<最新情報>
◆【8/30】「ネクストゴール 200万円」達成できました! たくさんのご支援に深くお礼申し上げます!
締切の「8月31日(土)23:59」まで、最後のお申し込みをどうぞよろしくお願いいたします。
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』& 書籍『一日一分 ブッダの教え 365』を刊行します!
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』は、31日分の日付がついた「日めくりカレンダー」です。私たちが「今日は充実した一日でした」と気持ちよく言えるようになるための31のブッダの教えが収録されています。2600 年前のブッダの教えを、私たちがすんなりと理解できるように説明してくださったのは、大ベストセラー『怒らないこと』でも有名なスリランカ初期仏教のアルボムッレ・スマナサーラ長老です。さらに漫画家・しりあがり寿さんが、スマナサーラ長老の言葉をユニークなイラストで表現してくださいました。日めくりカレンダーはデスク上にも置けて、壁にも飾れる、卓上・壁掛け併用タイプ。一日のちょっとした時間にブッダの教えに触れることができます。
書籍『一日一分 ブッダの教え 365』には、心を育て、幸福に生きるためのアイデアがたくさん詰まっています。アルボムッレ・スマナサーラ長老の著書や法話の中から、365のブッダの教えのエッセンスを凝縮しました。日々の生活の合間に1分程度で読めるよう、短く独立したもので構成しています。毎日1つずつ読めば1年間読めますし、最初から読んでも、途中から読んでも、ふと開いたページを読むこともできます。仏教の智慧に「なるほど!」という納得を重ねていくうちに、いつの間にか明るく毎日を生きられるようになります。
この2つの作品が身近にあれば、いつもの暮らしに仏教を手軽に取り入れることができます。そこで今回、サンガ新社が「仏教はじめてセット」としてお届けします。これから仏教に出会う方にもピッタリですし、大切な方へのプレゼントにも最適です。
2024年10月の書店での一般発売に先立ち、今回、クラウドファンディング特別価格にて本書の事前予約を受け付けます。締切は「2024年8月31日(土)23:59」です。お申し込みをお待ちしております!
仏教ビギナーズにもピッタリのこの2作品は、かつて株式会社サンガから刊行していましたが、2021年1月に株式会社サンガが事業停止したために書店での流通がストップし、在庫もなくなっていました。
幻の人気作品を新会社・株式会社サンガ新社が2024年10月に刊行するにあたり、待望のバージョンアップ版にてお届けします。
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』アルボムッレ・スマナサーラ[著]/しりあがり寿[イラスト]
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』
(※画像は旧版です)
カレンダー『日めくり ブッダの教え』は、サイズがひと回り大きい[ワイド版]にバージョンアップ。新デザインで文字も大きくなり、誰もが読みやすいカレンダーになります。さらに、しりあがり寿さんの描き下ろしのイラストが表紙を飾ります。
[仕様]卓上、壁掛け併用可/約192×約167×約80mm予定(組立時)/31日分
[定価]2,200円(税込) [刊行]サンガ新社 [発売日]2024年10月
書籍『一日一分 ブッダの教え 365』アルボムッレ・スマナサーラ[著]
書籍『一日一分 ブッダの教え 365』は、もともとは『一分で読むブッダの教え』という323の短い法話を収録した名著でした。今回の新編集では42の法話を新しく追加し、合計365の法話を収録した『一日一分 ブッダの教え 365』にバージョンアップします。一日一話ずつ読めば、1年間読むことができます。旧版は新書判だったサイズも、少し大きい「B6判変形」となり、ハンディなサイズでありながらも、文字が読みやすい書籍に進化します。(※仮のデザインです)[仕様]B6判変形(約173mm ✕約117mm 予定)/並製/約272ページ予定
[定価]2,200円(税込) [刊行]サンガ新社 [発売日]2024年10月
新しい2冊はこれから制作していきますので、バージョンアップのポイントも今後ご紹介していきたいと思います。どうぞご期待ください!
クラウドファンディング特別価格でお申し込みいただけます!(2024年8月31日まで)
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』 定価 2,200円(税込)
書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 定価 2,200円(税込)
・カレンダーと書籍セット 定価 4,400円(税込)
↓
◎クラウドファンディング特別価格 4,000円(税込/送料無料)
アルボムッレ・スマナサーラ(Alubomulle Sumanasara)
テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事している。朝日カルチャーセンター(東京)講師を務めるほか、 NHKテレビ「こころの時代」などにも出演。著書に『サンユッタニカーヤ 女神との対話 第一巻』『スッタニパータ「犀の経典」を読む』『ダンマパダ法話全集 第十巻』『ヴィパッサナー瞑想 図解実践』『無常の見方』『苦の見方』『無我の見方』(以上、サンガ新社)、『怒らないこと』(だいわ文庫)、『心は病気』(KAWADE夢新書)、『ブッダが教える心の仕組み』(誠文堂新光社)、『ブッダ―大人になる道』(ちくまプリマー新書)、『Freedom from Anger』(米国Wisdom Publications)など多数。
しりあがり寿(しりあがり・ことぶき) [『日めくりブッダの教え』イラスト]
漫画家。1958年、静岡県生まれ。1981年、多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業後、キリンビール株式会社に入社し、パッケージデザイン、広告宣伝等を担当。1985 年、単行本『エレキな春』(白泉社)で漫画家としてデビュー。パロディーを中心にした新しいタイプのギャグ漫画家として注目を浴びる。1994 年の独立後は、幻想的あるいは文学的な作品などを次々に発表。2002年から朝日新聞・夕刊で『地球防衛家のヒトビト』を連載。近年ではエッセイ、映像、現代アートなど多方面に創作の幅を広げている。著書に『合本 真夜中の弥次さん喜多さん』(マガジンハウス)、『あの日からのマンガ』(エンターブレイン)など多数。2014年、紫綬褒章受章。
株式会社サンガ新社 代表取締役 佐藤由樹
2021年7月21日に設立したサンガ新社は、2024年7月に3周年を迎えることになりました。
3年前にサンガ新社の設立を決めたとき、「仏教の智慧がもっと身近になるようなコンテンツを提供していきたい」という志をたてました。その想いの原点にあった作品が、旧サンガ時代に刊行したカレンダー『日めくり ブッダの教え』と書籍『一分で読むブッダの教え』です。
手軽にお釈迦様の智慧に触れることができるこの2つは、旧サンガが倒産したときに「愛読していました」というメッセージをいただくことが多かった作品です。そのようなメッセージと共に出版社復活への応援をいただき、「出版社を復活することができたらこれらの作品を刊行し、仏教の智慧を皆さんにお届けしたい」という目標を持ちました。
今回、サンガ新社が4年目の活動をスタートするにあたり、「多くの方々に仏教の魅力をお伝えしていく」という初心に立ち返り、バージョンアップしたカレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』をクラウドファンディングを通して刊行し、サンガ新社の書籍を愛読してくださっている皆さんはもちろんのこと、新しい読者の方々にもお届けしていきたいと思います。
これまでご愛用くださった皆さんには、この2作品をどのようにご愛用されてきたか、また作品の魅力についてメッセージをいただければ光栄です。
ご愛用いただいている皆さんの声に後押しをいただきながら、この大切な2つの作品を刊行し、これからブッダの智慧に触れる未来の方々にもお届けしていこうと思います。
サンガ新社の新しいチャレンジに、お力添えをいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
『日めくりブッダの教え』をご愛用いただいている皆さんに、その魅力を教えていただきました。皆さんからの声をご紹介します。
◆毎日、ハッとするような言葉に出会える日めくりです。
時には、ちょうどタイムリーに自分の方向を修正してもらって、ドッキリすることもあります。
落ち込んでいるときには元気をもらいます。
一日の指針をもらって、元気いっぱいで生きていけます。
これぞ毎日を幸せに生きるための必需品。
毎月毎月、巡ってくる言葉が心に沁みて、生き方が変わるまで繰り返し繰り返し、お世話になります。
◆カレンダー愛用しています。
一日一日めくるごとに読んで唸って、なるほど!と思ったり、奮起したり、微笑んだり。
読みやすくて、わかりやすいです。イラストはしりあがり寿さんの優しくてユニークで温かいイラストが心に寄り添って微笑ましいです。私は子供たちに眠る前に今日の一枚を読み聞かせしています📕
子供も楽しんで聞いてくれてます。
書籍は無かったのでまた新たに読み聞かせに使いたいと思います。新しいカレンダーは予備かプレゼント用にストックしておこうと思ってます。
◆ブッダの教え日めくりカレンダーは半永久保存版で、一生使えて一生学べる一生ものなのでご贈答用としても大変喜ばれました! しりあがり先生のイラストも大人気です!! ワイド版もご贈答としてご縁ある方に差し上げたいと思います!!
