プロジェクトリーダー 監督 江連健司(エヅレケンジ)
数多くのクラウドファンディングの中より閲覧頂き、感謝申し上げます。この度ご支援頂きたい内容は、
「映画制作だけじゃない、社会貢献への挑戦!」
小学生の頃、私は喘息に悩まされ、入退院を繰り返しておりました。6年生時には、喘息児の施設への長期入院の経験がございます。その間、悲しくも人の死に度々直面して参りました。以来、身近な人の健康がどんなことよりも最優先されなければならないと、恐怖に近い観念すら抱くようになりました。そのため自分の携わる映画制作で、難病や障害に悩む子どもたちの応援が出来ればという強い思いが、今回のプロジェクトのきっかけとなりました。以前福島にボランティア活動で訪れた際にご縁あって相談いただいたレックリングハウンゼン病学会理事長補佐の大河原和泉さん、出演者であり、国際ロータリークラブ会員のおかみちえこさん、本作品のプロデューサー兼脚本のグティエレズえつこさんと共に本クラウドファンディングを立ち上げ、今回ご出演が叶いましたインタレスティングたけしさんご紹介のNPO法人全国言友会連絡協議会様の応援を後押しに、当プロジェクトの成功を祈りつつ、皆様からのご支援を心よりお待ちいたしております。
江連健司
1964年生まれ・神奈川県出身
大学卒業後、故中尾彬師の弟子となり、役者として身を置く決断をする。出演作品は映画「ミンボーの女」「レディージョーカー」「まだまだあぶない刑事」「ゴジラ」シリーズ3作・「不良少年~3000人の総番」他、TVでは、大河ドラマ「武蔵」「江~姫たちの戦国」「家政婦は見た」他、舞台「必殺仕事人」
「女優貞奴」他、CM・情報バラエティーなど多数。2013年より映像制作集団“WanderWonderFilm”を主宰し演出活動にも力を入れている。役者目線からの人物描写は異色とも思える面白さが有る。
レックリングハウゼン病患者会To Smile代表
日本レックリングハウゼン病学会理事長補佐
大河原 和泉
改めまして6児のママこと大河原和泉と申します。娘、ユノは生後2カ月でレックリングハウゼン病と診断されました。以来、H29.4月半ばからレックリングハウゼン病について書き記してきました。ユノの為に描いた未来!それは、いつしかレックリングハウゼン病の方全ての人達の未来となりレックリングハウゼン病の方々が「夢や思いを実現し誇りをもって生きていける社会」生きやすい世の中に。 思いは必ず現実になるとビジョンを描きました。自分自身が…「いつか後悔する時が来るのならば、それは出来ることを何もやらなかった時」活動が実り始めた2019年、ここまで来るのに2年かかりましたが急加速し進んでいます。たった1人の蒔いた種が、多くの方々のご協力で花開き始めました。一人一人が思いを込めて夢を実現し誇りに繋げられる社会、それは簡単な事ではないかもしれません。しかし今日よりも明日が一歩でも進んでいたならば、昨日の自分よりも今日の自分が少しでも前向きに成長できたなら人には変えられる力が必ずあるはずです。明日の自分は今日の自分とは違う自分になっていると信じて・・・ 大河原和泉
夏野祐子役として出演させていただきます
“おかみちえこ”です。
本作品には、プロデュースとしても、制作協力させていただきます。今回の作品は社会貢献にもつながるということで、私が所属している国際ロータリークラブの皆様にもご共感いただければと思い、東京発信から広げていきたいと思っております。ストーリーは私たち世代にはどこか懐かしく感じられる作品です。完成した暁には、皆様の心にあったかいものがこみ上げてくると信じて、制作も演技も頑張りたいと思います。どうか皆様ご協力よろしくお願いいたします。
作品の脚本、プロデューサーを務めますグティエレズえつこと申します。
脚本を書き始めて20年超。子育てをしながらがむしゃらに書いてまいりました。今回はプロデューサーの仕事にも初挑戦させていただきます! この作品は、現代の都会の象徴東京スカイツリーと、それを望む昭和漂う路地裏のコントラストのなかで、痛みを抱えた人間たちが織りなすささやかな人間ドラマを描いております。観終わった人の心に、ほのかな温もりが残りますように。ぜひ皆様のご協力をお願いいたします。
