いております。
●キービジュアルデザイン : 立花 晃隆 氏
※立花氏のインスタグラム⇒こちらからどうぞ
【リターンについて】
①支援者様お名前掲示
弊社Webサイトの本イベントページ内に、支援者様のお名前(ニックネーム)を掲載
②Tシャツ提供(支援者様お名前掲示付)
本イベント用のTシャツ(1枚)提供 ・本イベントメインビジュアルが印刷されたTシャツ(1枚)を提供
③NFT提供(支援者様お名前掲示付)
当イベント用オリジナルNFTの提供 ・当イベント用のオリジナルNFTを提供
④アバター提供(支援者様お名前掲示付)
VR、メタバースで利用できるオリジナルアバター作成 ・各種VRSNSにて利用可能なオリジナルアバターを提供
⑤出展ブース
イベント当日の出展スペースへの個人/企業出展枠
⑥士業集団のフルサポート
MIN合同会社に所属する専門家メンバーへの相談実施
⑦FabCafe NAGOYAワンドリンクチケット
イベント当日現地会場(FabCafe Nagoya)にて、ワンドリンク提供
【資金用途について】
皆様にご支援いただいた資金は、イベント当日の会場利用費、会場設営費や機材レンタル費、返礼品の制作費等に充当させていただきます。
【スケジュール】
7月下旬 イベント告知を開始
8月1日 クラウドファンディング開始
8月31日 クラウドファンディング終了
9月初旬~9月下旬 リターン提供開始
9月28日 イベント当日
10月以降 一部リターン(アバター制作、MIN合同会社による事業相談等)の実施
自己紹介
「MIN合同会社(Meta Incubation Network)」は、メタバースなどの新規分野で新しいビジネスを始めたい方々をサポートする専門家チームです。税務や法律などの面で全面的に支援し、皆さんの新しいチャレンジを強力にバックアップします。未来のビジネスを一緒に作り上げましょう!
所属メンバー:1
・名前:うしくん@税理士Vtuber
メタバースでのコミュニティ作りを研究しています。
・ポートフォリオ:https://www.foriio.com/ushihoshi0711
・SNS:https://x.com/Ushikun_desu
所属メンバー:2
・名前:司法書士うえだ
・ポートフォリオ:https://lit.link/maylegal
・SNS:https://x.com/mayrin_ueda
所属メンバー:3
・名前:Takeshi Ohura@Fin行政書士
・ポートフォリオ:https://lit.link/meetzlegal
・SNS:https://x.com/to_gochan
所属メンバー:4
・名前:弁護士TACHI
・SNS:https://x.com/MOOchanpapa
所属メンバー:5
・名前:SuzuQui(すずき)
本業は事業者様に税理士を紹介する仕事をしています。
・SNS:https://x.com/suzuqui_q
※法人(MIN合同会社)についてはWebサイトもご確認ください!(https://metainq.com/)
最後に
メタバースやXR(VR・AR)等のイベント、ユーザー間交流の機会はどうしても首都圏近郊に集中しています。その反面、距離を問わない技術であるため、実際のユーザーは日本各地に存在しています。
私達MIN合同会社は今後も当イベントMetapavilion等を通じて、メタバースやXRの普及・啓蒙や地域間格差をなくすユーザー交流イベントの実施、およびそれらを通じた地域貢献的な活動を実施して参ります。
その第1歩目となる本イベントへのご支援・ご協力を何卒宜しくお願い致します!!
最新の活動報告
もっと見るイベントレポート動画、公開致しました!!
2024/11/01 12:30プロジェクトオーナーのMIN合同会社です。 この度は当プロジェクトにご支援頂き、誠にありがとうございます。先日、9月28日(土)当日ですが、台風の影響があると言われていたにもかかわらず、何とか雨天にならずイベントを最後まで終えることが出来ました!イベントにご参加・ご来場いただいた方、誠にありがとうございました。イベント当日は想定以上の来場者数となり、出展者の方、登壇者の方、並びにご来場いただいた方からも、「ぜひ次回も開催を!」というお声をいただき、大変感謝しております。また、残念ながら、当日イベントにお越し頂けなかった支援者様もいらっしゃると思いますので、今回はVtuberの「日ノ本 マイ」さんにご協力頂き、当日のイベントレポート動画を作成致しました。当日お越し頂いた方も、ご来場できなかった方も、ぜひ動画をご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=CQgIJMYZtG4重ね重ねになりますが、この度は第1回Metapavilion開催をご支援頂き、誠にありがとうございました。第2回が実施出来るよう、主催側も引き続き動いて参ります!! もっと見る
イベント直前情報&リターン進捗追加報告です!
2024/09/27 12:00プロジェクトオーナーのMIN合同会社です。 この度は当プロジェクトにご支援頂き、誠にありがとうございます。さて、本イベントですが、遂に明日に迫って参りました。お時間の許す方、近隣地域の方(近隣の方以外も大歓迎です!)は、9月28日(土)当日、ぜひ会場のFabCafe Nagoyaまでお越しください。そして、本イベントページ、本イベント公式X(旧:Twitter)を拡散頂き、イベント情報の宣伝にご協力頂けますと大変幸いです。イベントページ:https://metainq.com/event公式X:https://x.com/metapavilionご来場予定の方は、ご来場者向けのお知らせを公式Xにて流しておりますので、ぜひご一読の上、お越しください。また、リターン品の進捗に関してですが、●【イベントTシャツ1枚】リターンの方●【イベントTシャツ3枚】リターンの方に関しては、お品物発送について昨日メッセージをお送りしておりますので、ご確認頂けますようお願い致します。それでは、明日お待ちしております! もっと見る
イベント直前情報&リターン進捗報告です!
2024/09/23 14:00プロジェクトオーナーのMIN合同会社です。 この度は当プロジェクトにご支援頂き、誠にありがとうございます。さて、本イベントですが、遂に今週末に迫って参りました。お時間の許す方、近隣地域の方(近隣の方以外も大歓迎です!)は、9月28日(土)当日、ぜひ会場のFabCafe Nagoyaまでお越しください。そして、本イベントページ、本イベント公式X(旧:Twitter)を拡散頂き、イベント情報の宣伝にご協力頂けますと大変幸いです。イベントページ:https://metainq.com/event公式X:https://x.com/metapavilionまた、リターン品の進捗に関してですが、●【現地会場ワンドリンク】リターンの方●【オリジナルアバター作成】 リターンの方に関しては、進捗について昨日メッセージをお送りしておりますので、ご確認頂けますようお願い致します。特に、【現地会場ワンドリンク】 の方に関しては、イベント当日のワンドリンク引き換え方法を記載しておりますので、内容ご確認頂いた上で、当日ご来場ください。それでは、引き続き宜しくお願い致します! もっと見る
コメント
もっと見る