当プロジェクトをご覧頂きありがとうございます!
SIPI株式会社は岡山県倉敷市に拠点を置き、学校法人へのICT支援・学生向けのリテラシー講習・教育教材開発を主な事業内容として活動しています。
特に、子どもたちが学びの中で互いを尊重し、自分自身を理解する力を育む「非認知教育」の推進に力を注いでいます。現代の教育現場では、知識や技能だけでなく、社会性や自己理解といった非認知能力が重要視されています。
私たちは、《 ICT ✕ 認知・非認知教育 》といった新たな分野での教育をサポートし、未来を担う子どもたちが豊かな人間性を育める環境を提供したいと考えています。
お互いを尊重し、自分自身を大切にする教育を通じて、社会に貢献できる次世代を育成することを目指し、日々取り組んでいます。
開発者が学生の頃は、学力テストの数値だけで物事が評価され、それが将来の選択に大きな影響を与えると教えられ、自分自身もその教えを疑うことはありませんでした。
しかし、近年教育分野において、非認知能力についてが注目が集まっている事をメディアで知りました。
非認知能力の存在自体にも驚きましたが、この能力は個人差があり、1歳~6歳頃の「幼児期」に著しく発達するという事実に衝撃を受けました。 その後すぐに認知能力・非認知教育ともに育成するための教材を調べましたが、そのほとんどが紙媒体での教材でした。紙媒体の教材を使用した家庭学習では、成績の推移が分からない・間違った問題のフォローが難しいなどの欠点があり、幼児期のお子様を育てる保護者の方がそれをカバーするのはかなり負担が大きいことに気づきました。
そのため、教材をデジタル化する事によって、成績の推移・問題の正誤が一目で管理できるだけでなく、お子様も、学習をサポートする保護者の方にとっても効率的で成長を実感できる新しい学習教材を「キララILリンク」を開発することを決意しました。
論理的思考、問題解決能力、記憶力、集中力などの知的スキル等、学業や職業での成功に直接影響を与える力です。これらの能力は、新しい情報を理解し、応用するために必要不可欠です。
自己理解、モチベーション、物事を最後までやり遂げる力、協調性、個性等、社会的な成功や人間関係に深く関わる力です。これらの能力は、困難に立ち向かい長期的な目標を達成するためにとても重要です。
【認知能力が不足していると?】
・数学力・読解力・論理的思考力が求められる科目でつまずきやすくなる。
・複数の指示を同時に理解することや、複雑な問題に直面した際に何から手を付けていいのかが判断できない。
・日常生活や仕事で直面する困難に対して、適切な対策を見つけ出せない。
【非認知能力が不足していると?】
・目標に向けて計画を立てることや、時間管理や感情の制御が難しくなる。
・協調性が欠け、集団活動やチームワークが苦手で、人間関係に問題が生じやすくなる。
・モチベーションの維持ができず、学業や仕事で長期的な努力を続けることが難しくなる。
・ストレスや不安を感じた際に、対処方法・発散方法が分からず、精神的に不安定になりやすい。
【認知・非認知能力が不足していると?】
・成績・評価・結果に満足できなかった時に、モチベーションの低下や自己嫌悪に陥りやすくなる。それによって学習意欲がさらに低下してしまい、新たな学びの機会さえも失うという悪循環に陥ります。
・その場に応じた、適切なコミュニケーション方法を選択することができず、学校や社会生活において人間関係を築くことが難しくなる。
・コミュニケーション能力の不足や、職場で求められるスキル・能力の取得が困難な事によって、長期的なキャリア形成に影響を及ぼす可能性が高くなります。
複雑化する現代社会に適応するためには、単に知識や技術を磨くだけではなく、今まで以上に柔軟な思考や適応力が求められるようになっており、認知・非認知能力が注目されています。
近年、小・中学校でも認知・非認知能力の育成に向けた取り組みが進んでいますが、非認知能力が最も著しく発達するのは、1歳から6歳の「幼児期」と言われています。その為、将来の学習能力や社会的スキルの基盤を形成する上で、「幼児期」にさまざまな経験を通じてこれらのスキルを育てることが極めて重要と言えます。
幼児期に認知・非認知能力をバランスよく育てることで、小さな成功体験を通じて自信を養うことができます。学校生活や社会生活において必要となる基礎的な力を早い段階で身につけることができ、将来的に直面する困難や挑戦に対して積極的で論理的かつ、柔軟に対応できるようになります。
キララILリンク(Kirara Informal Learning Link)とは、認知・非認知能力を同時に育成し、子どもたちの未来に役立つスキルを自然と身につけることができる教育プログラムです。
「たんじょう編」の学習対象は未就学児(4歳〜6歳)のお子様です。
キララは、iPadなどのデジタル機器を使用し、お子様が楽しみながら論理的思考力や問題解決能力、集中力を養うことができるよう設計されています。また、お子様の学習への意欲は、保護者の熱心なサポートで飛躍的に向上します。小さなお子様を持ち、毎日忙しい保護者の方でも、何時でも簡単にお子様の学習記録をチェックすることができます。
キララILリンクは1日1回、毎日取り組むことを推奨しています。
早い日はわずか数分で終わることもあり、短時間で集中して学ぶことで、自然と集中力や学習習慣が身につきます。1ヵ月の間に何度も同じ難易度の問題に取り組み、徐々に難易度を上げることで、お子様一人ひとりのペースに合わせ、無理なく能力を向上させることができます。