故中尾彬
私自身を応援して頂ける方として先ずお伝えしたいのは、師匠である中尾彬であります。2024年5月に他界しましたがオヤッさんからの教えは心の中に消える事無くいつまでも背中を押してくれている存在です。頂いた言葉で、仕事とは「天職三昧自由自在」で有りなさいの精神を貫きたいと思っています。
朝野 月 (『作家・書道家』)
江連監督の、深い愛と情熱で作り上げる作品に、演者として飛び込む、愛と情熱+行動力の塊おかみちえこさん。彼女が、この作品にどう溶け込み、どんな色のDreamを見せてくれるのかとても楽しみです。江連監督の思いが、多くの人々の心に届く事を願っております。
(芸能プロダクション)株式会社みなもと 代表取締役 有里 美咲
何事にも情熱と思いやりが溢れる江連監督の愛と温かさがある作品を楽しみにしております。沢山の皆様に観ていただけて心に残る作品となる事を祈っております!
株式会社こころ 代表取締役 建総企画株式会社 代表取締役 山本 悟史
『東京の煌びやかさ、その影で繰り広げられる路地裏での人間模様。遺伝や育った環境で発症する難病にも焦点をあて、病に頑張る方たちの励ましとして脚本されたえつこさんの作品を応援させて頂きます。』
(映像制作会社)株式会社BeBiVi OTSU 代表取締役 中森康徳
今、日本のドラマや自主映画などの注目が高まっています!女優という夢に向かって真剣に向き合っている“おかみちえこ”さんが出演される作品だけに期待感は膨らむばかり!完成が待ち遠しい作品です!
落語家 金原亭世之介
江連君、アッ、いや 江連監督30年来のお付き合いですが元気に頑張っていますね。。いつも江連君の挑戦には心配ながら目を細めて見守っています。今回も大きな挑戦をするとの報告を受けちょっと心配はしていますが、江連君は新たな景色を見る事が出来ると信じています。
前作品 日台共同制作「とろろそばと私」台湾クルー代表
游 明諺(Ming Yen Yu)
親愛的江連先生和團隊夥伴們:
感謝您們對病童們的努力,希望藉由你們的努力與影片,能夠帶個孩子正向、積極與樂觀的心情,打敗疾病,迎接未來的挑戰
親愛なる江連監督とチームメンバーの皆様:
病気の子供たちへの皆さんのご尽力に応援します。皆さんの取り組みと映画を通じて、子供たちに前向きで楽しい気分に満ちて、病気を克服し、将来の課題に対処できることを願っています。
後半にも応援メッセージを掲載します。
おかみちえこ(夏野祐子役)
クラウドファンディングチーム
舞台、映画、映像と多彩に活躍中
野菜ソムリエ、愛玩動物飼養管理士、創作料理で農林水産大臣賞を取るなど探究心強く、豊富な人生経験を芝居に生かし、人を感動させたいと、役者を追及しつづけている。
インタレスティングたけし
(流し芸人のタケちゃん役)
吃音を隠さず芸人として励んでいる。「水曜日のダウンタウン」出演で炎上!からの大バズリを得て注目の地下芸人として活躍中。
金原亭駒平(楽屋の落語家役)友情出演
2018年6月11日金原亭世之介に入門
2019年10月上席前座昇進
2024年5月下席二ツ目昇進
入門のとき師匠に言われた「芸と心中する覚悟で臨みなさい」の言葉の通り、実直に芸に邁進する日々を送る。“落語新世代” を担う存在を目指す。
この映画は、東京の下町の路地裏と
そこから見える近代的なスカイツリーの
新旧のコントラストの中で起こる
ささやかなヒューマンドラマを扱いながらも、
レックリングハウンゼン病と吃音症の周知と
子供達の励ましになる事を目的にしております。
皆様のあたたかなご協力をよろしくお願いいたします。
レックリングハウンゼン病とは
遺伝子異常によって、「カフェ・オ・レ斑(淡いミルクコーヒー色~濃い褐色のしみ・あざ)」や「体のそばかす」、「眼の中の小さな粒」、「皮膚の神経線維腫(皮膚にできる腫瘍)」が症状として表れます。その他頭や体の骨が変形していたり、一部の骨が欠けていたり、てんかんを合併する場合もあります。今日本の患者数は4万人程度と推定されています。
吃音症とは
