アバターの挙動や気づいたことをたくさんフィードバックいただきたいので
体験会のご支援よろしくお願いします!!
先日体験会前の体験会に行ってきました!体験会の感想をいただきました!!
※写真のアバターは初期の初期で今は進化してます!
体験会参加いただいた方からコメント頂けましたのでご覧ください!
応援を楽しんでいただけるように「ユニフォーム」と「傘」は人数分お貸しします☺︎
野球観戦体験とAR体験どちらも楽しんでいただけます!!
是非オープン戦で一緒に楽しみませんか?
ひとりがちょっと…と言う方はペアチケット!お子さまやご夫婦でもご参加いただけます!
グループでご参加いただける4名さまコースもございます。
関西の方から関西でも!とお声をいただきましたので体験会関西コースもございます。
こちらもペア、4人さまチケットご準備させていただきましたので、是非ご参加ください☺︎
体験会を熱く語りすぎましたが、ここから本編です!
長いですがお時間許す限りご覧ください。
まずは下記の動画を是非ご覧ください!!!アバターが球場に出現します!
野球が好きすぎて突き詰めた結果、自分も試合に参加したい!!と強く思い、このプロダクトの開発にいたりました!
ARでアバターがあたかも選手のように出現します!
野球は9人でする競技です。私がひとり増えることで10人になります。
10人目の存在なので、「10人目の仲間 #テンナカ」と命名しました!
「10人目の選手」にしたかったのですが、阪神タイガースがファンクラブ会員のことを「10番目の野手」と商標登録していたので諦めました(;'∀')
具体的な機能としては、
①球場でARグラスもしくはMRゴーグルをかけてアバターを表示させます。
②表示させたアバターが守備をします。
③攻守交替で走ってベンチ前に戻り、ベンチ前にいる投手や選手とハイタッチやグラブタッチなどを体験します。
今回はまずスマホWEBアプリとしてα版を開発しています!
はじめまして!守備職人が好きなのりまきです!
野球を愛して約50年です。約ですよ!約!!
好きな球団はヤクルトスワローズですが、野球が好きです。
好きな選手は他球団にもたくさんいます。守備好きです。特に守備職人が好きです。
このプロダクトで叶えたい未来。
それは自分も試合に参加して追体験をすることで、チームプレーの一体感と信頼感を味わうことです。
いつもはライトスタンドで応援しています。確かにライトスタンドの応援もファンが一体となって応援しています。ライトスタンドの応援ももちろん好きです。声が枯れるまで応援歌も歌うし叫んだりもします。
でも私は!
応援のその向こうへ!!私も選手と同じように守備をして攻守交替をしたい!!
一体感を感じたい!!試合にもっと没入したい!!
選手と同じ気持ちで試合に参加したいんです!!
更年期鬱で外に出られたのは野球観戦
私は数年前から更年期になり、自律神経が乱れてしまい鬱状態になりました。
仕事も思い切って1年休業しました。朝のメールチェック以外はベッドの上です。
涙は勝手にあふれてくるし、何も手につかない、仕事もできない、今まで出来ていたことが出来なくなっていく怖さ。
そんな時、唯一外に出られたのは野球観戦でした。
娘や友人たちがとにかく外にでろ。野球行こう!と誘ってくれました。
神宮球場に行くと解放感と空気感でとても心地よかったし、野球を観ること以外何も考えずに済んだのがよかったのかもしれません。
この時期野球に救われたのは間違いありません。野球が好きでよかった!と心から思えました。
詳しい内容はnote記事に書いてます。よろしければご覧ください。
一緒に喜んだり成し遂げたりする仲間が欲しい。
信頼されたり、誰かに褒められたり、誰かの力になりたい!!
そうだ!!これを大好きな野球で実現したい!!
グラウンド上で私も選手と一緒に戦いたい!!
そう強く感じました。
グラウンド上で選手と一緒に戦いたい!
…と願ったものの、私は観客席にいます。
観客席にいながらグラウンド上で守備をしたり、どうにか選手と一体感を感じられないだろうか?試合に没入できないだろうか…
私の分身をグラウンド上に配置して、守備や攻守交替をしたら一体感を感じられるんじゃないだろうか?
ん…?
これって…!
AR技術でできるのでは!?
私のアバターを配置すれば、私も守備と攻守交替ができるんじゃないか!?
それができたら、試合にもっと没入して選手と共に戦うこともできるかもしれない!!
ARでアバターを選手に紛れ込ませて何がしたいのか?
私が好きなのは守備と攻守交替の場面です。
攻守交替の時、投手がベンチ前で野手を待ってハイタッチとかグラブタッチとかしている場面を見たことがありませんか?
私、あの場面がものすごく好きなんです!
投手の野手に対する感謝とか信頼感とか全部あの場面に詰め込まれてますよね?
選手同士のリスペクトが表現されている場面だと思っています。
そして同じ目標にチーム全員が向かっていく。毎試合の勝利、積み重なった優勝へと。
追体験を徹底的にしたいんです!!
(のりまきの野球好きの背景はnote記事をご覧ください。)
今から実現したい機能をご紹介します!!
「守る」ボタンをタップすると、アバターがグラウンド上で守備をします。
「攻守交替」ボタンをタップすると、アバターがベンチ前まで走っていきます。
「タッチする」をタップすると、アバターがベンチ前にいる投手や野手とハイタッチやグラブタッチをします。
アバターなので実際にタッチはできませんが、あの輪の中に入ることが重要なのです!
体験いただくのは、スマホWEBアプリα版となります。
※体験会は都内を予定しています。
※体験会ではアバターはグラウンド上で表示できない可能性があります。
β版はARグラスもしくはMRゴーグルでより没入感が感じられるデバイスを選定して制作する予定です。
まずはスマホのWEBアプリを開発します。WEBアプリをα版としてみなさまと一緒に体験したいと思います。
10人目の仲間プロジェクトをはじめるにあたり、色んな人にヒアリングをさせていただいてました。
球場のグラウンドでアバターを表示するには、球場のマップデータが必要になります。球場の写真をたくさん撮る必要があります。その中でとても重大なことが分かりました。
球場には肖像権があるとのことです。勝手にマップデータを作ることができないのです。
このプロダクトは私以外にも絶対楽しんでいただけるプロダクトと信じています!
野球好きのみなさま!試合に参加してみたいなと思ったことはあるはずです。実現できるのであれば球団問わず楽しめると思います!
たくさんのみなさんにご利用いただいて、楽しんでいただきたい!その想いを球団に届け、マップデータを作らせてもらいたいのです!!
私と共にプロダクト完成に向かってください!!
ご支援いただいた方とも議論をしながら、実装していく機能や方法を更に明確化していきたいと考えています。
私だけではなく、ご支援くださったみなさまが実現したい機能も盛り込んで楽しみたいです。
アバターの動作についても拘って作っていきたいので、みなさんのご意見が必要なんです!!
是非スマホWEB α版のテスターになっていただき、一緒に楽しんでいただき、且つフィードバックをお願いします!
もしよければ下記のコースで支援していただけるととても嬉しいです。
◆スマホWEBアプリ α版 先行体験会参加コース 3,000円
スマホ版が完成した際、私と一緒に体験会に参加して頂ける権利となります。
※開催日時:2025年3月初旬を予定しております。
※開催場所:東京都新宿近郊となります。オープン戦を予定しています。
※体験するアバターは指定するアバターとなります。
※体験するアプリは開発状況によって異なります。
※オープン戦のチケットは別途必要となります。
「体験会ひとりで参加するのがちょっと不安・・・」というお声を頂きました!
また、「関西に住んでるから東京遠い・・・」「関西でせんの?関西出身やのに?」というお声も頂きましたので!!
体験会ペア参加、体験会4名参加コース
さらにさらに!!関西体験会を追加いたしました!
一緒に体験して試合観戦しましょう!!仲間と応援するのとても楽しいです!!
試合観戦も体験しましょう!!
ペア&4名グループ参加で少しお得です!
試合前に体験会を実施し、インプレー中は試合に集中して楽しみしまょう!
たくさんフィードバックしてください!!
◆スマホWEBアプリ α版 先行体験会ペア参加コース 5,000円/4名参加コース 10,000円
スマホ版が完成した際、私と一緒に体験会に参加して頂ける権利となります。
※開催日時:2025年3月初旬を予定しております。
※開催場所:東京都新宿近郊となります。オープン戦を予定しています。
関西は大阪市近郊となります。オープン戦を予定しています。
※体験するアバターは指定するアバターとなります。
※体験するアプリは開発状況によって異なります。
※オープン戦のチケットは別途必要となります。
そしてアバター欲しいけど動かせないしな・・・その動いてるの欲しいかも・・・というお声も頂きましたので
3Dアバター&マーカーセットをご準備いたしました!!
◆アバター&マーカー作成コース 8,000円
あなたのアバター作成とアバターを表示させるマーカーをお渡しします。
アバター用に撮影後、マーカーとデータをお渡しいたします。
お礼メール+アバター作成のための撮影+マーカー作成
※撮影日時:2025年2月初旬を予定しております。
※撮影場所:東京都新宿近郊となります。
※アバターの挙動はMixamo内の動作に限ります。
※お渡しデータはクラウドから共有いたします。
※マーカーデザインはお選びいただけません。QRコードとなります。
マーカー上で動くアバターのサンプルです。
すでにアバターコースをご支援いただいている方のみ、マーカー作成コースもございますのでご検討ください!
体験の時、自分のアバターで試したい!!と思われる方には下記のコースも併せてご支援ください!
