Check our Terms and Privacy Policy.

雅楽文化の継承と楽人(演奏者)の育成

滋賀県日野町に150年以上にわたり継承されてきた雅楽の継承に資金を募集します。具体的には雅楽器の購入や補修費、人材育成、地元や近隣府県での公演に伴う費用などです。

現在の支援総額

24,000

0%

目標金額は3,000,000円

支援者数

4

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/04に募集を開始し、 4人の支援により 24,000円の資金を集め、 2024/10/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

雅楽文化の継承と楽人(演奏者)の育成

現在の支援総額

24,000

0%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数4

このプロジェクトは、2024/09/04に募集を開始し、 4人の支援により 24,000円の資金を集め、 2024/10/31に募集を終了しました

滋賀県日野町に150年以上にわたり継承されてきた雅楽の継承に資金を募集します。具体的には雅楽器の購入や補修費、人材育成、地元や近隣府県での公演に伴う費用などです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

滋賀県日野町で雅楽演奏や雅楽教室を行っている日野雅楽会と申します。日頃は近隣寺院の法要、神社の祭礼等で雅楽演奏や、日野町内での雅楽教室を行っていますが、県内外の文化イベントなどにも参加しています。また、小中学校での雅楽体験授業にも参加しています。


このプロジェクトで実現したいこと

雅楽器は大変高価なもので、メンテナンスにも費用が掛かります。このプロジェクトでは、演奏会や教室で使用する雅楽器の購入費用やメンテナンス費用を募りたいと思います。また高齢化等により年々減少している楽師(演奏者)の育成のためにも支援金を使わせていただきます。


プロジェクト立ち上げの背景

【日野町鳥居平に150年以上続く雅楽文化】
滋賀県日野町鳥居平(とりいひら)は約40戸ほどのとても小さな集落ですが、150年以上続く雅楽団体「宮商社楽人座」を有する町内唯一の集落でもあります。かつては世襲制、女人禁制により楽師が継承されていましたが、約30年前からはそのような制約を撤廃し、集落在住者なら誰でも参加できるようになりました。

【誰でも参加できる日野雅楽会の設立】
昨今の少子高齢化や過疎化により、集落内だけでの雅楽文化継承が難しくなってきたため、宮商社楽人座に所属する有志により、集落外の人でも、町や県の内外を問わず、雅楽に興味がある方ならどなたでも基礎から学べ、寺社の行事以外にも文化祭や音楽イベントなどに楽しみながら参加できる「日野雅楽会」を令和5年に立ち上げました。

雅楽器は大変高価なもので、定期的なメンテナンスも必要です。教室で使用する貸出用の雅楽器を揃えることや、県内外のイベントに参加するための旅費等も必要になります。現在までのところ、有志で費用を出し合って賄ってきていますが、教室の充実やイベント参加を増やしていくために、このクラウドファンディングで支援金を募ることといたしました。

現在の準備状況

150年以上続く日野町鳥居平集落の宮商社楽人座に所属する有志が中心となり、誰でも雅楽を学び、演奏会にも参加できる「日野雅楽会」を令和5年に設立後、毎週1回の雅楽教室、寺社行事での演奏や公民館、各種団体の文化祭、お祭りなどでの演奏を行っていますが、来年は他県の雅楽団体と連携して大規模な神宮などでの雅楽や舞楽演奏を目指しています。また、出張教室も始めたいと考えています。


リターンについて

【応援プラン①】
 日野雅楽会より感謝を込めてお礼のメッセージをメールにてお届けいたします。

【応援プラン②】
 日野雅楽会より感謝を込めてお礼のメッセージをメールにてお届けいたします。
 日野雅楽会が主催する雅楽教室で使用できる、1年間有効の受講パスをお届けします。
 (教室受講時は当会所有の雅楽器をお使いいただけます)

【応援プラン③】 
 日野雅楽会より感謝を込めてお礼のメッセージをメールにてお届けいたします。
 日野雅楽会が主催する雅楽教室で使用できる、1年間有効の受講パスをお届けします。
 (教室受講時は当会所有の雅楽器をお使いいただけます)
 日野雅楽会が主催する演奏会の観賞パスをお届けします。(1年間有効)

スケジュール

クラウドファンディング終了 令和6年10月末


最後に

雅楽は1200年以上の歴史を持ち、日本の古典音楽として、また世界の古典音楽として外国でも非常に高く評価されてきています。日野町鳥居平集落には150年以上にわたり雅楽文化が継承されてきています。
しかし、昨今の少子高齢化や過疎化により、次代への雅楽文化継承が難しくなってきています。そのため、町や県の内外を問わず、雅楽に興味がある方ならどなたでも参加でき、基礎から雅楽を学べる教室の開催、寺社の行事以外にも文化祭や音楽イベントなへの参加など、純粋に雅楽という音楽や文化を楽しめるよう「日野雅楽会」を令和5年に立ち上げました。

雅楽器は大変高価なもので、定期的なメンテナンスも必要です。教室で使用する貸出用の雅楽器を揃えることや、県内外のイベントに参加するための旅費等も必要になります。現在までのところ、有志で費用を出し合って賄ってきていますが、教室の充実やイベント参加を増やしていくために、このクラウドファンディングで支援金を募ることといたしました。

皆様のお力添えを、どうぞよろしくお願いいたします。


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • ●雅楽器、装束、備品等の購入およびメンテナンス ●雅楽文化の継承と発展に向けた取り組みと人材育成

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

最新の活動報告

もっと見る
  • 新しい曲に挑戦!

    2024/09/04 23:09

    令和6年9月1日、この日も3時間みっちり練習。近々の神社さんでの祭礼演奏に向け、新しい曲に挑戦しています。 もっと見る

  • 令和6年8月25日、劇団「山の動く会」の川平貢永さん(更生保護施設光風寮施設長)にお声掛けをいただき、栗東芸術文化会館さきら小ホールにて開催された同劇団発表会の中で、日野雅楽会の雅楽公演をさせていただきました。大ホールでは松本伊代さん&森口博子さんのコンサートが催されていたにもかかわらず、大勢のお客様にご入場いただき、大きな拍手をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。 もっと見る

  • 令和6年3月31日、三重県の津リージョンプラザお城ホールで第9回ちとせの杜音楽会が開催され、みえ雅楽会さんの舞楽・蘭陵王に日野雅楽会主宰の後藤が龍笛で参加させていただきました。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト