Check our Terms and Privacy Policy.

3姉妹が創る富士山麓のNEWパワースポット?!最初の一歩を皆んなで踏み出したい!

"3者3様”で愉快。そんな3姉妹は、先祖の代から人が集い、助け合いが広がる場所で育ちました。私たちが創りたい世界は、人々が「豊か」に集まりつながるプラットフォーム。2024年夏、実家を改装。待望の拠点となる、レンタル&交流スペースをOPENします!

現在の支援総額

85,400

12%

目標金額は700,000円

支援者数

21

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/08/01に募集を開始し、 21人の支援により 85,400円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

3姉妹が創る富士山麓のNEWパワースポット?!最初の一歩を皆んなで踏み出したい!

現在の支援総額

85,400

12%達成

終了

目標金額700,000

支援者数21

このプロジェクトは、2024/08/01に募集を開始し、 21人の支援により 85,400円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

"3者3様”で愉快。そんな3姉妹は、先祖の代から人が集い、助け合いが広がる場所で育ちました。私たちが創りたい世界は、人々が「豊か」に集まりつながるプラットフォーム。2024年夏、実家を改装。待望の拠点となる、レンタル&交流スペースをOPENします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


2024年8月1日公開予定!
このクラウドファンディングは8月1日公開予定!
公開をいち早く知りたい方は、上部に表示されている「お気に入り」登録をお願いします。


※会員登録が行っていただく必要があります。登録方法はこちら



差し出して、分かち合って、補って、生み出される。
みんなで創り上げる「わ」

テーマは、「わ」。
私たちの想いに賛同いただいた方々が、それぞれに思い描く「わ」を持ち寄りマルシェ形式で開催します。

<開催内容>  毎日入れ替わります♪お好きなイベントを見つけて参加応援お願いします!!

多くの皆さんに参加いただくことが、私たち「ミズホ✴︎はろ」そして、皆さんの未来に繋がるように1つ1つ準備しました。様々なサービス/企画を用意しています。是非、参加応援お願いします!

※開催スケジュールは、トップスライドでもご確認ください。
※詳細は、各種リターン及び開催スケジュールで確認ください。
※スケジュールは、クラファン期間中もアップデートしていきます!!!!

======================
<目次>
①オープニングイベント「わ」概要
②3姉妹について
③私たちの想い
④スペース「ミズホ✴︎はろ」について
⑤リターンのご紹介/開催スケジュール
⑥応援メッセージ
⑦最後に・・・
======================

この度は、私たちのページにきていただきありがとうございます。

2024年夏、私たち3姉妹がオープンする場所は、人々が「豊か」に集まりつながるコミュニティプラットフォーム「ミズホ✴︎はろプロジェクト」にとって、初の”リアル”拠点となります

今回のクラウドファンディングは、イベントの開催資金を応援いただくことで、多くの方々に「ミズホ✴︎はろ」に足を運んでいただき、『私たちの想いに少しでも触れてもらえる場』に出来たらと思います。
私たちのそれぞれのプロフィールは、TOP画像のスライドで見ていただけます。
是非覗いてみてください♪

プロジェクトの構想を初めて約2年。3様の私たちがぞれぞれの個を繋げると3倍以上のパワーが生まれ、実際ここまで漕ぎ着けました。プロジェクトを進めるにあたって、私たちは今更ながら、あらためてお互いの個を認め合いました。そして、それぞれに自分の持っている個を自分自身で認めました。
まさに、ここにも私たちの創り上げたい世界のヒントがありました。

”個"を大切にした"個"の繋がりだからこそ
創り出される特別な“場所”にする!

パワースポットとは、「大地のエネルギーが溢れていて、そこから癒やしや活力が得られる場所」なのだそうです。そんな居場所を創りあげることが私たちのチャレンジです!

●誰もが自分の中に素晴らしいものを持っているということ
●自分の中の新しいテンションを見つけること
●誰もが、1人で頑張らなくてもいいということ
●助け合いや優しさの循環が存在すること
●チャレンジする人の助けになれるあなたと出会えること
●頑張れる人がいて、頑張りたいと思う人がいて、頑張れない人もいること
●変わらない日常の中で、些細なことでも彩りがあるということ

今回のイベントでは、ここにあげた想いを少しでも多くの人に感じてもらえる内容にしたいと
準備しています。

使い方はさまざま
一軒家の構造を生かした5つのスペース

私たちが、この場所をリフォームするにあたって形にしたかったのは、柔軟に利用できる場所にすること!そして、最初から皆さんの手を借りて一緒に作り上げる場所にすること!そんな場所になりました!
(写真はリフォーム中_2024年7月初旬の頃)

