プロジェクトの実行者について
日本全国から多くの若手作家を迎え、生活と活動の場を提供してきた東山区のあじき路地が今年で20周年を迎えます。本プロジェクトは路地の店子である作家が集まり企画したものです。
あじき路地とは、京都市東山区にある築 100 年を超える町家長屋。平成 16 年、大家の安食弘子が結婚を機に諦めた彫金作家としての夢を作家に託すべく、若手作家の応援をしようとしたことが契機となり、路地での若者たちの創作活動が始まりました。工房やアトリエを借りる余力のない若い世代の芸術活動を応援すべく、店舗兼住宅として、若手作家たちが日々活動しています。
おかあさん(大家:安食弘子)
多くの作家が住居兼工房を構え日々活動しています。
Higashiyama Artworksについて
活動の場、表現の場を自分たちで作る。
作家として暮らしていくのはとても楽しく、そしてとても大変です。
地域との関わりを作り、腕を磨き、仕事を作る。
そんな作家の日常を皆さんと共有したいです。
京都東山区には多くの作り手が暮らしています。
Higashiyama Artwoksは、
東山にゆかりのある作り手と、
東山区の魅力的な地域施設をつなぎ、
作家に活動の場、表現の場を作るイベントです。
観光都市東山区。
山々を借景に、多くの寺院が作られました。
そして今、寺社仏閣や商店街、素晴らしい東山の風景を、
作品の背景にさせていただけることになりました。
会場
あじき路地 / 霊明神社 / 金剛寺 / 粟田神社 / 古川町商店街 / 岡林院 / 両足院 /
NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO / THE HOTEL HIGASHIYAMA /
GOOD NATURE STATION / ごはんや蜃気楼 / SIGHTS KYOTO
参加アーティスト
神田葵(maru)/望月めぐみ(切絵工房望月)/遠藤壮馬/shumajan/明石麻里子(kokoiro)/松森大輔(ru-pu)/
遠藤みなみ(ナイル硝子工芸)/浅井友紀(BEARKNOT)/安西智(だるま商店)/
ヴィンセント・ブルーレ(ラミュデ・パン)/押野敬子(革工房Rim)/加藤憲司(evo-see)/
北牧奈央子(GAJUMARU)/小林由佳(tokotoko)/近藤加寿子/島直也(だるま商店)/品部東晟/
田中礼士(ierib)/西川宏昭(PICARO EIS)/濱田陽介(blow inhouse)/北条倫子(Meison de Yorimichi)/
松島健二(MATSUSHIMA)/吉田奈津子(木工房minato.)/吉田龍一
プログラム
句読点
作家:神田葵(maru)
~ 読点【、】(てん)~
会場:金剛寺
内容:絵画作品の展示・演舞パフォーマンス
毎時30分にご住職によるお勤め体験を開催します。
日時:10/19(土).20(日) 10:00-16:00
演舞は14:00-予定しております。
~読点【。】(まる)~
会場:岡林院
内容:絵画作品の展示
日時:11/8(金) .9(土).10(日) 10:00-16:00
~ 読点【( )】(括弧)~
会場:粟田神社 宝物殿
内容:絵画作品の展示
日時:10/18(金)-11/16(土) 8:30-17:00
※粟田神社宝物殿の開館時間に準じます。
路地に灯りがあるところ
作家:明石麻里子(kokoiro)
ファッションショー
会場:古川町商店街
内容:オーガンジー衣装のファッションショー
日時:11/4(月) 16:00-.19:00-(2部構成)
古川町商店街アーケード装飾
会場:古川町商店街
日時:10/17(木)-11/4(月)
衣装・アート作品展示
会場:Ray café
日時:10/17(木)-11/17(日) 不定休・11:00-18:00
※Ray caféの営業時間に準じます。
職人になることについて
作家:遠藤みなみ(ナイル硝子工芸)
公開祈祷
会場:霊明神社
内容:制作物がお守りになる瞬間、「御霊入れ」の儀式およびイベント全体の成功祈願の様子を公開します。
日時:10/12(土) 14:00-14:45
座談会「神主さんと語る、新米職人の挑戦と未来」
会場:霊明神社
日時:10/12(土) 14:45-15:30
展示・授与品頒布
会場:霊明神社
内容:清め砂を使用した総ガラスの砂時計作品を展示します。
