眠れない夜に、科学と自然が導く安らぎの眠りへ。
鍼灸師が開発。睡眠の質にこだわりたい方へ、科学的根拠に基づいた原料を含むピローミストです。
皆さま、はじめまして、福永風果と申します。
私は、都内で鍼灸師として、日々お客様のお悩みが少しでも解消されるように務めております。
より良い睡眠を求めて
鍼灸院にお越しいただく方々の大半は仕事や家事、人間関係などのストレスを抱えています。
そのような方が少なからず抱えている共通のお悩みは「睡眠障害」です。
ひとことで「睡眠障害」といっても、
・睡眠時間の不足
・熟睡度(眠りの浅さなど)
・眠るまで時間がかかる
・途中覚醒(睡眠中に目が覚めてしまう)
など、様々な症状があります。
それらのお悩みを解消する為に今回の開発に挑戦しました。
Sdeepで実現したいこと
『酢酸ボルニル』で睡眠の質を向上する。
Sleep(眠り)+deep(深い)→Sdeep
ひとりでも多くの方に質の良い睡眠生活を送ってもらえるよう、このようなブランド名に命名しました!
ただの良い香りのピローミストではございません。
睡眠改善効果のあるとされている「酢酸ボルニル」が含まれる精油を入れることで、いい香りでかつ深い眠りをサポートできるようになっております!
酢酸ボルニルによる睡眠改善効果について
酢酸ボルニルは、マツやモミなどの針葉樹に多く含まれる成分で、爽やかな香りの主成分として知られています。
この成分には、自律神経の緊張を緩和する効果が科学的に認められており、睡眠の質向上に期待が寄せられています。
そのため自然な眠りを促したい方におすすめの成分です。
具体的な効果としては、以下の点が挙げられます。
就寝時刻の早まり:
酢酸ボルニルを一定期間嗅いだ人では、2週間後には平均して就寝時刻が早まったという研究結果があります。
自律神経のバランス調整:
酢酸ボルニルは、心拍数や脳波に影響を与え、交感神経の活動を抑制し、副交感神経を優位にすることで、リラックス効果をもたらします。
不眠症の改善:
これらの効果から、酢酸ボルニルは不眠症などの睡眠障害の治療や予防に役立つ可能性が示唆されています。
本製品では、セイヨウアカマツ葉油を使用することで、自然な森林浴のような感覚・香りを再現し、よりリラックス効果を高めています。
また、ペットと同じ部屋で寝る方や小さいお子様がいらっしゃることを想定して犬・猫・幼児が苦手とする成分は可能な限り減らし製造しております。
※用法用量を守った場合
※犬・猫・幼児個体それぞれの好みの差もあります。ご了承ください。
プロジェクトを始めたきっかけ
日常に寄り添ったケアも提案したい
私たち鍼灸師は、お客様のお悩みを解決するために日々施術にあたっています。
しかし、私たちが手を施せるのは施術時間のみ。
もっと日常的にケアができないかと考えたときに思いついたのが「ピローミスト」でした。
本製品のピローミストを利用することで、睡眠の質を向上させ、自律神経を整えることに期待ができます。
以下、睡眠や自律神経を整えることに関する文献を簡単にまとめましたので、一読いただけますと幸いです!!
[睡眠]
睡眠の質を上げることは、自律神経を整える上で非常に重要とされています。
質の高い睡眠は、交感神経と副交感神経のバランスを改善し、全体的な心身の健康をサポートします。具体的には、深い睡眠中に副交感神経が優位になり、体がリラックス状態に入ることで、ストレスが軽減され、心拍数が安定します。また、逆に睡眠不足や質の悪い睡眠は、交感神経を過度に活性化させ、ストレスや不安を引き起こすことがあります(Springer, 2020)。
さらに、規則正しい睡眠習慣を持つことが、心拍数変動(HRV)の改善につながり、これが自律神経のバランスを整える助けとなります。HRVは、自律神経の健康状態を示す重要な指標であり、良好な睡眠を維持することで、その数値が向上することが知られています(MDPI, 2024)。
[自律神経]
自律神経が整うことは、心身の健康に多くの利点をもたらします。例えば、自律神経がバランスよく機能すると、心拍数の変動(HRV)が向上し、これによりストレス管理や心血管の健康が促進されます。特に、心拍数の変動はストレスレベルや心血管疾患リスクの指標として重要です(PLOS One, 2021)。
また、脳の前頭前野(PFC)の刺激が自律神経の調整に寄与することが示されており、これにより心拍数や血圧が安定し、精神的な健康も向上する可能性があります(MDPI, 2024)。さらに、適切な自律神経機能は免疫力の向上や消化器官の正常化にも寄与し、全体的な健康をサポートします(Springer, 2020)。
寝る前、枕に1プッシュするだけで、これらの効果が期待できるなんて魔法のようだと思い、
ぜひたくさんの方に利用していただきたい、製品として皆様のもとへお届けしよう!と決意し、今回の開発に踏み出しました。
これまでの活動
東京で鍼灸師として4年目。
年間1,000名以上のお身体を見させていただいております。
日々関わる方々はもちろん、お会いできていない方も、少なからずお身体や睡眠に関するお悩みがあるはずです。
一人でも多くの方のお悩みに対して微力でも力になれれば幸いです!
Sdeepについて
寝る前のひと習慣として
Sdeepは人の肌に触れても問題はございませんが、枕や掛け布団に1プッシュしてご利用いただくのがおすすめです。
※商品デザイン及びパッケージについては開発中のため変更になる場合がございます。
リターンについて
商品(割引価格)
1本(約1ヵ月分) ¥3,300→¥2,640
2本セット ¥5,940→¥4752
5本セット ¥14,025→¥11,220
実施スケジュール
開発スケジュール
9月クラウドファンディング掲載、目標金額達成
11月~制作、1月発送開始
量産スケジュール
配送スケジュール
1月中旬配送予定
販売開始
2025年2月〜
最後に
私たちはこのプロジェクトを通して、睡眠不足で悩んでいるすべての方に、安らぎと癒しをお届けしたいと考えています。お客様はもちろん、日本全国で眠れない夜を過ごしている方々に、この製品が届き、穏やかな眠りに誘われることを願っています。
愛らしいペットとの暮らしは、私たちの心を満たしてくれます。そんな大切な家族の一員であるペットと一緒に眠る方にも、心地よい眠りを提供したいと考えています。好きな香りに包まれながら、愛するペットとの時間をより一層豊かなものにしてほしいと願っています。
支援者への感謝と誓い
このプロジェクトにご支援いただき、心から感謝申し上げます。
日々のストレスや仕事に追われ、満足のいく睡眠が得られていない方、睡眠の質に悩んでいる方、そして大切なペットと一緒に眠る方々。そうした方々のために、私たちはこれからも製品の開発に尽力してまいります。
皆様からの温かいご支援が、私たちの原動力です。この想いを胸に、より良い製品を世の中に送り出すため、精一杯努めてまいります。
Sdeepは、単なる製品ではなく、多くの人々の心を癒し、明日への活力を与える存在でありたいと願っています。
ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
コメント
もっと見る