<開催場所>「ミズホ✴︎はろ」山梨県富士吉田市下吉田 2-23-7
富士吉田市役所_徒歩10分/  中央道河口湖IC_車15分  / 富士急行線下吉田駅_徒歩10分


【開催スケジュール】

様々な角度で自分自身や、もの、コトを感じていただける♡

オープニングイベント「わ」では、360度、様々な角度で自分自身や、もの、コトを感じていただけるような企画をたくさん集めました。今後の「ミズホ✴︎はろ」が、常にチェックせずにはいられなくなるような皆さんの生活に溶け込んだスペースになりたいという願いも込めて、素敵な企画になっています。
一部を紹介します。

【リターン紹介①】
分かち合いから生まれる喜びと楽しさを届けたい♪
「ミズホ✴︎はろ」は、さまざまなコラボレーションによる商品やサービスを楽しんでいただける場所にしたいです。1人より2人。これらの化学反応は未知数の感動となりますように。

9月4日 13時〜 『フォト&デザートワークショップ』 
スマホで映え写真〜デザート撮影とデザート撮影と試食会

地元で愛される”木立の菓子工場れぜる”さんとコラボ企画。
”木立の菓子工場れぜる” ✖️ (株)アグリファーム富士夏媛いちご ✖️ ミズホ✴︎はろ企画「はろP(ピー)」 にてお届けするイベントです。まずは、「富士夏媛いちご」や「れぜる焼菓子」等を、見た目も美味しくおしゃれに映すスマホ撮影のテクニックを覚えていただきます。その後は、皆さんで楽しくお話ししながら、今回限定のれぜるの美味しいデザートを用意します。皆さんで楽しい時間を過ごしましょう。

Masayo Iwama 木立の菓子工房 れぜるオーナー

【リターン紹介②
フラワーエッセンスの力を借りて、自分の宝物を探す体験をお届けしたいと思います♪
本来のあなたらしい輝きを大切にできること。「ミズホ✴︎はろ」に関わっていただける方が輝けるように。
また、自分以外の輝きを大切にできように。

8月17日(土) 13時〜 『フラワーエッセンスワークショップ』
日程相談可               『フラワーエッセンス"プライベート”コンサルテーション(90分)』

フラワーエッセンスは、1930年代にイギリス人医師が確立した、花など野生の生命エネルギーを利用した自然療法です。(自然療法なのだそうです!!! ) 自然界の植物や鉱物、海の生物などの微細なエネルギー情報を水に転写したものを、体と心、精神の調和のために活用しています。 わたしたち人間は日々の暮らしの中で外的内的、さまざまななストレスを受けています。 『病は気から』ということわざもあるように、掴みどころのない『心』の状態は、無理がたたると体の不調も生み出すこともあります。 そうなる前に、フラワーエッセンスを使って心のメンテナンスをしてみましょう。

梶原園子 1972年富士吉田市生まれ 鳴沢村在住 
セラピスト ソラの家主宰 

【リターン紹介③】
本来の自分を取り戻していく感覚をぜひ体感して欲しいと思います♪
自分自身にも、優しさの「循環」を。「ミズホ✴︎はろ」は、好循環のはじまりを作りたいと思っています。
まずは、全身の機能回復を促して、心身を豊かにできますように。

9月4日(水) 10時〜15時 相談可  普通のマッサージなどで疲れがとれない人へ
『クレイパックと神経care(整体)とオイルケア』

心と身体は、密接していて身体にでている痛みなどは 心の結果とも云えます。だからこそ、心と身体のケアはとても大切だと思っています。情報に溢れかえっている現代は、 知らず知らずのうちに、自分で思っている以上に心身へ様々なものをプラスして溜め込んでしまっています。だから時々、抜いてあげて、本来の自分を取り戻す。Clay therapy 浄化・電磁波ケア は、溜まってしまった不要なものと取り出し、本来の自分が持つ良いものを呼び起こす「循環」を促します。

神経系からほぐして整える「Serenity Salon S.」オーナー
NAKAMURA 

【集めた支援金の使用用途】


1st GOAL
●オープニングイベントの開催費(仕入れ、広告費、通信費、来場者へのおもてなし費用等)
●イベント後の広告宣伝費(イベント終了後、開催報告を持ってPRを行いたい)


Japan居場所作りプロジェクト発起人代表 大澤裕子(千葉県在住)

「ミズホ✴︎はろ」のオープンおめでとうございます。
ご実家を一軒家を活用したボーダレスなみんなで創り上げる場、素晴らしいコンセプトだと思います。このページに紡いでいる言葉一つ一つが素敵だと思いませんか?このクラファンがあなたとみんなの架け橋になりますことを願っています。居場所であり、始める場でもあり、表現する場、地元の方だけでなく、全国から集う場になりますことを心より応援しております。

KIZUNAプロジェクト代表 新人起業家・ソーシャルビジネス応援コミュニティ運営 村越敬大(静岡県在住/時々、東京)

ご三方とは「ミズホ✴︎はろ」企画開始の当初から関わらせていただきました。 本当に三者三様で考え方も違う中、たくさん対話をして共通ビジョンを見出して、どんどんメッセージが深まっていくのを感じていました。 関わる皆さんの『豊かさ』を存分に発揮し、共有できる居場所づくり そんな素敵な場所になっていくと思います! 豊かな人たちと豊かな場所を実現してください!応援しています!

