こんにちは!「日本一授業が大好きな英語講師かっさん」です。FINALゴール「支援者100名」を目指してチャレンジしておりますが、現在53名のあなたからのご支援と、121名のあなたからの「お気に入り登録」をいただいています。SNSでの応援もありがとうございます!ラスト3日!プロジェクトを知っていただけるよう、お力をお貸しください!よろしくお願いします!【子ども・生徒たちは大人の感情・気持ちを感じています】ご家族から「子どもに言ってるんですがイマイチ伝わらないんですよ」というお話を聞くことがあります。親子だと距離が近すぎるのもあると思うのですが、英語講師歴20年の中で、1つ生徒たちとコミュニケーションする際のポイントがあります。それは、「言葉」よりも「感情」を共有するということです。例えば、まだ大学受験の英語講師としての歴が浅い頃の話です。小テストをしたのですが、その成績が悪かった時に、「この子ら合格できへん、どうしよう・・・」泣けてきて、その後授業ができないくらい感情が爆発しながら授業をしたことがありました。すると、その次の授業、生徒たちみんながめっちゃみんながんばって勉強をやってきくれました。この出来事で確信したのは、人は言葉よりも「感情・気持ち」にちゃんと反応してくれるということ。気持ちさえ伝わっていれば、ぼくの下手な授業や説明も一生懸命聞いてくれたものでした。大事なのは、技術というより熱量なんだと実感しています。「建前の話」であったり、「良いことを言ってやろう」ということではなく、「ぼくは一人の人間として、こう感じているんだよ」という気持ちを共有することを意識する・・・ここが、コミュニケーションで大事なポイントだなと感じています。これは、「親だから」「学校の先生だから」「塾の先生だから」「予備校の先生だから」という立場ではありません。「人」としての向き合い方なのではないでしょうか。本音で、熱量(気持ち)を持って、向き合っているかどうか・・・ここを彼らは見てくれているんだと実感しています。このプロジェクトに関わってくださるあなたと共に、メッセージを送っていけたら嬉しいです。みんなで手を取り合い、生徒たちの未来を明るく照らす英語教育の環境を創り上げていきましょう!!!!!かっさん【かっさんの授業動画は見てもらえましたか??】大学受験 の 英文法 問題 が なぜ できないかを 明らかにする動画 [ 英検準2級 英検2級 留学 ]https://youtu.be/czRFXziUNQE?si=SfGZzXYbVwwGUN6Wあなたの『こびたん』へのご感想お待ちしています!(Amazonレビューページ)https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0DFVDB3ZQ/ref=acr_dp_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/622054/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8Dmei.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!「日本一授業が大好きな英語講師かっさん」です。FINALゴール「支援者100名」を目指してチャレンジしておりますが、現在53名のあなたからのご支援と、119名のあなたからの「お気に入り登録」をいただいています。おかげさまで、今もAmazonの「参考書」部門(有料)で2位に!なぜか、「国内旅行ガイド」部門(有料)で1位となっています。ありがとうございます!あと4日で終了です!お力をお貸しください!よろしくお願いします!【教育業界の縦割りを超えたい理由〜子ども・生徒の夢を応援するために必要なのは敵対ではなくスクラム〜】ここまで41日間、クラウドファンディングにチャレンジしてきた中で、「教育関係者との懇親会」と「出張授業」のリターンの購入が0となっています。クラウドファンディン公開前にも、「これらのリターンを選んでいただくことは難しいのかもしれないな」と感じていたのですが、まさにこの現状となっています。もちろん、「かっさんの授業しているところを見たことがない」というのであれば仕方ありません。しかし、授業中の動画を撮影して制作し、公開もしました。大学受験 の 英文法 問題 が なぜ できないかを 明らかにする動画 [ 英検準2級 英検2級 留学 ]https://youtu.be/czRFXziUNQE?si=SfGZzXYbVwwGUN6W授業内容を見て、「こういうコンセプトではないので、選びにくい」という感想を持たれたかもしれません。そういったミスマッチもあったかもしれません。しかし、教育業界では、・生徒のご家族・学校・塾・予備校というように、どうしても縦割りになってしまうのが実情です。自分の役割や縄張り(居場所)を守りたいという気持ちもあるかもしれません。学校都合や先生同士で、敵対したりしてる場合ではないと思うのです。なぜなら、第1に考えるのは「子ども・生徒の夢やチャレンジしたいことを支え、応援すること」だからです。「子ども・生徒」に目を向けて、みんなでスクラムを組んで応援できた方がサポートできるし、良いことばかりだと、かっさんは考えています。「どの先生の授業が一番上手いか」「どの先生が一番人気か」とかの勝ち負けとかにも興味はありません。同じ想いの教育者のあなたとつながり、一緒に子どもたちの未来を応援していきたいのです。手を取り合い、生徒たちの未来を明るく照らす英語教育の環境を創り上げていきましょう!!!!!かっさんあなたの『こびたん』へのご感想お待ちしています!(Amazonレビューページ)https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0DFVDB3ZQ/ref=acr_dp_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar動画を見るだけ! 英単語1200個が脳にこびりつく英単語帳『こびたん』を届けたいhttps://camp-fire.jp/projects/780695/viewかっさんのYouTube、TikTokアカウント↓↓https://www.youtube.com/@kassanEnglish2525https://www.tiktok.com/@chance_english