◆アバター作成コース 5,000円
あなたのアバター作成をお手伝いします。撮影してアバターのデータをお渡しいたします。
お礼メール+アバター作成のための撮影
※撮影日時:2025年2月初旬を予定しております。
※撮影場所:東京都新宿近郊となります。
※お渡しデータはクラウドから共有いたします。
ご協力がなければ、グラウンド上でアバターが表示できません!!
是非よろしくお願いいたします!!
◆共同開発コース【球団関係者限定】 50,000円
球場のマップデータを取得させてくださる球団を募集いたします!撮影に関しましてはご相談させてください。
スマホα版開発データをお渡しいたします。ARグラスでの実装に関しましては別途ご相談させてください。
来場者向けのサービスとしてご利用いただけます。
※プロ野球球団様、独立リーグ様、社会人野球様等球場をお持ちの球団様に限らせて頂きます。
※著作権はお渡しできかねますのでご了承ください。
※まずはお問合せください。
他にもリターンをご準備させていただいております!
◆心を込めたお礼メール 500円
お礼とオフシーズンの過ごし方、プロジェクトの進捗をご連絡します!
◆一緒に開発コース 5,000円
スキルや経験も問わないので企画・開発・発信をご一緒してくださる方がいればうれしいです!
◆開発データお渡しコース 10,000円
10人目の仲間のスマホWEB版開発データをお渡しいたします。
支援金の使用用途について
ご支援いただきました費用の使用用途ですが、プロダクト開発に関連する費用に大切に使用させて頂きます。
・ARツールライセンス購入費用
・ARグラスもしくはMRゴーグルの購入の一部 に使用させていただきます。
さいごに
長文ではございましたが、最後までお読みいただきありがとうございます。
野球での一体感と信頼感を感じられるプロダクトになり、私の心をさらに野球が癒してくれると信じています。
どうかご支援よろしくお願いいたします。
参考:これまでの活動につきまして
◆2021TOKYO燕プロジェクト燕バサダーに任命されました。
TOKYO燕プロジェクト
御燕印帳企画を担当 ご参加されたたくさんのみなさまとお話しさせて頂き楽しい時間を過ごさせていただきました。
ご参加されたみなさま、改めましてありがとうございました。
◆スワローズ応燕歌LINE Bot公開
コロナですっかり忘れた応燕歌を確認できるLINE Botを無料で公開しています。890名のちなヤクの方にご利用いただいてます。
LINEお友だち登録はコチラ▷じんカラ友の会
Q1:草野球したらいいのではないか?
A1:守りたいのは推しの背中です。
Q2:外野の応援席でもみんなで応援するから一体感が味わえるんじゃない?
A2:ライトスタンドでの一体感のある応援ももちろん大好きです。
実現したいのは、チームの一員になった自分の目線や立ち位置での一体感を求めています。
Q3:バーチャルで参加しても捕球できないし、タッチができないけど問題ないの?
A3:チームの一員になった一体感を感じられたらいいです。
本プロジェクトはAll-or-Nothing方式で実施します。
目標金額に満たない場合、計画の実行及びリターンのお届けはございません。
【注意事項】
本プロジェクトを利用して、プロジェクトオーナーと第三者(支援者を含む)との間の雇用関係を成立させることはございません。
また、プロジェクトオーナー以外の第三者(支援者を含む)が当事者となる雇用関係の成立をあっせんすることもございません。このことは、本プロジェクトのリターンについても同様です。
最新の活動報告
もっと見るクラウドファンディング御礼
2024/11/10 16:55こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
マーカーレスで表示できるようになりました!
2024/10/21 19:04みなさま、こんばんは!今までアバターはARマーカー上でしか動作しなかったのですが、マーカーナシで表示できるようになりました!私の中ではすごい進歩で、ここまで出来ると思っていませんでしたが夢に一歩近づきました!うれしいです。今は開発をしたり、アバターコースのおふたりにアバター作成させていただいたりしています。春のオープン戦で楽しめるように開発を進めていきますので、これからも見守っていてください。活動報告も引き続き書いていきますので、どうぞよろしくお願いします! もっと見る
ARデバイスワークショップ参加してきました!
2024/10/12 11:22ARデバイスワークショップに参加してきました。ARグラスの選定に悩んでるのもあり、デバイス経験できること、AR界隈の方に出会えるので近畿大学様主催のワークショップに参加してきました。https://www.kindai.ac.jp/kincuba/event/043559.htmlARグラスの歴史や活用方法、ARグラス体験出来ました!レンタルも出来るようですので、まずはレンタルで試すのもアリではないか!と検討中です。野球観る時メガネかける私にとっては視覚調整機能捨てがたいなと思いました。ARグラスはどれも軽い!!かけたら逃走中みたいになりますけど笑 もっと見る
コメント
もっと見る