ChiCa (天野智佳) Yoganowah Studio主宰/ 富士吉田市地域おこし協力隊OG /ヨガインストラクター / タロットリーダー /ヒーリングセラピスト / シンギングボウル演奏者(富士吉田市在住)

「個性」が新たな価値を創造し、循環して「豊かさ」を地域に生み出していく。それを叶えてくれる場所が、「ミズホ✴︎はろ」だと思っています。 こんなパワースポットのようなスペースが、この富士山の麓にオープンするなんて〜!嬉しすぎて、悦びが抑えられませんっ!
「ミズホ✴︎はろ」は、きっと安心して個性を発揮できる「居場所」になっていくと思います。 「ミズホ︎はろ」から生まれるたくさんの笑顔が循環していきますように…♡ 応援していますっ!


私たち姉妹の幼い頃の記憶には、いつも誰かが居る我が家と多くの人が行き交い集まる光景があります。気持ちが行き交う温かさと豊かさを感じて育ちました。
祖父母そして父母の周りには、常に仲間や地域の人々がお互いを想いやる「愛」で溢れていました。

また近年の、後遺症の残る母の大病は、私たち家族の形を大きく変えました。このことも私たち3姉妹がこのプロジェクトを始めるにあたっての大きなきっかけとなっています。

実は、「ミズホ✴︎はろ」の拠点は、実家ではなく、別の場所で探していたんです。
でも、物件探しとプロジェクト作りを並行する中で、自分たちの原点を見つめる機会が何度もうまれ、
結果的に、「愛で溢れるこの場所こそ」私たちのプロジェクトの拠点にふさわしい場所だと思うようになりました。

私たちの育ったこの町、幼い頃からこれまでの間、私たちと関わってきてくれた、人・コト・モノ 良きも悪しきも全てのおかげで今の私たちがあります。
私たち3姉妹は、これまでの大きな感謝の気持ちを詰め込んで たくさんの「ギブアンドテイク」をここ〈ミズホ✴︎はろ〉で展開していきます! 

我が家でみなさまとそのような場を持てることを嬉しく思います。
是非、皆さんとたくさんの温かさと豊かさを生み出し、育んでいきたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

※「ミズホ✴︎はろ」プロジェクトは、これからもここからも、私たち3姉妹で立ち上げ、賛同いただいた多くの応援メンバーの皆さんと運用していきます。
第1回応援メンバー募集クラファンページはこちら

支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 人件費

  • 広報/宣伝費

  • リターン仕入れ費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 1階シッティングスペースの最新画像になります和室だったお部屋が生まれ変わりました。こちらのスーペースの特徴を少しだけお伝えさせてください^ ^ 1つ目・・窓際に兼ね備えた『ヌックスペース』ヌック(nook)とは、「小ぢんまりしていて居心地がいい空間」や「家の中でちょっとこもれる空間」とされる小上がりのスペースです。こちらで是非くつろぎ体験を!!笑2つ目・・『プロジェクター完備』皆さんにペンキ塗りも手伝っていただいた全面白壁は、プロジェクターを投影できるようにしています。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      500

      残り25

      3姉妹がPRをつとめる「ふじなつき」のキッチンカー限定商品を提供。 その他、メニューは来てからのお楽しみ♪ ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 OPEN時間:10時〜16時 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※500円以上のオーダーの際は、現金にてお支払いをお願いします。 ********************

      支援者:5人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      1,000

      残り18

      【レトロで貴重な日用雑貨や、商売(撚糸)道具に触れる】 開催日:イベント期間中の金曜日 8/23,30, 9/6,13,20,27 時間帯:10時〜16時 ミズホ︎はろのスペース=我が家をリフォームするにあたり、先祖が大切にしまってきた 日用雑貨や、趣味雑貨、仕事道具などなど、貴重なものが沢山出てきました。 我が家はずっと撚糸(ねんし)を営んでおり、撚糸に使っていた貴重な道具も沢山出てきました。今では手に入らない新品も!!! ●祖父の趣味の雑誌やレコード ●火鉢や御膳などの日用品 ●叔母が旅行先で買って集めていた各名所のパンフレット ●昔の町の様子が分かる写真 などなど 手にとって、ご覧いただける機会を作ります。 ******************** 開催場所:ミズホ︎*はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 オープン時間:ミズホ︎*はろのオープン時間        SNS等でお知らせしていきます。 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※10月以降〜スペース自体のOPEN時間は、基本的には10時〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:2人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      2,000

      残り15

      【不思議な球体磁石”ナノドッツ”で脳トレ体験】 世界30か国で親しまれている球体磁石「ナノドッツ」 一粒一粒をつなげたり、離したり、指先で遊んでいるだけで 脳を刺激し、トレーニングに。 この触り心地、思い通りにならない不思議な磁力に 「脳のヨガ!」と例える方も。 強力磁石のため、販売禁止となり、現在レンタル制度でしか触ることのできないナノドッツを、触って体験していただける、貴重な機会となります! ★★午前・午後 ご都合の良い方でお越しください★★ すでに決定済みの方は、午前・午後をご記入ください。 わたなべしほ ナノドッツ シニアインストラクター ナノドッツ 親子インストラクター養成 育脳パズル講師 ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約60分 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      2,000

      残り15

      【不思議な球体磁石”ナノドッツ”で脳トレ体験】 世界30か国で親しまれている球体磁石「ナノドッツ」 一粒一粒をつなげたり、離したり、指先で遊んでいるだけで 脳を刺激し、トレーニングに。 この触り心地、思い通りにならない不思議な磁力に 「脳のヨガ!」と例える方も。 強力磁石のため、販売禁止となり、現在レンタル制度でしか触ることのできないナノドッツを、触って体験していただける、貴重な機会となります! ★★午前・午後 ご都合の良い方でお越しください★★ すでにお決まりの方は、午前・午後どちらに参加かご記入ください。 わたなべしほ ナノドッツ シニアインストラクター ナノドッツ 親子インストラクター養成 育脳パズル講師 ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約60分 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      3,300

      残り1

      <宣材写真、プロフィール写真の撮影をいたします > 女性の笑顔を引き出し、あとから見返して楽しくなるような一枚を目指します 全力で目の前の方を好きになり、素敵な部分にフォーカスします 記念写真としてももちろん、SNSのプロフィール写真などにもご利用していただけす ご自身でお好きなお花などをご持参いただけましたら、より華やかな雰囲気で撮影ができるとおもいます。 撮影時間15分  開催時間:10時〜15時の間で、ご希望の時間帯をお記入ください。 ①10:00〜 ②10:30〜 ③11:00〜 ④11:30〜 ⑤13:00〜 ⑥13:30〜 ⑦14:00〜 ⑧14:30〜 ⑨15:00〜   ご提供枚数 3枚  データを後日 ラインまたは、メールでお渡しいたします プリントはご自身でお願いいたします どうしても、ダウンロード操作が不安で心配な方はご相談ください 撮影は個人単位 複数名の撮影はご相談ください photographer:奥脇みどり 富士吉田市で主に人物、商品撮影、建物撮影などをメインに撮影しています 女性を笑顔にすることを目指しています 恥ずかしくて、写真なんて、、、という方。写真を撮ってもらったら、 なんかわたしってなかなかいいじゃん。素敵じゃない??と 生活がぱっと明るくなるような一枚 大切な人のなにげない日常をあとから見返して心があったかくなるような一枚を 頑張っている女性にプレゼントしたい、、、そんな気持ちです  ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約15分 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:8人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      4,000

      残り8

      ミズホ︎はろ限定企画【親子向け】我が子の整体師になろう!!!! それぞれの お子様に合った"座り方 "を身につける 方法 スマホや ゲーム、受験勉強で小学生の頃から塾通い 子供の頃から座る時間が圧倒的に長くなってしまった現代。 子供達の姿勢はますます悪くなるばかり。様々な情報を手にすることはできますが情報の洪水により、何をどのように使いこなすのか決められなくなっているのも事実です。 当日は学校やGoogle 検索してもたどり着きにくい内容をお伝えします。 体に元から備わる力を活かし親子で楽しく学んでいただけるワークショップにしていきたいと考えています。 (※医療行為ではありません。実感できる効果には個人差があります。) 価格は、親子参加 1組あたりの参加料になります。 <パーソナルトレーナー整体師> 髙橋純  (八王子市在住) 思い通りに動ける体!一生使える術が身に付くをコンセプトに都内整体院にて店長として勤務。SNS集客に頼らず、実績と口コミだけで7年連続で売り上げリピート率をトップに導く。 独立後は、「自分が自分の整体師になる」を独自の整体メソッドとして体系化する。施術だけに頼る従来の整体のやり方とあり方を変えてクライアントが抱える問題解決に貢献。 ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約2時間 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:2人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      4,500