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/621643/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8Dmei.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!「日本一授業が大好きな英語講師かっさん」です。FINALゴール「支援者100名」を目指してチャレンジしておりますが、現在52名のあなたからのご支援と、111名のあなたからの「お気に入り登録」をいただいています。SNSでの応援もありがとうございます!あと5日、お力をお貸しください!よろしくお願いします!【かっさんの授業動画は見てもらえましたか??】大学受験 の 英文法 問題 が なぜ できないかを 明らかにする動画 [ 英検準2級 英検2級 留学 ]https://youtu.be/czRFXziUNQE?si=SfGZzXYbVwwGUN6W上の動画では、「なんのために英語を勉強するのか?」というゴール設定の大切さについてお話しています。英語学習においては、この「なんのために」っていうのがとても大事です!なぜなら、人は「目的や自分にとって重要なこと」が明確であればあるほど、学習効率が上がるからなんです!!!人の脳って、「自分にとって重要なもの」を捉えようにしますし、「そうでないもの」はノイズとして捉えないようにできているからです。例えば、あなたが京都駅で京都タワーが見える方の改札出口のところで友人と待ち合わせをしているとイメージしてみてください。でも、スマホの電池は切れてしまっています。ピンチです。しかも、海外観光客や国内観光客もいて、すごい人です。何百人がたえず行き交うこの場所で、友人お一人を見つけることって、本来めちゃくちゃ難しいことじゃないですか?でも、「自分にとって重要な友人」の姿・特徴をとらえることにピントが合うし、その方があなたを呼ぶ声を聞きとりやすい。だから集合できちゃう!!これは、先程の人間の脳の特性があるからです。英語学習も同じで、あなたが「英会話できるようになること」がゴールなのか?それとも、「英語の本を読めるようになること」がゴールなのか?それとも、「試験問題を解いて得点をして志望校や英検に合格すること」がゴールなのかを明確にすることで・・・今のあなたの学習効率を高めることができるんです!!!!授業動画では、特に「試験問題を解いて得点をして志望校や英検に合格すること」がゴールなあなたにとって超重要なお話をしています。まだ見ていないあなたにはぜひご覧いただきたいです!この話を知ってるか知らないか、わかってるかわかってないかの「差」が英語ができる人とできない人の違いとなります!!!!大学受験英語は、この事を理解できれば必ず成績をアップさせることができます!!!!!!!動画を見てよければ、ぜひ、受験を控えているお子さんや生徒さんにおすすめしてもらえると嬉しいです!みんなで手を取り合い、生徒たちの未来を明るく照らす英語教育の環境を創り上げていきましょう!!!!!かっさんあなたの『こびたん』へのご感想お待ちしています!(Amazonレビューページ)https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0DFVDB3ZQ/ref=acr_dp_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar動画を見るだけ! 英単語1200個が脳にこびりつく英単語帳『こびたん』を届けたいhttps://camp-fire.jp/projects/780695/viewかっさんのYouTube、TikTokアカウント↓↓https://www.youtube.com/@kassanEnglish2525https://www.tiktok.com/@chance_english
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/621330/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8Dmei.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!「日本一授業が大好きな英語講師かっさん」です。FINALゴール「支援者100名」を目指してチャレンジしております。もしかするとあなたは、「日本一授業が大好きな英語講師かっさんって言うてるのに、授業中の動画が見つけられないやないか!!!!!!!」と思われているかもしれません。そこでこのたび!!!!!かっさんの授業動画を撮影・制作しました!!!!!!!