>>> クーポンのURLはこちら <<<
※公開日からクーポンリンクが使用できます。
※早期リターンは在庫がなくなり次第終了となります。
なんと!!
\コダチャンネル / KODAchannel様にレビューいただきました!/
今回さらにグレードアップして170Wに進化!
140W+30W(合計170W)の高出力で、旅行中でも気兼ねなくデバイスを充電できたり高い電力を必要とするハイスペックPCも充電可能に!
充電量が多くて複数の変換プラグを持ち歩いていた方にピッタリです!
AC:1ポート+USB Type-A:1ポート+USB Type-C:3ポートの合計5ポート同時充電可能!
様々な機材を使う方や、充電中も作業を進めたい方、複数人での旅行にピッタリ!
USB Type-C1、2のポートは最大140Wの高出力で消費電力の高いMacBookも充電可能!
100~250Vの電圧互換性で色々な国に旅行する方にも最適です!
交換可能なダブルヒューズ
通常のヒューズに加え、予備用も備えたダブルヒューズ仕様!
負荷が容量を超えると自動で電力を遮断し、事故を防止します。
耐火性素材採用
発熱に強い耐火性PC素材で、発火事故を心配せずに使用できます。
手のひらサイズで持ち運びやすい軽量設計!
これひとつあればホテルやホームステイ先、会社だけでなく、カフェや外出先でもすぐに取り出せて複数台充電が可能です!
VisaPro機能的かつシンプルでありながら、遊び心を忘れない配色や近未来的なデザインで、所有欲を満たせます。
※割引率はキリの良い価格で四捨五入しています。
みなさまから支援いただいた資金は、次の用途で大切に活用させていただきます。
・商品仕入資金、輸送、リターンへの配送費
・商品パッケージ等の制作費用
・VisaPro 170Wをより多くの方に知っていただくためのプロモーション費用
・メーカーの優れた商品を日本市場にご紹介するのに必要なマーケティング費用
みなさまからのご支援を力に変え、より良く楽しい商品を送り出せるような体制作りとして役立たせていただきます。
ぜひご支援をよろしくお願いいたします。
Arsmelは、スマート充電の研究開発会社です。 私たちの使命は、人々の旅を支援することです。 Arsmelは、高い専門性と最先端の革新能力を備えた情熱的なエンジニアとデザイナーのチームです。 細部へのこだわりと厳しい製品基準を満たすことへの献身により、パフォーマンスと耐久性の面で製品の優秀性を保証しています。さらに、Arsmelはユーザーエクスペリエンスにシームレスに統合された独特のデザイン美学を追求しています。
メーカー名:Solo Uno Co., Ltd.
事業内容:充電器、ドックとハブ、USB ケーブル
所在地 :尖沙咀(香港・九龍)
ウェブサイト:https://arsmel.com/
弊社BRIGHT DIYはDIYをより簡単に楽しめるようにしたい。
それから、国内のコミュニティをイノベーションを通して豊かにしていきたい。
「DIYのライフスタイル」を仲間に紹介したいと思い、アイデアを発信しています。
弊社は『こんな商品があったら良いな』を叶えたい。
そんな想いで世界の商品の紹介と新しいテクノロジーの開発をしています。
ガジェット、工具、Iot製品をメインとして、その他にも世界中のQOL(クオリティーオブライフ)を向上させてくれる商品を提案していきたいと思っています。
今回提案する商品は、海外旅行に必須級のマルチ変換プラグです。さまざまなガジェットを取り扱っている弊社としては絶対にみなさまに紹介したい商品でした。やっとお披露目できる日が来たことを嬉しいく思います!