      残り2

      <算命学で明るく自分らしい生き方をアドバイスします> 算命学は、古代中国で生まれた占星術を元に、「自分を知る」ために確立された心の学問です。 私自身が大病の夫の看病をしている最中、算命学に出会い、救われたものの1人です。 私自身は、健康体ですが、病気がちな義父母を見送り、9年前には夫が大腿骨壊死で人工関節となり、半年後には大腸癌の手術をしています。その後も、圧迫骨折や尿管結石など様々な困難が続きました。 人生の中で、ご自身やまたは大切な家族が病気を経験することがあるかと思います。 医療の発達により病気を乗り越えられる可能性が高くある時代です。けれど病気との戦いが長くなる人がいることも事実です。病気の当人は辛い思いをされますよね。 また当人だけでなく、看病が当たり前と思われがちな家族も、当人を支えながらも言葉にならない苦しさと葛藤の日々で過ごしていることが多くあります。 夫を診ていて、また、看病を経験する私だからこそ、助けてあげられる人のお役に立ちたいと思っています。 (※医療行為ではありません。また、運勢/効能は、確約できるものではありません。) ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:9時50分にはお越しください。      ①または②の時間でご案内いたしますので、お待ちいただく場合がございます。      お時間に余裕を持ってお越しください。 所要時間:約30分      当日のご相談で追加オプションをあり。 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      4,500

      残り2

      <算命学で明るく自分らしい生き方をアドバイスします> 算命学は、古代中国で生まれた占星術を元に、「自分を知る」ために確立された心の学問です。 私自身が大病の夫の看病をしている最中、算命学に出会い、救われたものの1人です。 私自身は、健康体ですが、病気がちな義父母を見送り、9年前には夫が大腿骨壊死で人工関節となり、半年後には大腸癌の手術をしています。その後も、圧迫骨折や尿管結石など様々な困難が続きました。 人生の中で、ご自身やまたは大切な家族が病気を経験することがあるかと思います。 医療の発達により病気を乗り越えられる可能性が高くある時代です。けれど病気との戦いが長くなる人がいることも事実です。病気の当人は辛い思いをされますよね。 また当人だけでなく、看病が当たり前と思われがちな家族も、当人を支えながらも言葉にならない苦しさと葛藤の日々で過ごしていることが多くあります。 夫を診ていて、また、看病を経験する私だからこそ、助けてあげられる人のお役に立ちたいと思っています。 (※医療行為ではありません。また、運勢/効能は、確約できるものではありません。) ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:12時50分にはお越しください。      ①または②の時間でご案内いたしますので、お待ちいただく場合がございます。      お時間に余裕を持ってお越しください。 所要時間:約30分      当日のご相談で追加オプションをあり。 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      5,000

      残り9

      ミズホ︎はろ限定企画【夫婦・カップル向け】お互いの整体師になろう!!!! 年齢を重ねるにつれて、体力が落ちはじめだんだん動くことすら億劫になり気力も低下してくる。そんな情報はあちこちで目にする機会が増えています。 体力の衰えは足腰から始まるから、下半身を鍛えようそんな声をよく耳にします。しかし便利な環境で暮らすことに慣れている現代人が、下半身トレーニングから始めてしまうことで、思っているような効果を得られずに挫折してしまう人をこれまでたくさん見てきました。 体作りの術を効果的に身につけ余計な回り道をしないためには何をどのタイミングで取り組むのか順番が大事。 当日はキャリア24年、これまで3万6000人以上の体と関わり成果を出してきたパーソナルトレーナー整体師が、体作りにとって欠かせない体幹力の学び方やワークを3ステップで紹介します。 (※医療行為ではありません。実感できる効果には個人差があります。) 価格は、夫婦/カップル参加 1組あたりの参加料になります。 **************************************** <パーソナルトレーナー整体師> 髙橋純  (八王子市在住) 思い通りに動ける体!一生使える術が身に付くをコンセプトに都内整体院にて店長として勤務。SNS集客に頼らず、実績と口コミだけで7年連続で売り上げリピート率をトップに導く。 独立後は、「自分が自分の整体師になる」を独自の整体メソッドとして体系化する。施術だけに頼る従来の整体のやり方とあり方を変えてクライアントが抱える問題解決に貢献。 ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約2時間 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:1人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      5,000

      残り6

      【フラワーエッセンス_グルーブ人数でのワークショップ】 本来、私たちは他者に承認される必要もなれけば、他者と競い合う必要もなく、互いを認め合い、分かち合い、助け合いながら、与えられた役割を、与えられた時間の中で全うしていけばよい。 今回ご提供するフラワーエッセンスのWSでは、ミズホ*はろが目指す、私たちが忘れてしまっている『大切なものをそのまま生かせる世界』を創造するための第一歩となることを願います。 フラワーエッセンスは、1930年代にイギリス人医師が確立した、花など野生の生命エネルギーを利用した自然療法です。(自然療法なのだそうです!!! ) 自然界の植物や鉱物、海の生物などの微細なエネルギー情報を水に転写したものを、体と心、精神の調和のために活用しています。 フラワーエッセンスはプロセスを大切にしますので、自分の内側に向かっていく、孤独な瞑想のような体験です 自分の弱さや課題に向き合うのはできることなら避けたいことなのかもしれないけれど、 そこからでしか見つけることのできない宝物が隠されているんです。 愛すべき自分たちの弱点を、笑いという愛のエネルギーで包み込んでみませんか。 (※医療行為ではありません。また、運勢/効能は、確約できるものではありません。) ***************************************: 梶原園子 1972年富士吉田市生まれ 鳴沢村在住 セラピスト ソラの家主宰 ***************************************: 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約2.5〜3時間 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。

      支援者:2人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      5,000

      残り20

      <手相の基本をみんなで学ぼう〜5分鑑定付き〜> 初歩的な手相の見方と5分程度の手相鑑定 をするワークショップです。 手の図(紙ベース)2〜3枚をお渡しします♪ 手相観(てそうみ)すーさん 代表 鈴木良一 鑑定内容 手相&数秘術をMIXした鑑定です。 鑑定歴20年、鑑定人数(延べ10000人)山梨を中心に東京、神奈川、長野、静岡等の個人出張鑑定を軸に活動をしています、他にもイベント出店、企業イベント、占い講師にも積極的に活動範囲を拡げています。 お客様の声としては、具体的なアドバイスをしてもらって気持ちが楽になって前向きになりました、心がスッキリした等、嬉しい言葉を頂いています。 ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約1.5〜2時間 個々の鑑定時間を5分程度取っておりますので、参加人数によって終了時間が多少前後します。 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ******************** (※医療行為ではありません。また、運勢/効能は、確約できるものではありません。)

      支援者:0人

      お届け予定:2024年08月

    • リターン画像

      5,000

      残り10

      ミズホ︎はろ限定企画 <子どもが自ら未来を切り開いていく主体性を育むには何が必要なんだろう?> ※時間:約90分〜程度  ゆっくり対話も交えながら進められたらと思います。 ●幼稚園から受験激戦区といわれる東京。どんなことをしてるの?? ●大学受験は、出身地は関係なく、全国の同級生同士がチャレンジする舞台! それじゃ、一足お先に富士吉田では、なかなか縁のない小学受験の世界の様子をチラリと覗いてみませんか?(笑) ◯子どもの個性を生かした知育について ◯気質や特性の見つけ方や伸ばし方のヒント お子様にとって大切な「親子関係の形成」の時期にご家庭と向き合うことだったりします。 ******************** 深見 綾子 =小学校お受験 咲良コンサルタント= 東京・神奈川の小学校受験を予定されるご家庭で、5歳までのお子様のいらっしゃる保護者の皆様に向けた支援サービスをお届けしています。 ◆合格実績 カリタス/啓明学園/湘南白百合/精華/聖ヨゼフ/光塩/東京農大稲花/桐蔭/桐光/桐朋学園/玉川/日本女子大附属豊明/目黒星美/森村学園/横浜雙葉 ◆資格 チャイルドマインダー/ジュニアアスリートフードマイスター/食育マイスター/野菜ジュニアソムリエ/認定ベビーシッター (活動) ●咲良ダイアリー発案/企画/販売 https://camp-fire.jp/projects/view/726618 HP: https:/sakuraconsultant.net https://tsuku2.jp/alphaanda ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      5,000

      残り7

      ミズホ︎はろ限定企画「フォト&デザートワークショップ」スマホで映え写真!!デザート撮影と試食会 撮影業界に10年以上携わるミズホ︎はろの次女と、「木立の菓子工房 れぜる」のパティシエール岩間がコラボ! 夏いちご「富士なつき」を使ったデザートを学んだ撮影テクニックで、美味しい瞬間を写真に残そう。撮って食べて楽しむひとときをお過ごしください! 今回お作りするデザートは、初出しデザートです! ※スマホ講習は、先生が変更になる可能性があります。 ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約2時間〜3時間(雑談会を含む) ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ******************** Masayo Iwama ・辻調グループの製菓製造専門カレッジ2年間修学 ・東京世田谷区(有)プラチノ 4年勤務  その後、三か月間フランス留学 ・フランス料理店 ラ・ロシェル 7年勤務 ・フランス ベリー地方 ヴァレンタイン村  Restaurant Au 14 février 3ヶ月間研修 ・オーナーで弟のカフェレストラン『L’hirondelle 』をサポート ・2022.11.1 木立の菓子工房 れぜる独立開業