(かっさん、ここに動画のサムネイルを挿入してください)大学受験 の 英文法 問題 が なぜ できないかを 明らかにする動画 [ 英検準2級 英検2級 留学 ]https://youtu.be/czRFXziUNQE?si=SfGZzXYbVwwGUN6Wクラウドファンディング公開から17日目「あなたに『こびたん』を届けるために、今できること」https://camp-fire.jp/projects/780695/view/activities/614280#main上の記事でもお伝えしていましたが、ながめ先生のサポートを受けて、授業動画ができましたー!!!!!!!この動画でかっさんが伝えたいのは、「なんのために英語を勉強するのか?」というゴール設定の大切さです。①「読む(聞く)ため」の英文法②「話す(書く)ため」の英文法③????の英文法この③を知ってるか知らないか、わかってるかわかってないかの「差」が英語ができる人とできない人の違いとなります!!!!大学受験英語は、この事を理解できれば必ず成績をアップさせることができます!!!!!!!ぜひ、動画を見ていただけると嬉しいです!かっさんは授業が大好きです!「出張授業」のリターンもありますので、ぜひオファーいただけると嬉しいですし、生徒への想いあるあなたとのご縁をよろしくお願いします!当プロジェクトを通じ、みんなで手を取り合い、生徒たちの未来を明るく照らす英語教育の環境を創り上げていきましょう!!!!!かっさんあなたの『こびたん』へのご感想お待ちしています!(Amazonレビューページ)https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0DFVDB3ZQ/ref=acr_dp_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar動画を見るだけ! 英単語1200個が脳にこびりつく英単語帳『こびたん』を届けたいhttps://camp-fire.jp/projects/780695/viewかっさんのYouTube、TikTokアカウント↓↓https://www.youtube.com/@kassanEnglish2525https://www.tiktok.com/@chance_english
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/620934/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8Dmei.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!「日本一授業が大好きな英語講師かっさん」です。FINALゴール「支援者100名」を目指してチャレンジ中です。現在、目標達成率が200%を突破しました!ご支援いただいているあなたや、SNSや口コミをしていただいているあなたのおかげです!また、プロジェクトへの「お気に入り登録」をしていただいている方が109名になっており、とても嬉しいです!ありがとうございます!【前向き質問が、前向き思考・行動を生み出す】あらためてなのですが、かっさんが脳にこびりつく英単語『こびたん』をつくった理由は、・英語への苦手意識を和らげ、楽しく継続してもらいたい・大学受験生の志望校の合格のお手伝いがしたい・未来を切り開いていける力と環境を拡大したいからでした。このうち、1つ目と2つ目はイメージしていただきたいと思います。目の前の「受験」を乗り越えていただくものです。しかし、3つ目の「未来を切り開いていける力と環境を拡大したい」は、少し意味が違います。具体的にいうと、「自分にはどうせ無理だ」という決めつけや思い込みを疑い直し、「今何ができるかな?こうしてみたらどうだろう?」と考え、できることを行う力を大切に生きてもらいたいのです。また、生徒を支える保護者や教育関係者の方々も、生徒に「今何ができるかな?こうしてみたらどうだろう?」と問いかけ、できることを一緒に考え、行動をサポートする環境を広げたいのです。このプロジェクトページをご覧いただいているあなたは「サポーター」でありますが、世の中には「お前には無理だ」「やっても無駄だ」という決めつけの言葉を生徒に放つ人もいます。そういった人たちが社会の中にいることは仕方がないとしても、「サポーター」である我々がつながり、生徒を支える環境を広げることはできます。かっさんも今、クラウドファンディングにチャレンジしている中で、「どうすれば、未来を切り開いていける力と環境を拡大できるだろう?」と考え、行動することの大切さを実感しています。1つは、このように活動報告をして想いを伝えることです。これを継続しています。本当に日々1人、1人と理解してくださる方や共感者が増えているのを感じています。当プロジェクトを通じ、みんなで手を取り合い、生徒たちの未来を明るく照らす英語教育の環境を創り上げていけると信じています。プロジェクトのゴールを忘れず、前向き質問を自分に投げかけ、考え、前進します!共に、希望に満ちた英語教育を創り、届けていきましょう!かっさんあなたの『こびたん』へのご感想お待ちしています!(Amazonレビューページ)https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0DFVDB3ZQ/ref=acr_dp_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar動画を見るだけ! 英単語1200個が脳にこびりつく英単語帳『こびたん』を届けたいhttps://camp-fire.jp/projects/780695/viewかっさんのYouTube、TikTokアカウント↓↓https://www.youtube.com/@kassanEnglish2525https://www.tiktok.com/@chance_english