海外旅行に行く際に、どう荷物を減らすかが長年の悩みでした。
ケーブルやプラグ類は量が多いとごちゃごちゃして整理しにくく、ポーチの中でぐちゃぐちゃになってしまってせっかくの旅行なのにストレスが…。
そんな時に出会ったのがVisaPro 170Wでした。
VisaPro 170Wさえあれば他に変換プラグが必要なく、ポーチの中がスッキリしたことに感動しました。
皆さまとこの感動を共有したいとの思いから起案させていただきました。
リスク&チャレンジ
プロジェクトに関する情報
・プロジェクトの属性・・・・・・輸入商品
・代理店による支援・・・・・・・6ヶ月間の品質保証、日本語カスタマー対応
・プロジェクト起案者(国)・・・日本
・製品者(国)・・・・・・・・・中国
・製造者(国)・・・・・・・・・中国
※使用感などに関しては、感じ方に個人差が予想される製品でございます。そのため、使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
※初期不良以外に関する返品・返金はお受けいたしかねます。
※開発中の製品のため、デザイン・カラー・素材などの仕様が一部変更になる可能性がございます。
※モニター環境によって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。
※ご支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。
※想定を上回る皆様からご支援を頂き、量産体制を更に充実させることができた場合、一般販売価格が予定価格を下回る可能性がございます。
※並行輸入品が発生する可能性があります。正規以外での個人輸入等は、完全に防ぐことができない場合がございます旨、予めご了承のほどお願いいたします。
※並行輸入品は正規代理店による製品保証を受けることができません。 また、正規代理店を通じて購入することで、日本国内での流通に必要な各種認証の取得や、関税の適切な処理が担保されます。
※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。クラウドファンディングを経て輸入を行う性質上、配送遅延のおそれがございます。
※一部国内に類似商品が出回っている場合がございます。弊社では他社の類似品に関してのお問い合わせには対応出来ませんのでご了承ください。クラウドファンディングを経て輸入を行う性質上、以上の注意点につきましてあらかじめご理解とご了承いただいた上でご支援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 最後に、本製品を手に取った皆様に喜んでもらえるよう、 チームメンバー一同心を込めて対応していきますので、 ご支援よろしくお願い致します。
最新の活動報告
もっと見る機能性とデザインを兼ね備えた充電ステーション
2025/01/22 21:00皆様、こんばんは!Brightチームです。旅行や出張が多い方にとって、充電ステーションは非常に重要なアイテムです。VisaPro 170Wは、機能的でありながらシンプルで洗練されたデザインが特徴の充電器です。さらに、遊び心を忘れないカラーデザインと近未来的なビジュアルで、所有する喜びを感じさせてくれます。今回は、VisaPro 170Wがどのようにして機能性と美しさを両立させているのか、そして多国籍に対応した電圧互換性についてご紹介します。シンプルでスタイリッシュなデザインVisaPro 170Wは、充電器という枠を超えて、インテリアの一部としても引き立つデザインです。無駄な装飾がなく、シンプルでモダンな外観は、どんな空間にもマッチします。さらに、遊び心を感じさせるカラーデザインが特徴で、持っているだけで気分が上がります。近未来的なフォルムは、どこか未来的で洗練された印象を与え、テクノロジーとデザインの融合を感じさせてくれることでしょう。所有しているだけでその魅力を感じることができるため、単なる充電ステーションとしてだけでなく、日常に彩りを加えるアイテムとしても最適です。世界中で使える電圧互換性VisaPro 170Wは、100V~250Vの広範囲な電圧に対応しています。これにより、旅行や出張で異なる国に行く際にも、電圧の心配をすることなく使用することができます。例えば、日本、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど、世界中どこでも使えるため、旅行が多い方や国際的に活躍しているビジネスパーソンにとって非常に便利です。この幅広い電圧対応は、異なる地域での旅行時に特に役立ちます。異なる電圧の国々に行くたびに変換プラグを持ち歩く必要がなく、VisaPro 170Wだけで安心してデバイスを充電できます。VisaPro 170Wは、デザイン性と機能性を兼ね備えた充電ステーションで、所有すること自体が楽しみになるアイテムです。シンプルでスタイリッシュなデザインに、遊び心を感じさせるカラーバリエーションが加わり、あなたのライフスタイルをより魅力的に演出します。また、100V~250Vの電圧互換性を持ち、世界中で安心して使用できるため、旅行や出張にも最適です。VisaPro 170Wを手に入れて、どこでも快適に充電し、スタイリッシュなデザインで所有する喜びを感じてみてください。以上、Bright DIYチームでした!ご興味のある方、ぜひ支援お願い致します。https://camp-fire.jp/projects/view/801302Brightチームは、当プロジェクトをもっと多くの方に知っていただきたいと考えております。よかったら、FacebookやTwitter等のSNSでのシェア・拡散をお願い致します。#asrmel #visapro #brightdiyどうぞよろしくお願い致します。Brightチーム もっと見る