また、同じく清め砂を封じた小さな砂時計型の授与品「刻守 -ときまもり-」を頒布します。
日時:10/12(土)-11/17(日)10:00-17:00 ※初日のみ15:30〜
定休日:10/22(火).26(土).27(日).11/16(土)
展示「砂時計工房見学会」
会場:岡林院
内容:工房を飛び出して工房見学会を開催します。
日時:10/25(金)-26(土) 10:00-17:00
座談会「住職さんと語る、新米職人の挑戦と未来」
会場:岡林院
日時:10/26(土) 15:00-15:45
あじき路地を出発点として
作家:松森大輔(Ru-Pu)/浅井友紀(BEAR KNOT)/ヴィンセント・ブルーレ(ラミュデ・パン)/押野敬子(革工房 Rim)/北牧奈央子(GAJUMARU)/小林由佳(tokotoko)/近藤加寿子/田中礼士(ierib)/西川宏昭(PICARO EIS)/濵田陽介(blow in house)/北條倫子(Meison de Yorimichi)/松島健二(MATSUSIMA)/吉田龍一
あじき路地の住民と卒業生による展示および販売
会場:あじき路地
内容:北8号・南1・2・3号で展示・販売予定
日時:10/13(日)-11/17(日) 12:00-18:00
定休日:月・火・木
生活と路地
作家:松森大輔(Ru-Pu)/押野敬子(革工房Rim)/加藤憲司(evo-see)/田中礼士(ierib)/松島健二(MATSUSHIMA)/吉田奈津子(木工房minato.)/吉田龍一
展示(革)
会場:THE HIGASHIYAMA HOTEL
内容:押野敬子、松島健二、、田中礼士、 あじき路地出身の革製品作家の作品が集結します。
日時:10/19(土)-11/17(日)
※ホテルの営業時間に準じます。
展示(生活)
会場:NOHGA HOTEL KIYOMIZU KYOTO
内容:加藤憲司によるライブ採寸による帽子制作や、吉田・松森による家具の展示販売など、生活にまつわる道具、生活を豊かにするアイテムがホテルに集まります。
日時:10/29(火)-11/17(日)
※ホテルの営業時間に準じます。
坐禅のやり方
品部東晟/望月めぐみ(切絵工房望月)
会場:両足院
内容:坐禅体験、及び作品展示(予約制)
日時:11/5(火) 10:30-12:00
費用:3,000円
秋の鴨川とピーナッチを描こう
北牧奈央子(GAJUMARU)
会場:鴨 川
内容:水彩画ワークショップ (予約制)
日時:11/14(水)-11/17(日) ① 10:00-12:30 ② 14:00-16:30
費用:3,000円
だるま商店
島直也/安西智
会場:ごはんや蜃気楼
内容:ごはんや蜃気楼にて、だるま商店の作品展示を行なっています。
(イベント期間外にも常設で作品が置かれています。)
交流会及び定住・移住相談コーナー 作家との交流。
アーティストや作家を対象にした定住・移住相談を行います。
会場:SIGHTS KYOTO
日時:10/12(土).19(土).26(土).11/3(日)/9(土)/17(日)
19:00-21:00
費用:2,500円(2ドリンク・おつまみつき)
ご予約優先(メール・インスタグラムDMにて受付)
リターンについて
応援コース・スポンサーコース・グッズコースの3種類をご用意しています。
●応援コース(3,000円~)
現物のリターンがない分、より多くの資金をプロジェクトにご支援いただくコースです。
・お礼メール
●グッズコース(3,000円~)
ご支援のお礼としてあじき路地オリジナルグッズが手に入るコースです。
・お礼メール
・Higashiyama Artworks オリジナルステッカー
・各種あじき路地オリジナルグッズ
※2025年1月発送予定です
●スポンサーコース(50,000円~)
スポンサーとしてご支援いただくコースです。
・お礼メール
・HPへのお名前掲載(1年間)
スケジュール
2024年10月12日~11月17日 Higashiyama Artworks開催
2024年11月30日 クラウドファンディング終了
2025年1月 リターン発送
最後に
私たちのプロジェクトに賛同いただき、サポートしていただけることに心から感謝いたします。
京都、東山でお会いしましょう。
どうか温かいご支援をよろしくお願いいたします。
コメント
もっと見る