話す際に音や音節、言葉が途切れたり繰り返されたりする言語障害です。原因は脳の言語処理や運動制御の調整に関わる神経機能の異常で、遺伝的な要因も影響を与え、子ども期に発症することが多く、社会的な障害を引き起こすことがあります。治療法としては、言語療法や認知行動療法が用いられます。
受賞歴
「とろろそばと私~媽媽的味道~」
(第10回八王子Shotfilm映画祭)八王子市長賞受賞
2024年SSFF(ショートショートフィルムフェスティバル)&アジア 国際映画祭Cinematic Tokyo 部門エントリー上映
「母っちゃのかおり」
第9回神奈川県バーチャル開放区スポンサー賞受賞
2023年立川名画座映画祭 入選上映作品
「徜 徉」Chane Yang 第2回浅草ゆめまち映画上映会入選上映作品
「WANDER」 第1回浅草ゆめまち映画上映会 入選上映作品
「姉妹な笑舞」 第2回Goodstock Filmsession 入選上映作品
「Goodstock Angel」 (2019年 明善寺映画祭最優秀音楽賞受賞)上映作品
「Goodstock Angel 2」第5回Goodstock Filmsession 入選上映作品
第一回 クラウドファンディングチーム顔合わせと打合せ
今回は、江連健司・大河原和泉・グティエレズえつこ三人での打ち合わせでした。おかみちえこは遠方に御住まいですが常に連絡を取り合い情報の共有に努めています。
レックリングハウンゼン病と闘う
ユノちゃんが元気一杯の笑顔で迎えてくれました。
「ユノちゃん、ポンコツ監督だけど頑張るよ~」
「ふ~~~~ん、ありがと、」
と言ってもらいました。
NPO法人 全国言友会連絡協議会
東京言友会代表、青木瑞樹さん
インタレスティングたけしさんと言友会東京代表の青木瑞樹さんを御訪問させて頂きクラウドファンディングへの応援と企画内容に関しましてミーティングさせて頂きました。とても前向きなお話を頂き感謝申し上げます。吃音(どもり)があっても、豊かに生きる!の精神に感銘を頂きました。子供達への応援のため互いに認識を高めました!
人件費…¥400、000~¥600、000
キャスト・スタッフの方々が映画に参加して頂くための費用に充てさせて頂きます。参加日数や役の香盤等で金額が異なります。
機材費…¥400、000~¥500、000
映画撮影上で欠かせないカメラ、照明、録音等の(レンタル含む)撮影、準備費用に充てさせて頂きます。その後の編集に於いてもメディア(SDカード)等の消耗品も含まれます。
交通費…¥200、000~¥250、000
スタッフやキャストの方々がロケ地までの移動するため、又はレンタカー代や駐車料金などの費用に充てさせて頂きます。
美術費、衣裳費…¥200、000~¥300,000
映画の世界観を作り出す美術や衣裳の費用に充てさせて頂きます。本作品は占い師など特殊な美術が必要と成ります。衣装に於きまして、3シーズンに掛けての撮影と成りますのでご了解いただけますと幸いです。
PR費…¥50、000~¥70、000
映画を届けるためのポスター・チラシ等の費用に充てさせて頂きます 。常に補充が必要と成ります。
映画祭出品(上映会含む)…¥400,000~¥600,000
映画完成後国内外の映画祭に出品する予定です、その際の出品料とエントリーを叶えた場合の参加経費を計上させて頂きます。又、東京、関西にてリターンの意味合いも含め上映会の御招待を企画しています。会場費などそのための経費を試算しています。
その他雑費…¥50、000~¥80、000
上記以外で映画を制作する上で必要となる備品等の準備費用に充てさせて頂きます。
手数料・リターン費…¥400、000~¥500、000
CAMPFIREの手数料とリターンの(台本、Tシャツ、芸人の出張ネタ見せの場合の交通費)製作費に充てさせて頂きます。
日本レックリングハウゼン病学会様 言友会連絡協議会様 映画祭招待費(会場費、交通費含め)…
¥300000~¥400000
各団体様代表 大河原和泉様 青木瑞樹様より
子供たち中心に各団体様20人程ご希望の方をお選び頂き映画鑑賞をしていただきます。
WanderWonderFilm主催