◆「お釈迦様の教えをまだ知らない方に、まずは日めくりカレンダーから」と思っていたので、ワイド版になっての再販、とても嬉しいです。しりあがり寿さんのイラストは、シンプルなのに味わい深くて内容にもピッタリですね!はじめてセットを贈り物にしたいと思います。
◆しりあがり寿さんのイラストが、何とも良いです。仙涯の禅画のようにも見えてきます。受け取るのを楽しみにしております。
◆しりあがり寿様のカレンダー、ちょうど年初頃、絶版なので再開されないかと話題になっていたところでございます。カレンダー、職場で飾らせて頂きます。
◆しりあがり寿先生のイラストと仏教の教えが同時に手に入る素晴らしさに震えました!楽しみにしております。
◆仕事中も、このカレンダーが目に入ると、自然と嬉しく背筋が伸びます。
◆日常の中で自然とお釈迦さまの教えに触れられる、素敵なカレンダーだと感じています!
◆日めくりカレンダー、ずっと使っています。繰り返しみることで仏道の教えが染み渡ってきます。イラストもぴったり。しょっぱなの1日が「私は不完全である」から始まっていることに、いつも大きな励ましをいただいています。仏道の教えがさらに広まってきますように、すべての生命が幸せでありますように、応援しております。
●注目のリターン① カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』& 書籍『一日一分 ブッダの教え 365』を特別価格で事前予約
セットで定価4,400円(税込)のカレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』& 書籍『一日一分 ブッダの教え 365』を、クラウドファンディング特別価格4,000円(税込、送料無料)にて事前予約いただけます。刊行とお届けは2024年10月になります。
●注目のリターン② スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカード
カレンダー・書籍のリターンをお申し込みいただいた方には、アルボムッレ・スマナサーラ長老直筆の文字をプリントした特製ポストカードをお送りいたします。
※[サイズ]約100mm×約148mm予定
●注目のリターン③ しりあがり寿イラスト・特製クリアファイル
特製クリアファイル付きのリターンをお申し込みいただいた方には、しりあがり寿さんのイラストを掲載した特製クリアファイルをお届けします。
※[サイズ]約310mm×約220mm予定
●注目のリターン④ サンガ新社オリジナルボールペン(Ver.2)
サンガ新社の継続的な活動のために増額してご支援いただくコースを選んでくださった方には、お礼の気持ちとして、アルボムッレ・スマナサーラ長老直筆の「Samgha」の文字をプリントしたオリジナルボールペンをお送りいたします。
※[仕様]ノック式 [サイズ]18mm×11mm×148mm [芯の太さ]0.7mm [芯の色]黒
●注目のリターン⑤ 2つの作品に「お名前」を掲載
出版協力者としてお名前をカレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』に掲載します。30,000円コースは「通常のフォントサイズ」で、60,000円コースは「大きいフォントサイズ」で掲載します。
※[掲載場所]カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』は奥付ページに掲載予定。書籍『一日一分 ブッダの教え 365』は奥付前ページに掲載予定。
◆【No.01】「日めくりカレンダーと書籍とポストカード」コース
4,000円
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』 1冊
・書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 1冊
・特製ポストカード 1枚
・お礼メール
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』(定価2,200円)と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』(定価2,200円)に、スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードを加えたセットを、クラウドファンディング特別価格4,000円(送料無料)にてお届けします。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.02】「日めくりカレンダーと書籍とポストカードとクリアファイル」コース
5,000円
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』 1冊
・書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 1冊
・特製ポストカード 1枚
・特製クリアファイル 1枚
・お礼メール
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』に、スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードとしりあがり寿イラスト・特製クリアファイルを加えたセットを、クラウドファンディング特別価格5,000円(送料無料)にてお届けします。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.03】「ご希望の送付先に日めくりカレンダーと書籍とポストカードをプレゼント」コース
4,300円
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』 1冊
・書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 1冊
・特製ポストカード 1枚
・お礼メール
◎ギフトラッピングでお届け
ご希望の送付先に カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』(定価2,200円)と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』(定価2,200円)に、スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードを加えたセットをお届けします。ギフトラッピングでお届けします。プレゼントとしてご利用ください。
※ご支援時、備考欄にご希望の送付先(プレゼントする相手のお名前、ご住所)を必ずご記入ください。
※プレゼントするお相手への発送時、宛名ラベルにはサンガ新社の名称とともにお申し込みいただいた方のお名前も記載します。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.04】「お名前掲載(通常サイズ)」コース
30,000円
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 にお名前を掲載
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』 1冊
・書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 1冊
・特製ポストカード 1枚
・特製クリアファイル 1枚
・オリジナルボールペンVer.2 1本
・お礼メール
出版協力者としてお名前をカレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』に掲載します。
30,000円コースは「通常のフォントサイズ」で掲載します。
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』に、スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードと、しりあがり寿イラスト・特製クリアファイルのセットをお届けします。
また、お礼の気持ちとしてサンガ新社オリジナルボールペンVer.2をお送りします。
※法人名での掲載も可能です。
※公序良俗に反するペンネームは掲載をお断りする場合があります。
※ご支援時、必ず備考欄にご希望の掲載名をご記入ください。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.05】「お名前掲載(大きいサイズ)」コース
60,000円
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 にお名前を掲載
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』1冊
・書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 1冊
・特製ポストカード 1枚
・特製クリアファイル 1枚
・オリジナルボールペンVer.2 1本
・お礼メール
出版協力者としてお名前をカレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』に掲載します。
60,000円コースは「大きいフォントサイズ」で掲載します。
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』に、スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードと、しりあがり寿イラスト・特製クリアファイルのセットをお届けします。
また、お礼の気持ちとしてサンガ新社オリジナルボールペンVer.2をお送りします。
※法人名での掲載も可能です。
※公序良俗に反するペンネームは掲載をお断りする場合があります。
※ご支援時、必ず備考欄にご希望の掲載名をご記入ください。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.06】「日めくりカレンダー10冊まとめ買い」コース
18,000円
・お礼メール
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』 10冊
・特製ポストカード 10枚
定価2,200円のカレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』を「1冊あたり1,800円」となる「10冊 18,000円(送料無料)」にてお届けします。
スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードを10枚お届けします。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.07】「書籍10冊まとめ買い」コース
18,000円
・書籍『一分で読む ブッダの教え 365』 10冊
・特製ポストカード 10枚
・お礼メール
定価2,200円の書籍『一日一分 ブッダの教え 365』を「1冊あたり1,800円」となる「10冊 18,000円(送料無料)」にてお届けします。
スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードを10枚お届けします。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.08】《増額して応援!》「日めくりカレンダーと書籍」プラス応援コース
10,000円
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』 1冊
・書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 1冊
・特製ポストカード 1枚
・特製クリアファイル 1枚
・オリジナルボールペンVer.2 1本
・お礼メール
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』に、スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードと、しりあがり寿イラスト・特製クリアファイルのセットをお届けします。
また、お礼の気持ちとしてサンガ新社オリジナルボールペンVer.2をお送りします。
ご支援金額を増額するプランです。サンガ新社の継続的な活動のために増額してご支援いただけるという方はこちらをお選びください。ご支援いただいた資金は、サンガ新社の活動費として大切に使わせていただきます。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.09】《さらに増額して応援!》「日めくりカレンダーと書籍」プラス応援ギフトラッピングコース
17,000円
・カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』 1冊
・書籍『一日一分 ブッダの教え 365』 1冊
・特製ポストカード 1枚
・特製クリアファイル 1枚
・オリジナルボールペンVer.2 1本
・お礼メール
◎ギフトラッピングでお届け
カレンダー『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』と書籍『一日一分 ブッダの教え 365』に、スマナサーラ長老直筆デザイン・特製ポストカードと、しりあがり寿イラスト特製・クリアファイルのセットをお届けします。ギフトラッピングでお届けします。
また、お礼の気持ちとしてサンガ新社オリジナルボールペンVer.2をお送りします。
ご支援金額をさらに増額するプランです。サンガ新社の継続的な活動のために増額してご支援いただけるという方はこちらをお選びください。ご支援いただいた資金は、サンガ新社の活動費として大切に使わせていただきます。
※発送は2024年10月を予定しています。
◆【No.10】「ただただ応援」コース
1.000円〜
金額は1000円以上で自由にお決めいただけます
・お礼メール
お礼のメールをお送りします。
カレンダー・書籍を申し込んだ後に追加でご支援くださる方や、このプロジェクトをただただ応援してくださる方へのコースです。サンガ新社よりお礼のメールをお送りさせていただきます。
※カレンダー・書籍はリターンに含まれません。
※支援額は1,000円以上であれば、ご自由にお決めいただけます。
・手数料を差し引いた金額は、カレンダー・書籍制作費、著者印税、郵送費にあてさせていただきます。
・余剰金が生まれた場合は、カレンダー・書籍のPR費用のほか、サンガ新社のコンテンツ拡充のための費用など、サンガ新社の継続的な活動のための費用にあてさせていただきます。
2024年7月20日(土)午前7時
・プロジェクト開始
2024年8月31日(土)23時59分
・プロジェクト終了
2024年10月
・『日めくり ブッダの教え[ワイド版]』『一日一分 ブッダの教え 365』 刊行
・ご支援いただいた方にリターンをお届け
※本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る【残り2時間!】スマナサーラ長老「傘寿記念プロジェクト」応援メッセージご紹介