問題が解けなかった場合でも、何度も再挑戦することで、スムーズにステップアップできる仕組みです。また、解答を選択肢から選ぶ問題は、シャッフル機能を活用して答えの丸暗記防止対策を行っております。これにより、選択肢の順番・位置を覚えて、ただ答えるのではなく、何度も同じ問題に挑戦する過程で、問題の内容そのものを理解し、考えられるように設計しました。
弊社HPで、キララILリンクの育成パラメータ公開中/SIPIホームページ【キララILリンク】
(育成パラメータとは・・・子供の成長やスキルを特定の要素に基づいて測定・評価するための基準)
お子様の学習意欲を向上させる為には、保護者が寄り添い、学ぶことの楽しさや意義を共感することなどの、熱心なサポートがとても重要です。
お子様は、目標を達成したとき、その喜びを一緒に分かち合い、褒められた体験などを記憶に残すことで、学習に対するモチベーションが大きく高まります。
しかし、未就学児の保護者は家事や育児などの日常生活の中で多くの責任を抱えているため、学習に参加する時間を確保するのが難しいことがあります。
特に非認知能力の育成には、継続的な対話や共感、見本となる行動が求められるため、多くの時間とエネルギーを要します。日々のストレスや疲労が蓄積すると、子供に対して一貫性を持った教育を行うことが難しくなります。そのため、実際に教育に取り組んでみると、思った以上にハードルが高いと感じる方も多いでしょう。
しかし!キララILリンクなら、保護者が子どもの成長をリアルタイムで簡単に確認できる専用のホームページを用意しており、成績の推移(最初に挑戦したときの点数・タイム等)が素早く確認できる為、忙しい毎日でも簡単に!リアルタイムで!子供の成長をチェックできます。これにより、保護者が学習へ参加することへのハードルが下がるだけでなく、学習の進捗や成果を親子で共有・共感することで、自然にコミュニケーションが深まり、お子様の学ぶ意欲をさらに引き出すことができます。
キララなら保護者も嬉しい5つのこと
このプロジェクトの目標は、幼児期における認知能力と非認知能力の両方を効果的に育成する
学習教材「キララILリンク」を普及させることです。
キララILリンクは、《子供たちが楽しく学ぶ》《保護者が学習に参加しやすい》《学習の進捗と成長を実感できる》という現状の学校教育や紙の教材では両立が難しい、3つを叶えたい!を基に設計されたデジタル教材です。さらに、認知・非認知の同時教育を実現させることで、学業や仕事での成功だけでなく、長期的な幸福感や充実感を得る事ができるようにという願いを込めて開発しました。
リターンは以下の10タイプをご用意いたしました。
◆¥1,000ご支援プラン
・お礼メール
◆¥2,000ご支援プラン(A)
・お礼メール・オリジナルステッカー
◆¥2,000ご支援プラン(B)~ひたすら応援コース1~
・お礼メール・デジタル感謝状
◆¥3,000ご支援プラン
・お礼メール・デジタル感謝状・キララILリンク1ヵ月お試しライセンス
◆¥5,000ご支援プラン(A)
・お礼メール・デジタル感謝状・キララILリンク3ヵ月お試しライセンス
◆¥5,000ご支援プラン(B)~ひたすら応援コース2~
・お礼メール・デジタル感謝状
※こちらのリターンは¥2,000ご支援プラン(B)~ひたすら応援コース1~のリターンと同じ内容になります。
◆¥10,000ご支援プラン(A)
・お礼メール・デジタル感謝状・オリジナルステッカー・キララILリンク6ヵ月お試しライセンス
◆¥10,000ご支援プラン(B)~ひたすら応援コース3~
・お礼メール・デジタル感謝状
※こちらのリターンは¥2,000ご支援プラン(B)~ひたすら応援コース1~のリターンと同じ内容になります。
◆¥30,000ご支援プラン
・お礼メール・デジタル感謝状・オリジナルステッカー・キララILリンク18ヵ月お試しライセンス・HPお名前記載(希望者のみ)
◆¥50,000ご支援プラン
・お礼メール・デジタル感謝状・オリジナルステッカー・キララILリンク30ヵ月完全ライセンス・HPお名前記載(希望者のみ)
⇩ステッカーのイメージ(※デザインは変更になる場合があります。)
サイズ:L判(89mm × 127mm )
【スケジュール】
2024年10月中旬 クラウドファンディング開始
2024年11月末 クラウドファンディング終了
2025年2月 宣伝用動画作成開始・宣伝用パンフレット印刷開始
2025年2月 リターン発送開始
※変更が生じる場合もありますので、ご了承ください。
【資金の使い道】
●PR用動画作成・広告費 約 200,000円
●パンフレット印刷費用 約 85,000円
●リターン準備資金 約 15,000円
●キャンプファイヤー手数料 約 70,000円
最新の活動報告
もっと見る「クラウドファンディング名鑑」様に本プロジェクトを掲載していただきました!
2024/10/09 15:38日本名鑑株式会社『クラウドファンディング名鑑』様にて本プロジェクトを紹介していただきました。初めてのクラウドファンディング挑戦で宣伝方法など不安が多い中、掲載のご提案をしていただきました!!このような形でご紹介いただけたこと、とても嬉しく思っています!これをきっかけに、より多くの方々に私たちのプロジェクトに興味を持っていただければ幸いです。今後も応援してくださる皆さまと一緒に、少しずつプロジェクトを前進させていきたいと思いますので、どうぞ温かく見守っていただければと思います。引き続きよろしくお願いいたします!専用ページは以下のURLよりご覧ください。 https://crowdfunding.meikan.org/project/campfire-785468/ もっと見る
コメント
もっと見る