はじめに
読んでくださってとても嬉しいです!どうか私たちの思いが伝わり、子どもたちの大切な未来を守り育てるための、はじめの一歩へご協力いただけましたら幸いです。
初めまして。園長の三戸、副園長の濵田です。(プロフィールは一番下にあります)
私たちは、2024年10月に一般社団法人MELを設立し、2025年4月MEL International Preschool開園に向けて準備を進めています。
子どもたちは自然と触れ合うことで想像力や感性を培うと言われていますが、岩国は田舎の町でせっかく自然が溢れているのに、この地域の保育園/幼稚園のほとんどで、たまにある遠足やイベントでしか自然を楽しむことができません。
そこで、日本三名橋の一つ「錦帯橋」近くに位置する城下町にある古民家を園舎に選ぶことで、四季や古き良き日本を感じながら毎日自然の中で存分に過ごせる環境を可能にしました!
実現したいこと
①子どもたちが心も体も安全にのびのび過ごせる園
この地域で長年保育士として働いていると、怒鳴って従わせたり、閉じ込めたり、目の前でひどいことを言ったりと、不適切な関わりを沢山目の当たりにし、かなり多くの相談も受けてきました。
そんな時、「この園なら間違いないよ!」と自信を持って勧められる園を作りたい!と思いました。
子どもたちが好きをとことん追求できる体験を沢山し、日々に楽しさを見つけ、それぞれの個性や感情をしっかり認められる環境の中で過ごす経験を積み重ねることで、将来自分の足でしっかり道を決めて歩いていけるようになると思っています。それが十分できる、小学校にあがるまでのこのたった数年にどんな保育を受けるのかが子どもたちが成長していく上で本当に、とても大切なんです。
そのために、しっかりと幼児教育の大切さを理解した素敵な先生しかいない幼稚園を作るしかない。
素敵な先生の中で働く先生は素敵な保育を学び、お母さんや保護者の方たちも子育てに困ったときにすぐに先生に相談できる。そうすることで子どもたちは先生の顔色を気にせず、心を解放してのびのびと安心して過ごせ、本当の意味で子どもたちを助けることができる、と考えました。
②地域の特色を生かし、地域を巻き込んで子どもたちを育む園
岩国には米軍基地があり、多くの外国の方と接する機会があるにも関わらず、生きた英語を習得できる場所がないため英語を話せる人はごくわずか。せっかく同じ地域に住んでいるのにまるで別世界です。
本園では国籍問わず園児を募集し、園児に英語での保育を行うことにより、生きた英語を獲得できるようにし、英語を子どもたちの未来の選択肢を広げるひとつのツールにしてほしいと考えています。また、幼い頃から多国籍な環境や異文化に慣れ親しむことで、見た目や文化の違いから生まれる差別や偏見を減らしたいと考えています。
さらに、この地域で頑張っておられ、私たちの思いに賛同してくださったカフェやパン屋さんご協力の下、健康的で愛情のこもった給食を実現させ、地域一丸となって子どもたちの成長を見守っていきます。
園 設立の背景
私は幼少期、父親から虐待を受けて育ちました。
私がお母さんになったら絶対にお父さんみたいなことはしないぞ!!と強く心に誓っていたのに...息子の反抗期が始まり仕事と家事と育児で限界なとき、大切な息子を必要以上に怒ってしまったんです。そのとき私は心の中で「誰か助けて、誰か止めて」と叫んでいました。父親もきっとそうだったのかもしれない、助けて欲しかったのかもしれない、と思いました。
そこで、まずは親を助け、先生を助けなければ本当の意味で子どもたちを助けることはできないんだと気づきました。
相談を受けた中には、先生が言ったように動かなかった子どもが
・押し入れに閉じ込められる
・ダンボールに閉じ込められる
・一人きりで長時間放っておかれる
・鬼から電話がかかってくるアプリを使い脅される
などといったことがありました。
私の幼少期の背景からも、どうしてもそんな保育を受けている子どもたちを助けたいという強い思いで園の設立を決意しました。
支援金の使い道
岩国市内の木材屋さんのご厚意で木材をいただき、地域の方々にご指導いただきながら、外用のテーブルや椅子、看板などを手作りしています。しかし、大きな遊具については手作りが難しいため、いただいた大切な支援金は子どもたちが遊ぶ、人工遊具ではない自然物を使った遊具の購入に充てたいと考えています。
(木製遊具 : 150万円、園庭整備100万)
リターンについて
この活動を通して、遊具や遊び場の設置が可能になった場合、子どもたちに
「沢山の人たちがあなたたちの成長を見守ってくれているんだよ」
と伝えていきたいと思っております。
その上でリターン品として、
■3,000円
・お礼のメッセージ・活動報告書
■5,000円〜
・子どもたちからのメッセージやお絵描き
・お礼のメッセージ・活動報告書
■10,000円〜
・子どもたちが自分で考えこれをお礼にしたいと製作したもの
・お礼のメッセージ・活動報告書・活動報告書へのお名前掲載
■50,000円以上
・園のロゴ入りタオル
・子どもたちからのメッセージやお絵描き
・お礼のメッセージ・活動報告書・活動報告書へのお名前掲載
をご用意させていただきます。
スケジュール
令和6年7月 幼稚園立ち上げを決意
10月 一般社団法人MEL 設立
12月 クラウドファンディング開始
令和7年2月 クラウドファンディング終了 4月 開園 8月頃 リターン品送付
最後に
最後までお読みいただきありがとうございました。
私たちの目指す園は、子どもたちが先生から認められ、信じられ、愛される環境の下で 「子どもが子どもらしく、のびのびとありのままを表現できる」 場所です。
この世の中が子どもたちの心身を大切にする素敵な園ばかりで溢れることを願いながら、微力な私たちではありますが、小さなこの園から、この町の保育・幼児教育を変えて行きたいと考えています。
私たち自身も子育て真っ最中、自分たちでゼロから立ち上げたため、皆様のご支援が不可欠です。
重ねてにはなりますが、どうか全ての子どもたちを心から大切に思う私たちの気持ちが伝わり、未来を作る大切な子どもたちを守り育てるための小さいようでとても大きなはじめの一歩へ、ご協力いただけましたら幸いです。
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
ーーー 自己紹介 ーーー
園長 三戸 素見
私たちの作り上げる幼稚園が、子どもたちが安心して楽しく過ごせる居場所となり、悩んでいるお母さん、保護者の方々、先生たち、家族と遠く離れて子育てをしている米軍の方々の心の拠り所となることが私の目標です!皆様が子育てや保育に悩んだ時に1番に思いつく心強い味方になりたいです😊
・岩国生まれ、岩国育ちの二児の母
・岩国の私立幼稚園にて勤務
・カナダ留学中にカナダの幼稚園、カナディアンの子どもたちが通う日本語学校で働く
・カナダの学校にて英語指導者資格取得
・アメリカ軍基地内保育所にて働く
・MEL英会話教室を始める(R4)
・幼稚園立ち上げを決意!
副園長 濱田 亜友香
子どもはみんな、おもしろい視点や柔軟な発想を持ち、石ころひとつでも遊びを生み出せる天才です。私はいつも愛しさと尊敬の気持ちで子どもたちと関わっています!
・広島県呉市出身の二児の母
・呉市役所 子育て施設課にて公立保育士として勤務
・ベビーシッターとして働く
・岩国市の保育園に勤務
・赤十字幼児安全支援員
・発達障害コミュニケーション中級指導者資格所有
コメント
もっと見る