
千里ニュータウンを留学生のふるさとに…という趣旨でスタートしたのが、 関西大学・大阪大学の連携による留学生交流拠点整備事業「H.O.M.E.」。 去年、千里ニュータウンまちびらき50年事業の一環として開催した 「明日へ続く市民まちづくりフォーラム」に参加して頂いたのをきっかけに、 今年千里キャンドルロード2013を主催する「千里市民フォーラム」にも、 留学生が地域に接点を作るために参加して頂いています。 この「明日へ続く市民まちづくりフォーラム」も、 実は我々キャンドル部会が手がけたもう一つの50年事業だったんです! その「H.O.M.E.」が今年初めて、 「第1回国際交流フェスティバル せんぱく(千里万国博覧会)」を、 佐竹台の留学生会館=関西大学南千里国際プラザで開くことになりました! ●10月20日(日) 10:00-16:00 ●関西大学南千里国際プラザ(南千里駅から佐竹台OPHを抜け歩いて5分) ※予約不要、入場無料 我々キャンドルロードメンバーも、地域との連携の一環として、 このフェスティバルに参加します! 詳しくは下記HPをご覧ください。 http://senri-forum.com/e61349.html 皆さんのご参加、お待ちしています!