※本日のメイン写真は、花柳琴臣さんと深川マンボを初めてお稽古した日の写真です。
『花鏡』の公演当日は
午前中からお弟子さんの発表会も開催いたします!
大きなホールで専門スタッフさんをお呼びしての舞台ですから
正直地元の舞踊愛好家さんが参加するには、費用的に負担の大きな規模です。
当然、私の企画である『花鏡』にかかる経費はお弟子さんに負担がいないようにしていますし、近隣で言えば名古屋近郊や、東京のような大きな都市の相場と比べたらものすごく低料金ではありますが
それでも、趣味の方には大変な負担だと思います。
大きな発表会を数年に一度開催するという方針でやっておりますが
時代の流れで
『金銭の動きの見える化』
『明瞭化』
が特に若い世代には求められる時代ですから
事前に発表会の規模によっての出演会費が異なることや、目安の金額を提示してご理解を求めたうえで、出演可否を検討していただいています
m(_ _)m
しかしこれまでは、私がやっているように、専門スタッフさんをフルでお願いしてまでの古典舞踊の舞台を開催する先生は地元にはおられませんでしたから、皆さんビックリして尻込みしちゃうんです(^_^;)
私も幼少期からお世話になった先生が器用な方で、お身内だけで手作りの会を回すことができていましたし
色々調べてみたら他の先生方も地元の方にお手伝いしていただきながら、低予算でできる規模でなさってきたのですよね。
だから、わざわざ高い出費をする価値が、口頭ではなかなかご理解いただけません。
踊りは好きな方が多いですが、ほとんどの方はきちんと段取りを踏んだ形の舞台を観たこともなければ、想像もできないのですよね。
〇なぜ、こんな費用がかかるのか?
〇私達はべつにこんなことしたいわけじゃない
等々のモヤモヤをお弟子さんも抱えてしまったりするんです。
その気持ち、すごくよくわかります。
どんな地域やどんな規模であっても、会の準備期間のお師匠様方は
どなたも苦しい孤独との戦いだと思います。
お弟子さんの気持ちもじゅうぶんに理解できるからこそ、負担をかけて申し訳ない、という気持ちに押しつぶされそうになることも…。
でも、束ねる立場の会主がいちいち折れていたら何も実現できませんしね。
それに、ご負担をかけるからこそ、皆さんが輝ける素敵な舞台になるようにこちらも準備を頑張れるんです!
終わった後、舞台に立って良かった!と必ず感じていただけると信じています!
さて、本番も迫ってきて、今日は香盤表を作成しています。
これは公演当日のタイムスケジュールみたいなもので
各スタッフさんが作業の段取りを確認できるように演目ごとの詳細が記入されています。
今回は出演するお弟子さんが少ないですので、さほど負担にはならない作業でした
もっと大勢で盛り上がれるようになりたいな〜…
だからこそ、踊りは楽しい!をこれからたくさんの人にお伝えしていくために、今回頑張るのです!!
まだまだ、やることは山積み!
踊りのことを離れれば、お母さん業もありますし
田舎で小さな教室をやっているしがない舞踊家で専業で食べられるような芸人ではあるませんから、一般の仕事を掛け持ちもしています。
器用な人ならサクサク準備をこなすのだろうなあ〜と思いますから
自分の段取りの悪さにがっかりすることも多々あり…(^_^;)
アタフタしながらも、ひとつずつ頑張って進めています!
引き続き応援のほど宜しくお願いいたします!
皆様の『がんばれ』の声で元気が出ます!