対応コンセント形状一覧とACポート対応プラグ形状
2025/01/18 21:00皆様、こんばんは!Brightチームです。現代のテクノロジーは日々進化し、私たちのライフスタイルに欠かせないデバイスが増え続けています。旅行や出張、外出先でも、さまざまな機器を効率よく充電したいというニーズは高まる一方です。そんなニーズを満たすために登場したのが、VisaPro 170Wの充電ステーションです。この多機能な充電器は、異なるコンセント形状に対応し、ACポートを使用してさまざまなプラグ形状のデバイスを安全に充電できます。今回は、VisaPro 170Wの対応コンセント形状と、ACポート対応プラグ形状一覧について詳しくご紹介します。これにより、どの地域や国でも安心して利用できる充電ステーションとして、その便利さを実感していただけます。1. 日本国内のプラグ形状(A、Bタイプ)日本で一般的に使用されているAタイプのプラグ(2ピン、平型)は、VisaPro 170WのACポートで問題なく使用可能です。日本国内で普段使用しているドライヤーや電気ケトルなども、このポートで快適に充電できます。2. アメリカ(北米)のプラグ形状(Bタイプ)アメリカで広く使われているBタイプのプラグ(3ピン、2つの平型ピンと1つの丸型接地ピン)にも対応しています。アメリカ出張時などでも、この充電器があれば現地の家電も問題なく使えます。3. ヨーロッパのプラグ形状(Cタイプ、Eタイプ、Fタイプ)ヨーロッパ各国で広く使用されているCタイプ(2ピン丸型)、Eタイプ(2ピン丸型+接地ピン)、Fタイプ(2ピン丸型+接地ピン)にも対応しています。ヨーロッパ旅行や出張時にも、VisaPro 170Wがあれば、充電に困ることはありません。4. イギリス(UK)のプラグ形状(Gタイプ)イギリスで一般的なGタイプのプラグ(3ピン、長方形のピン)にも対応可能です。イギリスに行く際も、VisaPro 170Wで簡単に充電できます。5. オーストラリアのプラグ形状(Iタイプ)オーストラリアでは、Iタイプのプラグ(2ピン、V字型)を使用しているため、これにも対応しています。オーストラリアでの利用も、VisaPro 170Wがあれば便利に充電が可能です。VisaPro 170Wは、そのACポート対応のプラグ形状が多彩で、国内外問わずさまざまな地域で利用できる便利な充電ステーションです。日本国内はもちろん、アメリカやヨーロッパ、イギリス、オーストラリアなど、さまざまな国で快適に使用できます。出張や旅行の際にも、これひとつで全てのデバイスを充電できるため、非常に便利で頼りにできるアイテムです。以上、Bright DIYチームでした!ご興味のある方はこの機会をお見逃しなく!https://camp-fire.jp/projects/view/801302Brightチームは、当プロジェクトをもっと多くの方に知っていただきたいと考えております。よかったら、FacebookやTwitter等のSNSでのシェア・拡散をお願い致します。#asrmel #visapro #brightdiyどうぞよろしくお願い致します。Brightチーム もっと見る
すべてのデバイスを同時に充電できる究極の充電ソリューション
2025/01/15 21:00皆様、こんばんは!Brightチームです。現代のテクノロジーに囲まれた生活では、常にデバイスの充電を気にすることが欠かせません。家でもオフィスでも、旅行中でも、複数のデバイスを同時に充電するのは意外と手間がかかりますよね。しかし、もしもすべてのデバイスを一度に効率よく充電できる、シンプルでコンパクトなソリューションがあったらどうでしょうか?そこで登場するのが、VisaPro 170Wです。この高機能な充電ステーションは、あなたのデバイスすべてを同時に、しかも高速で充電することができます。最大5台のデバイスを同時に充電VisaPro 170Wには、合計5つの充電ポートが搭載されています。これにより、複数のデバイスを同時に充電できるだけでなく、それぞれの機器に適した最適な充電速度を提供します。具体的には、ACポート1つ、USB Type-Aポート1つ、そしてUSB Type-Cポートが3つという構成になっています。これで、パソコンやスマートフォン、イヤフォン、さらには小型家電まで、幅広いデバイスに対応できます。各ポートの特長・ACポート(最大2500W)ドライヤーや電気ケトルなど、小型家電をしっかりと充電可能です。最大2500Wの出力により、高消費電力のデバイスにも対応できます。・USB-Cポート1 & 2(最大140W)高消費電力を必要とするPCやタブレットに最適です。これらのポートは、最大140Wの出力で、デバイスを高速で充電することができます。・USB-Cポート3とUSB-Aポート(最大30W)スマートフォンやイヤフォンなど、比較的小型の機材に適した出力を提供します。最大30Wの出力で、効率よく充電できます。VisaPro 170Wは、複数のデバイスを同時に効率よく充電できる理想的なツールです。家庭やオフィス、旅行先でも、この充電ステーションがあれば、あなたのデバイスは常にフル充電状態を保つことができます。5つのポートを駆使して、パソコンからスマートフォン、さらには小型家電まで、さまざまな機器に対応できるため、非常に便利で頼りにできるアイテムです。以上、Bright DIYチームでした!ご興味のある方、ぜひ支援お願い致します。https://camp-fire.jp/projects/view/801302Brightチームは、当プロジェクトをもっと多くの方に知っていただきたいと考えております。よかったら、FacebookやTwitter等のSNSでのシェア・拡散をお願い致します。#asrmel #visapro #brightdiyどうぞよろしくお願い致します。Brightチーム もっと見る
コメント
もっと見る