      支援者:1人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      6,600

      残り8

      <水晶のハーモニーで包まれる「倍音浴」クリスタルボウルサウンド・バスの体験イベント*チャイティー付き> 水晶で作られたクリスタルボウルの演奏を、ごろーんと寝転がって聴いて頂きます。極上のリラクゼーションを音にのせてお届けします。演奏は約60分。その前に美味しいチャイティーで、心と体の緊張をほどいてからスタートします♪クリスタルボウルは見た目も音も美しく、透き通るような音色をしています。音が重なると優しく包み込まれるような、とろけるハーモニーが脳に届き、リラックスモードの脳波(α波・θ波)に変わっていきます。ぜひこの機会に体験してみてくださいっ︎ 「クリスタルボウルとは」 クリスタルボウルは水晶で作られたボウル型の楽器です。その音は振動と波動になってあなたを包み込みます。そして細胞レベルまで心身共に深いリラックス効果をもたらします。 「こんな人におすすめ」 ・考えすぎて頭が常に疲れている ・身体がバキバキで力が抜けない ・だるさを常に感じている ・人生が生きづらい、自分がわからない ・エネルギーを高めたい ・脳、チャクラを活性化させたい 「イベントの流れ」 ・スタジオのフロアにマットを敷いてお待ちしてますので、手ぶらでオッケーです。 ・演奏を楽しむために、締め付けのないリラックス出来る格好でお越しください ・チャイティー淹れてお茶会(30分程度)からスタート(美味しいチャイで緊張をほぐしてから始めます) ・演奏会はマットに寝転がってリラックスしながら聴いていきます。途中で寝てしまっても大丈夫、シンギングボウルの優しくハーモニーに癒されてみてください。 (※医療行為ではありません。実感できる効果には個人差があります。) ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約2時間 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      6,600

      残り8

      <水晶のハーモニーで包まれる「倍音浴」クリスタルボウルサウンド・バスの体験イベント*チャイティー付き> 水晶で作られたクリスタルボウルの演奏を、ごろーんと寝転がって聴いて頂きます。極上のリラクゼーションを音にのせてお届けします。演奏は約60分。その前に美味しいチャイティーで、心と体の緊張をほどいてからスタートします♪クリスタルボウルは見た目も音も美しく、透き通るような音色をしています。音が重なると優しく包み込まれるような、とろけるハーモニーが脳に届き、リラックスモードの脳波(α波・θ波)に変わっていきます。ぜひこの機会に体験してみてくださいっ︎ 「クリスタルボウルとは」 クリスタルボウルは水晶で作られたボウル型の楽器です。その音は振動と波動になってあなたを包み込みます。そして細胞レベルまで心身共に深いリラックス効果をもたらします。 「こんな人におすすめ」 ・考えすぎて頭が常に疲れている ・身体がバキバキで力が抜けない ・だるさを常に感じている ・人生が生きづらい、自分がわからない ・エネルギーを高めたい ・脳、チャクラを活性化させたい 「イベントの流れ」 ・スタジオのフロアにマットを敷いてお待ちしてますので、手ぶらでオッケーです。 ・演奏を楽しむために、締め付けのないリラックス出来る格好でお越しください ・チャイティー淹れてお茶会(30分程度)からスタート(美味しいチャイで緊張をほぐしてから始めます) ・演奏会はマットに寝転がってリラックスしながら聴いていきます。途中で寝てしまっても大丈夫、シンギングボウルの優しくハーモニーに癒されてみてください。 (※医療行為ではありません。実感できる効果には個人差があります。) ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約2時間 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      8,300

      残り8

      みずほ︎︎はろ限定企画<3つのセッションで自分を見つめる贅沢な時間をお届けします> 集中して一定のリズムで作る糸かけ曼荼羅は、作り終えると頭がスッキリし心の落ち着きをもたらすといわれています。曼荼羅で気分を落ち着かせた後は、アロマの香りと、ヨガで、 自分自身を見つめる贅沢な時間をお届けしたいと思います。 ●糸掛け曼荼羅は、素数の数ずつ糸をかけていくと、糸をかけ始めたスタート地点に必ず戻ってきて幾何学模様が出来上がります。糸をかける順番を間違わなければ綺麗な模様が出来上がる工程は、なんとも言えない不思議な感覚を体験します。集中して一定のリズムで作る糸かけ曼荼羅は、作り終えると頭がスッキリし心の落ち着きをもたらし、して一定のリズムで作る糸かけ曼荼羅は、作り終えると頭がスッキリし心の落ち着きをもたらし、 ●チャクラヨガは、身体のエネルギースポットであるチャクラを意識しながら行うヨガと瞑想。いいエネルギーを取り入れながら身体の部位を活性化し心も身体も元気に! ●アロマセラピーは、植物から抽出されたエッセンシャルオイルを使用し、香りと植物の力を借りて、ストレスや不安を和らげる効果が期待されます。 7種類の精油の香りから3種類の香りを選んびあなたの大切な部分を香りに刺激してもらいます。香水にしてお持ち帰りしてもらいます。 (※医療行為ではありません。実感できる効果には個人差があります。) ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約3時間 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      9,500

