すごい!すごい!!すごい!!!
ご支援頂いた皆様、この度は本当にありがとうございます!
全く未知数で、どうなるのか予測できていない中、毎日スタッフやお客様から声を掛けて頂き、ワクワクが止まりませんでした!同時に、沢山の方に応援していただけていることも知り、地元栃木に魂から向き合っている意味も再確認できました!こんな体験をさせて頂きありがとうございます!
私が住んでいる栃木県栃木市でクラウドファンディングにチャレンジするで、地元の宣伝になれば良いなぁと思い前に進みましたが、少しでも栃木市に観光でいらっしゃる方が増えたら幸いです!
さて!
実は、今回委託醸造と収穫のタイミングがギリギリで、収穫しきれなかったぶどう(アルバリーニョ)が少しありました。そのぶどうで、地元のブルワリー油伝麦酒(油伝味噌株式会社)にお願いして、試験的にクラフトビールを作っていました!
クラウドファンディングの挑戦期間には間に合わないだろうと思っていましたが、12月中の完成が出来るとのことです!そこで、今回目標達成記念になると思い、こちらも先行発売ができることになったので、ネクストチャレンジさせて頂きたいと思います!
資金の使い道
共同開発費
ラベル費
梱包/送料費
1.販売場の名称及び所在地
油伝麦酒(油伝味噌株式会社)
栃木県栃木市嘉右衛門町5-27
2.酒類販売管理者の氏名
小池 英太郎
3.酒類販売管理研修受講年月日
2022年8月26日
4.次回研修の受講期限
2025年8月25日
5.研修実施団体名
日本フランチャイズチェーン協会
ネクストゴールに向けてチャレンジしていますが、また新たなワクワクする話をいただいたので、ネクストゴールに向けて無事に達成したら、皆様に告知、そして問いたいと考えております!笑
改めて感謝しています。。。
本当にありがとうございます!
そして今後とも宜しくお願い致します!
みなさまこんにちは!!はじめまして!!
沢山プロジェクトがある中からご覧いただき、ありがとうございます。
私は、栃木県栃木市生まれ育ち36才。実は農家ではなく、18才から飲食業界の世界に入り、2016年にお好み焼き「温情」をオープンさせ、2023年にBENTO&RESTAURANT「LUNCH BOX 栃木駅店」を運営している飲食店店主兼代表の鷲頭大祐(わしずだいすけ)です。
私は飲食店運営をしている中で、後継者不足などで衰退していく農業を肌で感じ、
このままだと調理したい果物や野菜が使えなくなってしまうのかなぁと思うようになりました。
4~5年前、コロナ渦の中、色々な方のご縁のもと、栽培の修行をしながら耕作放棄地でワインぶどうを
自ら栽培できるチャンスがあり、
これは自分で未来へ繋げよ!ってことかな?笑
と思い、内側から責任感のようなものが湧いてきて、一人で農業にチャレンジしています。
※2024年9月上旬撮影
苗木を定植して4年目を向かえる「アルバリーニョ」という品種のぶどうがあります。
大変ですが除草剤と化学肥料は使わず、なるべく農薬に頼らず育てています。
見た目のキズなどは増え、収穫量は減ってしまいますが、自己主張のある自然あふれるぶどうになるように願って愛情を込めました。
そんな、自分で栽培したぶとう100%のワイン(委託醸造)を知って欲しい!との想いで、クラウドファンディングに挑戦します!
しかし、急な委託醸造が決まった為、自己資金では難しく、先行予約という形で、どうか皆様方からご協力いただけますと幸いです。
※9月上限の月の日、朝~日暮れと翌朝方にも収穫しました。(朝方から家族にも収穫を手伝ってもらいました)
※醸造のタイミングと収穫のタイミングがほぼ同時で時間に追われてしまったので、完璧とまではいかなかったですが、選果しながら収穫しました。
◯ファーストヴィンテージワイン
定植して4年目の「アルバリーニョ」という白ワイン用のぶどう品種です!
今回は、私が育てたぶどう100%だからこそ、この子達の全てを使ってワインにしてあげたいと思い、ぶどうの皮も一緒に発酵させた「醸し」でオレンジワインで醸造を進めています!
正直、どんなワインになるか分かりません。。。
ただ、どんなワインでも、少しでも多くの人とこのワインを共有できたら嬉しいです!
※ぶどうと果汁を分ける作業ですが、すべて私が絞りました!!!
◯奇跡のワイン「終わりと始まり」
実は2年前、大切な友人兄弟の母へ捧げるためにワイン造りをチャレンジしました。私自信もコロナ中、飲食店への向き合い方を考え区切りをつけて農業へのチャレンジを本格的にしようと思った時だったので、この「終わりと始まり」というワインで前向きになる方がいたら良いなぁと想い名付けました。
少しだけ試験栽培されていたメルローという品種のぶとうを私が育て、地元のマスカットベリーAと合わせたワイン(ペティアン)です。
※ちなみにラベルの文字は、私の娘が当時年長さんの時に書いてもらいました。
※初展示会に出展した際の様子です。
◯手作りレアチーズケーキ「天使のほほえみ」
私がパティシエをしていた修行時代があり、その経験を生かして作ったスイーツです!
当時、0歳児だった娘が泣き止まず、どうしようか悩んで、このチーズケーキを食べさせたら。。。
泣き止んだんです。そして。。。! ほほえんだんです。
※保存料など入れずなるべくシンプルにしているので、赤ちゃんにも食べさせられました。
材料は、北海道産クリームチーズ、栃木県産牛乳、国産生クリーム、てんさい糖、ゼラチン、レモン汁、バニラエッセンス。
オープン当初からある不動のスイーツで、地元の道の駅に卸していますが、今回冷蔵発送で送りますので良ければ味わってください!!!
始まりのお店である温情は、「人の心まで癒す」そんな想いで名付け、スタートしました。
2019年、台風19号による水害で市内が被災。自分の店は被害がなかったものの、幼少期育った周辺の被害は甚大で心を痛め、無力感に苛まれました。
そんな折に、栃木市大平町のぶどう団地と呼ばれている地区で、栽培者の跡継ぎがなくあと10年、15年ぐらいで今の半分ぐらいになってしまう話を聞きました。
有り難く様々なご縁が続き、栽培の修行をできることになり、圃場を借りることもできるようになりました。何か使命感のような気持ちが沸いてきて、一次産業である農業にチャレンジしています。
これからは、引退される農家さんとのご縁が繋がれば、生食ぶどうの栽培、販売をして観光農園としても広げていきたいです!
ワインぶとうも収穫量を増やしていき、まずは5年間のワイン販売という実績を作りたいと考えています!
※手作業なので早く絞れないですが、その分気持ちを込めて絞りました!
更なる未来へ、醸造所もある総合研究所のような場所をつくることを夢描いています!
栃木県にはいちごをはじめ、様々な果物があります。
新たなチャレンジで各農家さんが様々な加工品を作っていますが、まだまだ加工場が少なく新規の参入がしにくいと感じています。少しでも力になれるような、受け皿になれるような場所を目指し、多くの方とぶどうジュースやワインで乾杯できたら良いなぁ~なんて!笑
私はバカ真面目という言葉が似合うらしいのですが、真っすぐ!日々邁進しています!
どうぞ宜しくお願いいたします!!!
※色味チェックの時
【酒類販売管理者標識】
販売場の名称及び所在地:
ぶどうだんち
栃木県栃木市大平町西山田字諏訪1771ー3
酒類販売管理研修受講年月日:
令和4年10月20日
次回研修の受講期限
令和7年10月19日
研修実施団体名:
栃木小売酒販組合
コメント
もっと見る