■自己紹介・現状
↑↑↑↑コチラをご覧ください
現在高校1年生16歳です。 4歳からアルペンスキーを始めました。就学前にもスキーのレースには何回か出場し、小学1年生時に長野県東御市の湯の丸ジュニアスキークラブに加入し、本格的に競技に打ち込むようになりました。スキーを続けることを第一条件として、上田西高校を選びました。スポーツに力を入れている学校ということでスポーツの理解があり、競技は違えど周りに高めあっていける存在がいます。また、勉学も怠ることもなく大学進学コースを選ぶことができ文武両道が実現できる事で本校を選びました。練習環境としては、これまで多くの強豪選手を排出した「東信チーム」に所属しながら、元オリンピック選手の湯浅直樹さんが昨年創設した「YUASA SNOW ACADEMY」でも練習を行っています。東信チームのホームゲレンデは、全日本スキー連盟のナショナルトレーニングセンターに指定されている菅平高原パインビークスキー場で、とても質の高い練習ができる環境が整っています。またYUASA SNOW ACADEMYにおいては、湯浅直樹さんの他に、ワールドカップ選手の岡田利修さんからも指導を受けています。身近な場所に二人の世界経験者がいる中で、自分もいつか同じ景色を見てみたいと強く思うようになりました。
■今までの経歴
小学6年生 2020-2021シーズン
栂池ジュニアCUP第1戦 優勝
栂池ジュニアCUP第2戦 優勝
東信ブロックスキージュニア競技大会 優勝
志賀少年SL 3位
ジュニアオリンピック出場 阿寒湖畔スキー場
中学2年生 2022-2023シーズ
全国中学スキー大会GS出場
JOCジュニアオリンピックカップ出場
SAJ公認 野沢温泉少年スキー大会 GS 17位
SAJ公認 戸隠カップユース大会 SL 8位
ゴールドウイン FIS ユース ジャパンカップ GS 9位
中学3年生 2023-2024シーズン
菅平ユースSL 3位
長野県中体連スキー大会GS優勝
長野県中体連スキー大会SL優勝
野沢少年GS 3 位
全国中学GS 12位
全国中学SL 11位
志賀少年SL 4位
信濃毎日新聞様やスポーツニッポン新聞社様などに掲載して頂きました。
長野県中体連スキー大会GS,SL2種目優勝報告で佐久市長へ報告へ行ってきました。
■スケジュール
2024年,2025年スケジュール
7~9月: 野沢温泉スキー場でのピスラボトレーニング、陸トレ、ニュージーランド遠征
10~11月: 海外(ヨーロッパや中国)遠征、日本での雪上トレーニング
12月 : FISレース開幕、北海道などで雪上トレーニング
1~3月: インターハイ予選、国体予選、FISレースなど
4月 : 最終レース 、シーズンオフ、心拍を意識 したランニング、主に下半身、体幹の強化などの陸トレ開始
5~6月 : 強度を増した陸トレ、フィジカルトレーニング
■W杯・オリンピック出場に向けて
将来、僕の最大の目標はオリンピックやワールドカップに出場して良い成績を残すことです。スポーツの舞台で競技することは、自分の限界に挑戦し、自己成長できる絶好の機会だと思っています。
僕はスキーをしていて楽しいと感じます。この「楽しい」という要素は特に大切です。楽しむことは、継続的なモチベーションを維持するために必要であり、厳しいトレーニングや競争に立ち向かうための原動力となります。目標を達成する道のりが厳しい場合でも、楽しさがあれば困難に立ち向かう勇気が湧いてきます。さらに、「やりたいから」という動機も大切だと思っています。このやりたいという気持ちは、困難にぶつかったときや疲れたときに自分を奮い立たせる力になると思っています。自分の意志と情熱が目標に向かって進む原動力となり、成功への執念を生み出してくれると思っています。
将来のオリンピックやワールドカップ出場を目指す僕の活動の目的は、楽しさ、やりたいという情熱、そして成長と挑戦を通じて、自己充実を達成することです。
スキーの本場ヨーロッパや日本以外の海外でのトレーニングは世界のレベルを感じられる機会になります。支援金を頂くことによって、世界的なトップ選手たちと練習できる他に無い刺激の中でトレーニングに打ち込むことができます。トップ選手の技術を学ぶことによって、自分の技術をさらにレベルアップできると思っています。
また、他国から来る選手たちと過ごす時間は、言語や文化の違いを超えて交流するチャンスにもなります。一緒に努力し、成功や失敗を分かち合うことで、絆が深まり、コミュニケーション能力を高められます。
国際的な大会へ参加することは、僕一人の力ではどうにもできません。周囲の皆さんや応援してくれる皆さんの協力がどうしても必要になるので、その協力の大切さを学ぶことができます。それにより僕の人間的な成長にもつながるはずです。将来僕はスキーの指導者にもなりたいと思っていますが、その指導の場面でこの経験は十分活かせるはずです。
そして目標を達成させる為には、日々の行動計画、考え方も大事になってきます。このマトリクス表を目安に日々行動しております。
■立ち上げの背景
アルペンスキーはこの高校生時期にどれだけ上質な環境でトレーニングや雪上練習ができるか、体づくりができるのか、成績が残せるのか、とても大事な時期になります。その為には上質な道具を揃えて日本ではまだ雪がない季節に海外遠征へ行くことが必須になってきます。これまで両親には多大な資金を援助してもらってきています。僕ができることはないかと考えクラウドファンディング活動をすることを決めました。
どうか、ご支援をお願い致します。
■資金の使い道
【道具費用 115万円】
スキー板2組(大回転1組・回転1組・スーパー大回転1組)/スキーブーツ1足/ストック2組/スキーウェア1着/レーシングスーツ1着/ヘルメット2個/アームガード1組/レガース1組/その他防寒装備及びメンテ道具各種/サマーゲレンデ用板1組/サマーゲレンデ用ヘルメット/
【遠征費用 180万円】
国内遠征(北海道、東北) 海外遠征(ヨーロッパ、中国)
【大会エントリー費用 50万円】
大会参加費 年間約20レース
【トレーニング費用 12万円】
オフシーズンジム、野沢温泉ピスラボ(サマーゲレンデトレーニング)
■将来の目標とこのプロジェクトで実現したいこと
2030年・2034年の冬季オリンピックに出場を目指し、さらに金メダルを獲得する。
FISワールドカップに出場し、日本人初の総合優勝を目指します。
僕にはもう一つの夢があります。アルペンスキーの人気が低迷しています。全国中学スキー大会の廃止も決定しました。とても残念です。今後のスキー人口の拡大を目指し、オリンピック選手として地元を活気づけ、子供たちに夢や勇気を与えたいと考えています。スキーの人気復活を通じて地元長野県の企業やスキー場を活性化させ、メジャーなスポーツに育て上げ、イベントなどを通じて地元を活気づけることがしたいです。同時に、スキー選手の練習環境向上や本格的なトレーニング・指導の機会提供にも力を注ぎ、興味を持った子供たちや大人が競技にも関われる環境を整えていきたいです。
本プロジェクトは、楜澤桜太の法定代理人がリターンの履行まで責任をもって実施します。
コメント
もっと見る