      残り1

      <クレイパックと神経ケア(整体)とオイルケア> クレイは古来伝承の治療する力を持った土を使った自然療法です。世界中の土壌が汚染されつつ中で、良質なクレイは手に入りづらくなっています。 是非、私たちを癒してくれる大地の力を体感してみてください。 心と身体は密接しており 身体にでている痛みなどは 心の結果でもあり どちらのケアもすごく大切だと思っております 。 現代は情報の多さやプラスしていくことが溢れかえっているなかで、 知らず知らずに身体に様々なものを溜め込んでいます 抜いていくことで心身共に 軽くしていくことで 循環を促していきたい。 時間は、お客様のご都合に合わせて相談いただけます。 追って、こちらからご希望時間の確認のご連絡をさせていただきます。 (※医療行為ではありません。実感できる効果には個人差があります。) NAKAMURA 神経系からほぐして整えるサロン「Serenity Salon S.」オーナー Clayインストラクター ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約100分 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:1人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      9,500

      残り2

      <クレイパックと神経ケア(整体)とオイルケア> クレイは古来伝承の治療する力を持った土を使った自然療法です。世界中の土壌が汚染されつつ中で、良質なクレイは手に入りづらくなっています。 是非、私たちを癒してくれる大地の力を体感してみてください。 心と身体は密接しており 身体にでている痛みなどは 心の結果でもあり どちらのケアもすごく大切だと思っております 。 現代は情報の多さやプラスしていくことが溢れかえっているなかで、 知らず知らずに身体に様々なものを溜め込んでいます 抜いていくことで心身共に 軽くしていくことで 循環を促していきたい。 時間は、お客様のご都合に合わせて相談いただけます。 追って、こちらからご希望時間の確認のご連絡をさせていただきます。 (※医療行為ではありません。実感できる効果には個人差があります。) NAKAMURA 神経系からほぐして整えるサロン「Serenity Salon S.」オーナー Clayインストラクター ******************** 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約100分 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。 ********************

      支援者:0人

      お届け予定:2024年09月

    • リターン画像

      198,000

      残り1

      <1年間使いたい放題> 月2回以上〜のご利用ならお得です! クラファン価格として、本当に本当にお気持ちばかりですが、 1%引きとさせていただきます。 注)ご利用条件あり ・ミズホ︎はろのOPEN時間のみに利用可能(宿泊などは出来ません) ・優先的に予約枠を押さえることが出来るものではございません。 ・場合のより、別スペースで他の利用がある場合もございます。 ・施設の取扱注意点などのレンタルスペース利用規約に同意いただきます。

      支援者:0人

      お届け予定:2024年10月

    • リターン画像

      15,000

      在庫なし

      【フラワーエッセンス個人コンサルテーション(90分)】 フラワーエッセンスは、1930年代にイギリス人医師が確立した、花など野生の生命エネルギーを利用した自然療法です。(自然療法なのだそうです!!! ) 自然界の植物や鉱物、海の生物などの微細なエネルギー情報を水に転写したものを、体と心、精神の調和のために活用しています。 わたしたち人間は日々の暮らしの中で外的内的、さまざまななストレスを受けています。 『病は気から』ということわざもあるように、掴みどころのない『心』の状態は、無理がたたると体の不調も生み出すこともあります。 そうなる前に、フラワーエッセンスを使って心のメンテナンスをしてみましょう。 ★実際のコンサルテーションの実施日程は、イベント期間中でなくてもOKです。  ご希望日時をいただいた上で応相談。(有効期限:2024年内) →追って、こちらから日程のご案内をさせてもらいます。 (※医療行為ではありません。また、運勢/効能は、確約できるものではありません。) ***************************************: 梶原園子 1972年富士吉田市生まれ 鳴沢村在住 セラピスト ソラの家主宰 ***************************************: 実施日程は、ご希望をいただいた上で応相談。(有効期限:2024年内) 開催場所:ミズホ︎はろ 山梨県富士吉田市下吉田2-23-7 近隣_駐車場有 受付時間:10分前にはお越しください。 所要時間:約90分 ※会場までの交通費は自己負担でお願いします。 ※スペース自体のOPEN時間は、基本的には9時半〜になります。  CLOSE時間は、その日によって変わります。 ※他イベント状況によっては、満室のため、  イベント時間外の入場をお断りする場合もございます。申し訳ございません。 ※詳しくは、SNSなどでお知らせ予定です。

      支援者:1人

      お届け予定:2024年08月