はじめに・ご挨拶
西大和学園文化祭実行委員です。このプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
私達は清榮祭(文化祭)で花火を打ち上げるために動いています。
去年に引き続きにはなってしまいますが、今年はこれまでとはまったく違う新形態の花火をご用意しています。ぜひご協力お願いします!
※この企画は、本校卒業生の先輩方からのご支援に限定しております。
一般の方は大変恐縮ではございますが、参加されませんようご理解ください。
プロジェクトをやろうと思った理由
この花火の目的は地域貢献です。今年も去年の花火のようなスケールの大きい企画で地域貢献をしたいと考えました。花火以外にも地域貢献ができる企画があるのではないかと思索した結果去年と同じく花火ということになりました。
今年は、安易に先輩方のお力をお借りすることをやめるため、去年まではできなかったビジネスでの資金集めを考え、実行しています。ただ、ビジネスでお金を集めるのは初めての試みであり、未確定・不透明な部分が多く、資金の一部を先輩方にご協力をお願いする形となってしまいました。来年からも持続可能性のある企画運営をするためにビジネスでの資金集めのさらなる拡大、他の資金の集め方を模索してまいりますのでどうか今年もご協力よろしくお願いします。
これまでの活動
これまでに引き続き今年で3回目のプロジェクトです。
これまでは、クラウドファンディングだけで資金集めをし、先輩方のご協力のおかげで花火打ち上げを実現することができました。今年は、資金の一部をクラウドファンディングで集めます。ありがとうございました。
⬇去年の花火の様子
資金の使い道
花火打ち上げ費用:70万 手数料:12% 決済手数料:5%
超過した分のお金は生徒会活動を通して地域に還元します。やむをえず中止になった場合は、キャンセル料(53万円)に使います。
リターンについて
支援していただいた方々には、本校HPでのお名前の掲載を行わせていただきます。
また、支援金額に応じて文化祭HPでの企業名の掲載、来場していただき花火を観覧していただけることをお礼とさせていただきます。
今年も当日の花火の様子をYouTube配信する予定です!詳細は追って記載いたします。
また、2つのプランを上回る金額をご支援くださる場合は、お好きなリターンから一つ選んでいただき、追加額をご入力いただけると嬉しいです。
実施スケジュール
9月7日(土)夕方より清榮祭営業終了後時間を空けて打ち上げます!打ち上げ時間は10分間です。詳細はメールにてご連絡いたします。
雨天決行・荒天中止
当日花火を打ち上げる時間帯は、観覧する生徒と教員で学校敷地内は大変混み合います。また、周辺道路や施設にご迷惑をかけるわけにはいきませんので公共交通機関のご利用をお願いします。※当日学校敷地内から花火を観覧できるのはリターンより学校内での観覧を選択した西大和学園卒業生の方のみとなっておりますのでご了承ください。
最後に
私達は清榮祭で花火を打ち上げるため、精一杯頑張ってきました!!
応援よろしくお願いします!!
<募集方式について>本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る