自己紹介
日本医科大学·女子栄養大学ハルモニアオーケストラです。オーケストラと言いながらも部員は25人程度と少ないオーケストラとなっています。年1回のホールでのコンサートのほか、過去には病院でのコンサートもやっていたようです。
このプロジェクトで実現したいこと
もう一度、このオーケストラを復活させたい。
誰かに元気を与えられる、感動を与えられるようなそんなオーケストラを作りたいという気持ちからプロジェクトの考案が始まりました。
このプロジェクトが進んだ暁には、楽器の面や指導の面で音楽の質を高め、ホールでのコンサートだけでなく、病院や老人介護施設などでの演奏をしていきたいと考えています。
今回は初めてのCFとして必要な資金の一部、楽器の修理費を目標としました。
プロジェクト立ち上げの背景
このオーケストラは過去にきちんと運営されていたようですが、年を経るにつれ、部員の減少や活動の低迷、さらに最近ではコロナもあり、完全に活動が止まってしまいました。
私達はコロナ中に入学し、もう一度このオーケストラを復活させたいと活動を再開しましたが、大学や同窓会の支援は、学部新設や支援困難との理由で受けることができませんでした。部員が約25人と少なく、部費でもまかないきれない現状です。
私は中高時代、部活でやっていたオーケストラからたくさんのことを学びました。感性、感動、音楽の力を体感させられただけでなく、多くの仲間を作ることが出来ました。また活動の中で協調の仕方や協調することの利点など多くのことを学ぶことが出来ました。大学に入った今、次は私たちが誰かへ音楽を通して元気を与えたり、感動を与えたり、さらには自分たちも音楽を通してより成長したいという思いからオーケストラを続けようと思いました。
しかしながら、楽器は持っていない人もいたり、メンテナンスも必要で、これから始める人やコントラバスやティンパニなどの大型楽器を所有していない人でも参加できるような体制にすることが必要です。このオーケストラではその整備が長らく行われておらず、楽器の不足、経年劣化による楽器の劣化・損壊が多く見られました。部費でできる限り直そうとしたり、演奏会の楽器のレンタルを計画しましたが、資金が不足していることから諦めたことが数多くあります。
そこでクラウドファンディングという形でご支援を賜り、このオーケストラに再び輝きを取り戻そうとした次第です。
現在の準備状況
現在は大学で11月の定期演奏会へ向けて練習をしています。
準備としては、やらなければならない順番に物事を並べ、関係各所にすぐに連絡できる用意をしております。コーチへの連絡や楽器修理の手配の準備、楽器屋のリサーチやレンタル品のレンタル元などの用意を行っております。
リターンについて
11月4日にサンパール荒川で行われる演奏会のチケットをお届けします。(演奏会は入場料無料)資金不足のため、豊富なリターンをご用意できず申し訳ありませんがご理解いただければと思います。1,000円から1,000,000円までご用意しております。
また、多額の寄付をしていただいた方には、日本医科大学付属北総病院がコードブルーの舞台であることにちなみ、オリジナルのスクラブをお届けいたします。
スケジュール
2024年
11月3日 クラウドファンディング終了
11月4日 定期演奏会
2025年
2月上旬 病院コンサート(予定・日本医科大学千葉北総病院)
3月下旬 リターン発送
資金の使い道
楽器修理費:2,478,130円
弦楽器 1,005,000円
Vn複数台 30万
Va複数台 10万
Vc5台 25万
Cb5台 10.5万(3台分)+15万+15万
管楽器 1,400,000円
Fl 5万
Picc2台 12万
Ob 8万
Cl 5万
Fg 70万
Tp 20万
Tb 10万
Hr 10万
打楽器 73,130円
ティンパニヘッド交換 49,500円
バスドラヘッド交換 20,000円
スネア調整 3,630円
その他リターン準備等
手数料(17%+税):約84万円
合計340万円
最後に
音楽でたくさんのひとに笑顔と感動と元気を届けたい。そんな思いでオーケストラを立て直し、音楽を届けたいと思っています。
みなさんのお力添え、どうぞよろしくお願いいたします。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
コメント
もっと見る