GoodStockFilmsession映画祭2025年7月20日予定。
予算内の資金が許すまで各地にて開催予定, 随時今後の活動報告にてご案内させていただきます。
次回目標は関西方面の映画祭(上映会)での上映です。
Tシャツロゴ
イメージです。
掲載期間:事業が存続する限り掲載
注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください。
:プロジェクト終了後にお送りするメールをご確認ください。
完成試写に御招待:支援金額 5千円以上の皆様
WanderWonderFilm主催
GoodStockFilmsession映画祭2025年7月20日予定。
有効期限:2025年度内
関西方面の映画祭での上映が決まりましたら、随時ご案内させていただきます。
AKI Norman(German shepherd rescue of orange county )
(オレンジカウンティジャーマンシェパードレスキュー救済保護団体)
江連さん、 いつもご活動を海の向こうカリフォルニアより拝見しています。 私自身も犬の保護活動の一環で、募金の活動や社会に向けた啓蒙活動をしていますので、友人/同志として応援しています。より多くの方々がこのレックリングハウンゼン病の事を知ること。人々の協力が大きな力となって病気のお子さん達を支えることができる事を願っています。
Ezure san, I always enjoy your activities from here in California. I wish your great success as a friend of yours who is also working for fundraising and education in society within the dog rescue organization(http://www.gsroc.org). I do wish more people get to know about the Neurofibromatosis type I (Recklinghausen syndrome) and children in the disease are supported by people.
目視外ドローンパイロット 江連孝博
レックリングハウンゼン病については知りませんでした。外見に症状が現れるため、患者の方々は差別や偏見に直面することが多いと思います。江連監督の作品を通じて、この病気に関する正しい情報が広まることを願っています。
(福島)第一緑化工業株式会社 代表取締役 鈴木正一
江連健司監督の最新企画が走り出したと聞き期待に胸を膨らませるファンが福島県会津喜多方から応援しています。2011年3月東日本大震災の直後私に元気と勇気を届けてくれたやさしい心遣いとエネルギーで心の復興が出来ました。ありがとうございました。尊敬する大学の大先輩が、レックリングハウゼン病と吃音症にフォーカスした応援団長になると聞き、感動と社会貢献、そして人としての生き方のヒントとなるに違いありません。心踊る日々を過ごせる安寧を発見できる羅針盤となる作品を、江連イズムの直球と変化球で表現してくれる事を楽しみにしています。
2024年2月 より企画・プレプロダクション(準備期間)約6ヶ⽉
プロダクション・主要撮影(夏・秋・冬)スリーシーズン
撮影セットアップ
8月 撮影開始
8月 クラウドファンディングチーム結成
打ち合わせを重ね制作・契約を目指す。
常時撮影隊は- 主要な撮影日程の調整、ロケ先交渉、美術・衣装関係の準備
特殊効果やプロダクションデザインの作業
10月・11月 秋撮影再開
クラウドファンディング応援者様への訪問とご説明
11月 クラウドファンディングスタート
マーケティング・プロモーション
12月 クラウドファンディング終了
12月・2025年1月 冬撮影再開
ポストプロダクション・編集作業・サウンド編集・ミキシング
特典映像の制作(メイキング映像など)
2月下旬 リターンの皆様への作業開始
7月20日 公開・上映
コメント
もっと見る