Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

兵庫県宝塚市売布でフリースクール、子ども食堂をOPENします!

兵庫県宝塚市でグローバルなフリースクール、誰でも来られる食べ放題の子ども食堂、誰でも来られるコミュニケーションカフェを2025年1月からOPENします 国籍、性別、年齢等の固定概念をなくして個性を生かして本来の自分の魅力をひきだしていける居場所をつくりたいと思っています

現在の支援総額

10,000

0%

目標金額は1,500,000円

支援者数

2

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/21に募集を開始し、 2人の支援により 10,000円の資金を集め、 2024/12/09に募集を終了しました

兵庫県宝塚市売布でフリースクール、子ども食堂をOPENします!

現在の支援総額

10,000

0%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数2

このプロジェクトは、2024/09/21に募集を開始し、 2人の支援により 10,000円の資金を集め、 2024/12/09に募集を終了しました

兵庫県宝塚市でグローバルなフリースクール、誰でも来られる食べ放題の子ども食堂、誰でも来られるコミュニケーションカフェを2025年1月からOPENします 国籍、性別、年齢等の固定概念をなくして個性を生かして本来の自分の魅力をひきだしていける居場所をつくりたいと思っています

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

自己紹介

溝口 柊(みぞぐち しゅう)          

生年月日2003年1月11日(満21歳)    

経歴                     

2021年3月                          

岐阜私立中京高等学校通信科卒業            

人と学ぶ場ふらっと(サポート校)

2023年3月                          

名古屋文化短期大学グローバル観光学科卒業      

2023年7月~2024年2月               

(株)創研 がんばりっこ甲南山手             

2024年3月~2024年12月              

(株)ケアウィッシュ 児童デイサービス           


資格                   

LGBTQ対応マナー検定                

英語検定 3級                    

ケアサービスマナー検定                        

語彙力・読解力検定 4級             

認知症サポーター養成講座

強度行動支援者研修 基礎

強度行動支援者研修 実務

MSJボランティア活動 瑞穂市表彰

普通自動車免許(MT)


宇野 裕子 (うの ゆうこ) 

生年月日1983年11月4日(満40歳

経歴

2002年3月

 兵庫県立宝塚北高等学校卒業

2004年3月

ニューワールドペットグルーミングスクール卒業

2006年5月~2020年3月

日本郵便株式会社

2020年4月~2020年8月

乗馬クラブクレイン北大阪

2021年9月~2024年12月

(株)ケアウィッシュ児童デイサービス


資格

JKC公認トリマーC級

証券外務員二種

生命保険募集人

乗馬ライセンス4級

児童指導員

普通自動車免許(AT限定)


2.会社概要

会社名   C.P.T(シーピーティー)

Connecting People with Tavel

店舗名    Ü ü(ユーユー)

Unknown Universe

代表者    溝口 柊  (宇野 裕子) 共同経営

設立年月日 2024年12月26日(仮)

資本金   200万

従業員数  2名

事業内容  福祉事業(子ども食堂事業)

        学校・教養・技能教授関連事業

        (フリースクール事業・アフタースクール事業)

本社所在地 兵庫県宝塚市売布3丁目11-22

         SAMURAI office 1F

営業時間  フリースクール・アフタースクール

      月曜日~金曜日 10時~19時

      子ども食堂

      月曜日~土曜日 

経営理念   旅を通して、ひとの優しさを知り、人とひとをつなげる会社

目的      ひとりでも多くの人に応援してもらうことにより、

ひとりでも多くの人が夢を叶えられる世の中をつくる

施設の目標  色々な場所や国を訪れ、新たな視野、夢をつくる


使命      個性を生かし魅力をひきだす

         平凡な人生では味わえない楽しみを実現させる

         子ども食堂などを通じて地域貢献する

店舗イメージ  おしゃれでホッと落ち着くリビングをイメージ


創業動機・今後の目標

高校2年生の時にフリースクールに通いました。

それ以前はろくでもない人生でした。

夜中にバイクで走ったり、喧嘩をしたり、警察の方々にお世話になったりしていました。

それをして高校を退学になってしまい、通信制の高校に通うことになりました。

毎日通わない代わりにサポート校という形でフリースクールに入学しました。

そこで様々な大人、様々な同い年や年下、年上の子どもと出会い自分の人生がガラッと変わりました。

時間もあるため海外に行ってみたり、フリースクールでは自分がやってみたいことを話したりSNSに書いてみたらそれに賛同してくださる大人に沢山出会うことができ無事成功することができました。