2025/02/28 12:052カ月間のクラウドファンディングも、いよいよエンディング「アルボムッレ・スマナサーラ長老80歳(傘寿)を記念して2冊の書籍を刊行します!!」のクラウドファンディングが、本日2月28日(金)23:59に締め切りを迎えます。約2カ月にわたり継続してきたこのプロジェクトは、皆さんの熱いご支援によってファイナルゴールの500万円を突破し、スマナサーラ長老への想いの輪が大きく広がっています。本当にありがとうございます!スマナサーラ長老の傘寿をお祝いするとともに、長老が説いてこられたブッダの教えを、「自伝」と「豪華写真資料集」を通じてより多くの方々へ届ける――。このプロジェクトの意義を深く理解し、支えてくださっているのが、ご支援いただいている皆さんです。そして、皆さんとともに歩んできたクラウドファンディングも、いよいよエンディングに向かっています。この最後の節目に、皆さんから寄せられた温かい応援メッセージの一部をご紹介いたします。◆仏陀の教えの真髄を広めてくださっているスマナサーラ長老とサンガ新社の皆様に心からの感謝と敬意を込めて、支援させていただきます。ありがとうございます。◆いま、仏教を真面目に勉強出来ているのはスマナサーラ長老のお陰に他なりません。感謝しきれないほどの有難い説法の数々、本当にありがとうございます。◆ただただ応援いたします。開けばいつでもスマナサーラ長老にお会いできる、清らかな2冊が出版される日を楽しみにしています。◆YouTubeで視聴させていただいております。応援しています。◆いつもありがとうございます。◆スマナサーラ長老の生誕80年、おめでとうございます。記念のすばらしい出版をありがとうございます。長老との出会いも、本屋から始まりました。大きなきっかけを作って下さったサンガ出版さんに感謝申し上げます。 楽しみにしております。◆ご指導ありがとうございます。◆ユーモアあふれるご法話の中にも、素晴らしい仏教の教えを惜しみなくお話頂きありがとうございます。◆スマナサーラ長老 ありがとうございます。日本に本当のお釈迦様の言葉を伝えていただき、ありがとうございます。長老の教えにより、私の人生も変わりました。ありがとうございます。◆ファイナルゴール達成おめでとうございます!意義深い出版だからこそ多くの賛同を得られたのでしょう。◆島影社長の追善供養の動画をYouTubeで見て、すごい法施の功徳をサンガ出版のみなさんと為した方だったことを知りました。本当にお世話になったサンガ出版のみなさん、池谷さんを始め、善友みなさんと一緒に、尊敬するスマナサーラ長老の自伝刊行に協力するという善行為ができることがとても嬉しいです。◆素晴らしいプロジェクトを応援できて嬉しいです!ありがとうございます!頑張ってください!◆傘寿おめでとうございます。スマナサーラ長老がお健やかでありますように。そして記念出版してくださるサンガ新社さんに感謝です。◆スマナサーラ長老への感謝を伝える事ができますように!仏教を楽しい雰囲気で伝えるというもの凄い智慧とパワーに感謝致します◆有意義に読ませてもらって感謝してます。◆傘寿おめでとうございます。お幸せでありますように。◆スマナサーラ長老と島影先生への感謝を伝える事ができますように!◆自ら確認していく仏法に出会えた事、この上ない喜びです。仏教を伝えていただき、ありがとうございます。多くの方に仏教の智慧が届きますように。◆スマナサーラ長老にはこれまで本当に助けていただきました。 これからも応援しています!頑張ってください!◆私たちに仏教を教えていただいたスマナサーラ長老に心より感謝を捧げます。この本によって多くの人々が幸福に導かれますように。生きとし生けるものが幸せでありますように。◆「傘寿記念プロジェクト」ただただ応援いたします。生きとし生けるものが幸せでありますように。◆長老が日本にいらしてくださったことに、心より感謝いたします。ブッダの教えが末長く日本に、我々の心に根ざしますように。◆スマナサーラ先生の体調が良くなりますように。皆様が幸せになりますように。いつも応援しています。わたしも頑張ります。◆ありがとうございます! 生きとし生けるものが幸せでありますように◆素晴らしい企画、心より感謝申し上げます。スマナサーラ長老にお会いできたご縁に感謝いたします。◆ファイナルゴール達成とプロジェクトの大成功を応援いたします◆応援しています!頑張ってください!長老の御本との出会いに感謝しております。◆スマナサーラ長老に出会ってもう30年になります。ありがとうございます。◆楽しみにしています。◆感謝いたします。◆応援しています!スマナサーラ長老のお陰でお釈迦様の教えを学ぶ事が出来ました。もっと多くの人に届きますように!◆生きとし生けるものが幸せでありますように◆長老の永年のご指導に感謝申し上げます。これからさらに学ばせていただきます。◆いつもありがとうございます。応援しています!◆スマナサーラ長老を心からたいせつに思っています。 スマナサーラ長老に出会えた事を、心の深くからありがたく思っています。◆皆様のご活動が、少しでも前に進みますように。生命の苦しみを無くすことのできる仏法が、少しでも広がっていきますように。クラウドファンディングの締め切りは本日、あと2時間です想いが込められたたくさんの応援メッセージを本当にありがとうございます!皆さんに支えていただきながらスマナサーラ長老の「自伝」と「豪華写真資料集」の2冊を刊行できることに、深い喜びを感じています。今回のクラウドファンディングは「2月28日(金)23:59」まで。お得な価格でご予約できるのもあと2時間です。まだお申し込みをしていなかった方も、今が最後のチャンスです! お申込みをどうぞよろしくお願いいたします。<クラウドファンディング>アルボムッレ・スマナサーラ長老80歳(傘寿)を記念して2冊の書籍を刊行します!!https://camp-fire.jp/projects/819266/view2025年2月28日(金)23:59まで もっと見る【ファイナルゴール500万円達成 ありがとうございます!!】スマナサーラ長老「傘寿記念プロジェクト」 残り2日!
2025/02/26 12:00アルボムッレ・スマナサーラ長老80歳(傘寿)を記念して2冊の書籍を刊行します!!https://camp-fire.jp/projects/819266/view感動のファイナルゴール達成! 500万円突破しました!2024年12月28日(土)にスタートした「アルボムッレ・スマナサーラ長老80歳(傘寿)を記念して2冊の書籍を刊行します!!」のクラウドファンディングが、2025年2月26日(水)にファイナルゴールの500万円を達成しました!本プロジェクトは、旧サンガ時代からスマナサーラ長老の著作を刊行し続けてきたサンガ新社にとって、長年の悲願でした。開始から間もなく2カ月、多くの皆さまとともに歩み続けた結果、ここまでたどり着くことができました。振り返りますと、クラウドファンディング開始3日目の12月30日には、早くも目標金額の200万円を突破することができました。その後、新たな挑戦として掲げた「ネクストゴール400万円」は2月1日に達成。そして、最後の挑戦となる「ファイナルゴール500万円」を、終了まであと2日となる2月26日に到達することができました。皆さんの温かいご支援のおかげで、スマナサーラ長老の教えをより多くの方々に届けることができます!さらに、皆さんからプロジェクトへのご賛同の想いとともに、スマナサーラ長老へのあふれる感謝の気持ちが、このクラウドファンディングの場に集まってきています。スマナサーラ長老の「自伝」と「豪華写真資料集」という、重要な2冊の刊行に向けて、サンガ新社はお一人お一人の大切な想いをしっかりと受け止め、実現へと進めてまいります。お釈迦様の教えとスマナサーラ長老の功績を、未来へ届けるためにクラウドファンディングの終了日は「2025年2月28日(金)23:59」。残り2日です!この約2カ月間、多くの方にプロジェクトを知っていただきました。さらに嬉しいことは、今回初めてクラウドファンディングにご支援いただいた方々もたくさんいらっしゃることです。この傘寿記念出版プロジェクトは、書籍を刊行するだけでなく、まだ仏教に出会っていない方々や、スマナサーラ長老のことを知らなかった方々にも、新たな「出会い」の機会を生み出す大きな力を持っています。かつての私がそうであったように、仏教との出会いが人生を変え、悩みや苦しみの暗闇から抜け出すきっかけになることがあると思います。皆さんの深い想いが集まるこの貴重なクラウドファンディングの瞬間を、ぜひ多くの方々にお伝えいただけるととても嬉しいです。ラストスパートのご支援をどうぞよろしくお願いいたします! もっと見る【支援総額480万円突破御礼】最後の週末となりました!/スマナサーラ長老傘寿記念プロジェクト
2025/02/22 08:30<クラウドファンディング>アルボムッレ・スマナサーラ長老80歳(傘寿)を記念して2冊の書籍を刊行します!!https://camp-fire.jp/projects/819266/viewファイナルゴール500万円まで、あと20万円「アルボムッレ・スマナサーラ長老80歳(傘寿)を記念して2冊の書籍を刊行します!!」クラウドファンディングプロジェクトは、本日2月22日(土)に支援総額480万円を突破しました!現在、ファイナルゴールの500万円達成を目指してプロジェクトに取り組んでいます。目標達成に向けて、多くの方々からご支援をいただいております。あらためて深くお礼申し上げます!7回目となるスマナサーラ長老の書籍出版クラウドファンディングサンガ新社はこれまで、スマナサーラ長老の書籍を刊行するために、6回にわたるクラウドファンディングを実施してきました。 クラウドファンディングを通じて、読者の皆さんが望まれる書籍を世に送り出し、紙の本として歴史に刻んでいきたい。これは、サンガ新社が大切にしている使命であり、新たな出版文化を地道に日本に根づかせる挑戦でもありました。サンガ新社誕生からの約3年間、読者の皆さまとともに築いてきた経験を生かし、7回目となる今回の「スマナサーラ長老傘寿記念出版プロジェクト」に、これまで以上の情熱を注いでいます。今回はスマナサーラ長老の「自伝」と「豪華写真資料集」という大規模な制作に挑戦するため、特に高い目標を掲げて取り組んでいます。そしてその挑戦に、多くの方が大きな期待を寄せてくださり、これまでのクラウドファンディングの中でも過去最高額のご支援をいただいております。皆さまとともに、この重要なプロジェクトを成功させ、未来へとつながる一冊を形にしていきたいと考えています。最後の週末です。ぜひご支援をよろしくおねがいします!「スマナサーラ長老傘寿記念出版プロジェクト」のクラウドファンディングは、「ファイナルゴール500万円」まで「あと20万円」というところまできました。クラウドファンディングの締切は「2月28日(金)23:59」。残り6日となりました。今日からの「2月22日(土)〜24日(月・祝)」が、最後の週末となります。このプロジェクトは、スマナサーラ長老の傘寿をお祝いするとともに、スマナサーラ長老が説かれてきたブッダの教えを、より多くの方々へと届ける大切な試みです。仏教の教えが今後ますます広がっていくことを願いながら、最後までこのプロジェクトに取り組んでいきます。ラストスパートの数日間、あらためてご支援よろしくお願いいたします! もっと見る
スマナサーラ長老の日めくりブッダの教え「ワイド版」楽しみです‼️理容店してますが、お客様の目にふれるとこに配置します。