今までは、ヤンキー、不良と言われ学校では居場所がなかったりしていましたが生きる人間力、行動力でそんなことがあったことさえも気にしないでできた事はとても幸せでした。

そこで、人は人と出会うことで人生が大きく変わり、人は人の優しさを知ることで、新たな1歩、いや2歩、3歩、何歩でも進めることに気が付きました。

自分が思った気持ち感情を他の人に知ってもらい、世の中が差別、固定概念が無い素敵な世界を作っていきたいと思いました。

その為、今回グローバルに対応できるフリースクールを立ち上げてみようと思いました。    

                                           溝口柊                       

                                                            


私自身、小学生の頃に不登校になった時期があり、とても苦しい思いをした記憶があります。

親にはなかなか言い出すことができず、朝家を出て近所の叔母の家にいました。

叔母は、普段通りに優しく接してくれました。

あのとき私の居場所があったからこそ、いまこうやって何かに挑戦することができます。

放課後等デイサービスで働き、子どもたちや親御さんと関わる中で、少なからずなにかしら悩みを抱えていることがわかり、ホッとできる居場所をつくりたいという想いができました。

私たちと一緒なら、なにかできそうと思ってくれる人を全力でサポートして応援したい!と思いこの会社を立ち上げました。

                                          宇野 裕子


会社名の由来

C.P.T(シーピーティー)

Connecting People with Tavel

・人と人との出会いが人生を変える

・旅は旅行だけではなく、ひとつひとつの新たな行動を意味している表現

・旅は行動をして人との出会いをつくる表現


この3つの想いを込めて経営理念(旅を通してひとの優しさを知り、人と人を繋げる)を

つくりました

それをもとに世界に通用する英語表記に切り替えて読みやすく頭文字をとって

C.P.Tと名付けました


店舗名の由来

Ü ü(ユーユー)

Unknown Universe

・宇宙は未知の領域(まだ誰もがたどりついたことのない場所、本当の自分探し)

・宇宙=じぶん

・国籍、性別、年齢、肌の色、等の固定概念、差別をなくす意味を込めて大文字と小文字表記にしました

・音を表す表記で国によって読み方が違うため個性をひきだす意味も込めました

・あなたもあなたも。すべてのひとにという意味も込めました

・宇宙に存在するすべてのいきものが笑顔にという意味を込めて

こちらのUとuの表記にしました


リターンについて

1,000円 ※子ども食堂券1枚提供

3,000円 子ども食堂券2枚提供

5,000円 ※限定グッズ(TシャツS/M/L/LL)+子ども食堂券3枚提供

10,000円 ※限定グッズ(TシャツS/M/L/LL・ロンT S/M/L/LL)+子ども食堂券4枚提供

50,000円 ※限定グッズ(TシャツS/M/L/LL・ロンT S/M/L/LL)+子ども食堂券5枚提供

100,000円 ※限定グッズ(TシャツS/M/L/LL・ロンT S/M/L/LL)+子ども食堂券10枚提供

                  +※イベント参加1回券提供or入会金0円

500,000円 限定グッズ(TシャツS/M/L/L・ロンT S/M/L/LL)+子ども食堂券10枚提供

                  ※宣伝活動(店舗にチラシを置く・チラシに掲載・SNS宣伝など)

                  +イベント参加1回券提供or入会金0円

※子ども食堂券の有効期限は2025年12月末までとさせていただきます

※Tシャツ・ロンTのデザインはただいま考案中です

※イベント内容は2025年1月~12月までに開催されるイベントです

イベントの詳細内容はSNS、メールにてお知らせいたします

※宣伝活動は2025年1月~2025年12月末までとさせていただきます


スケジュール

2024年

8月30日 物件の契約完了

9月上旬  クラウドファンディング開始

9月3日 個人事業主登録

9月下旬 株式会社に変更

11月  内装工事開始

    HP開発開始

12月  クラウドファンディング終了

2025年

1月 新店舗オープン

3月 リターン発送


まだ知らない宇宙の96%

旅を通して知ろう…


支援金の使い道

集まった支援金は以下に使用する予定です。

  • 設備費

※目標金額を超えた場合はプロジェクトの運営費に充てさせていただきます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト